ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年07月02日(水)のFXニュース(1)

  • 2008年07月02日(水)05時12分
    Flash News NY時間午後

    ISM製造業景況指数が好悪の分岐点とされる「50」を上回った事を受け、ドルが上伸。その「50」を回復したのは今年1月以来となる。しかし構成項目である雇用指数は8ヶ月連続で「50」を下回り、今週の雇用統計に陰りを落とす結果となった。しかしNY時間午後になると一転して下落。ポールソン米財務長官による「トリシェECB総裁とドル、ユーロ、その他の通貨について協議した」とのコメントが後押しとなった。”その他の通貨”についての詳細は述べられなかったが、過日の大阪G8の前に相次いだ「ドル安牽制」についても何も述べられなかった事から、ドルに対する押し下げ圧力が強まった。ECBに対する利上げ期待は依然根強いも、それが一方的なユーロ上昇へとは繋がっていない。デンマークのGDPが2四半期連続でマイナス成長を記録し、EU加盟国として初めてリセッション(景気後退)入りした事