ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年06月30日(月)のFXニュース(3)

  • 2008年06月30日(月)17時30分
    英・5月マネーサプライM4(前月比)

    英・5月マネーサプライM4(前月比)

    前回:+0.4%
    今回:+0.4%

    英・5月マネーサプライM4(前年比)

    前回:+10.0%
    今回:+10.0%

    英・5月消費者信用残高

    前回: 9億GBP
    予想: 10億GBP
    今回: 14億GBP

    英・5月住宅証券融資高

    前回:64億GBP
    予想:60億GBP
    今回:41億GBP

    英・5月モーゲージ承認件数

    前回:5.8万
    予想:5.1万
    今回:4.2万

  • 2008年06月30日(月)17時17分
    津田財務次官

    良好なファンダメンタルズや財政健全化が認識された=ムーディーズの日本国債格上げで
    国際的信用得るために今後も財政健全化に真剣に取り組む
    米経済や金融市場動向に十分注意=米株価急落で

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月30日(月)17時15分
    中国国家統計局

    中国ではインフレ圧力は依然として大きい
    中国、インフレ期待も引き続き高い
    経済のファンダメンタルズは変わらず、新たな問題には柔軟な政策が必要
    中国経済は加速リスクと減速リスクの双方に直面

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月30日(月)17時11分
    Flash News 欧州時間午前

    NY原油が時間外取引で前週末NY終値から2ドル超上昇し、再び騰勢を強めている事を受け、ドル売りが優勢になっている。ドル/円は米格付け会社ムーディーズによる日本国債格上げを好感した円買いも加わって下げ幅を拡大、105円割れが視野に入り、一方ユーロ/ドルも約3週間ぶりに1.58ドル台へ上昇している。ユーロ/ドルは現状ユーロ/円の下落に抑えられてやや伸び悩んでいるものの、上値追いの態勢にあり、このあと18:00に発表されるユーロ圏の6月CPI(消費者物価指数)が強い数値になれば、大きく上昇する可能性がある。なお、ユーロ圏CPIの事前予想は前年比+3.9%と、ECB(欧州中央銀行)が中期的に物価安定の目安とする+2.0%近くかそれ以下を大きく上回り、ユーロ導入以来の最高を記録するとみられている。

    ドル/円 105.20-25 ユーロ/ドル 1.5803-08 ユーロ/円 166.25-30

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月30日(月)17時01分
    ノルウェー経済指標

    ( )は事前予想

    小売売上高-5月: 1.2%(0.2%)
    小売売上高-5月(前年比): 6.1%(4.1%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月30日(月)16時10分
    30日 海外市場の注目点

    日本時間
    17:30 英 5月マネーサプライ(M4)
    17:30 英 5月消費者信用残高
    18:00 ユーロ圏 6月消費者物価指数
    20:00 南ア 5月貿易収支
    21:30 加 4月GDP
    22:45 米 5月シカゴ購買部協会景気指数

    東京市場では、円買い優勢となった。英欧の金融政策と米株価の動向に注目したい。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月30日(月)16時08分
    6/30 東京サマリー

    30日の東京外国為替市場は、ムーディーズが日本国債を格上げしたことを背景に円を買う動きが広がり、米ドル/円は105円台へと下落、クロス円も総じて軟調推移となった。

    米ドル/円は、ほぼ前週末と同水準の106円台前半で取引を開始した。仲値ではドル不足が見込まれたものの、輸出企業のドル売りと相殺される形となり一進一退となった。午後に入ると、米格付け機関のムーディーズが日本国債の格付けをA1からAa3へと引き上げたことを受け、円買いが進み106円付近まで下落。その後も原油価格の上昇や大手金融機関の損失拡大懸念などを背景に、ドルが主要通貨に対し下落したことから、米ドル/円も売り先行の展開となり、105円台後半で取引されている。

    クロス円は、総じて下落。ユーロやポンドなど主要通貨はドルに対し強含みとなったものの、米ドル/円の下げにつれ安となった。ユーロ/円は167円付近へ、ポンド/円は210円台後半へ下落した。また、豪ドル/円は6月のインフレ率上昇を受け金利引き締め観測が浮上し一時102円台半ばまで上昇した後、米ドル/円につれ安となったが底堅く推移している。

    日本時間 16:07現在(BIDレート)
    米ドル/円 105.62  ユーロ/円 166.83  ユーロ/ドル 1.5797

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月30日(月)15時58分
    ポールソン米財務長官

    原油高に伴う問題への短期的な答えはない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月30日(月)15時43分
    Flash News アジア時間午後

    円が強含み。引き続きムーディーズの日本国債の格付けが引き上げられた事が材料視され、欧州勢の参加でその流れが加速している。ドル/円では6月9日以来の円高水準まで強含み、クロス円でも軒並み円が買われているが、その中でポンド/円の下落が目立つ。朝方発表された6月の英GFK消費者信頼感調査(結果:-34、予想-29)が1990年3月以来の低水準となった事が改めて意識されている。

    ドル/円 105.72-77 ポンド/円 210.80-89 ポンド/ドル 1.9930-38

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月30日(月)15時28分
    東京後場概況--円高基調

    大手格付け会社のムーディーズが日本国債の格付けをA1からAa3に引き上げたことや、期末に
    絡む輸出の売りで円買い優勢の動き。ドル円はジリジリと値を切り下げ、105円80銭のストップを
    付け、先週末のNYクローズレベルまで下落。その後もドル売りの動きが止まらずドル円は105円
    台半ばで下げ幅を拡大する展開。日経平均も後場下げ幅を拡大し取引を終えたことからクロス円
    も軟調に推移しており、欧州勢参入前に円全面高の展開となっている。

    15時28分現在、ドル円105.62-66、ユーロ円166.81-86、ユーロドル1.5792-97で推移している。

  • 2008年06月30日(月)15時03分
    「利上げを排除しない」=中国人民銀行総裁

    中国人民銀行の周総裁は30日、国際決済銀行(BIS)年次総会出席のため訪問中のスイス、バーゼルで記者団に対して、「我々には、市場操作や国債、預金準備率など、金融政策を用いる複数の選択肢がある」と述べた。
    インフレに対抗するのに金利を使う余地はあるかとの質問に対しては、「いつでも可能だ。我々はいかなる可能性も排除しない」と答えた。
    さらに、利上げを実施しないのは、ホットマネーの流入を気にしているためかと問われると「ホットマネーは懸念要因のひとつだ」との見解を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月30日(月)15時03分
    「利上げは選択肢のひとつ」=中国人民銀行総裁

    中国人民銀行の周総裁は30日、国際決済銀行(BIS)年次総会出席のため訪問中のスイス、バーゼルで記者団に対して、「我々には、市場操作や国債、預金準備率など、金融政策を用いる複数の選択肢がある」と述べた。
    インフレに対抗するのに金利を使う余地はあるかとの質問に対しては、「いつでも可能だ。我々はいかなる可能性も排除しない」と答えた。
    さらに、利上げを実施しないのは、ホットマネーの流入を気にしているためかと問われると「ホットマネーは懸念要因のひとつだ」との見解を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月30日(月)15時00分
    南ア マネ−サプライM3

    南ア マネ−サプライM3 20.90% (市場予想 20.51%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月30日(月)14時47分
    ジュイエ仏欧州問題担当閣外相

    ECB(欧州中央銀行)の利上げは排除する事ができない
    欧州には確かにインフレ圧力がある

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月30日(月)14時40分
    周小川・中国人民銀行(中央銀行)総裁

    中国には数多くのインフレ対抗手段がある
    金利は常にインフレ抑制の手段となり得る
    ホットマネーは懸念要因の1つ
    資本の流出入を監視している

    Powered by ひまわり証券

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)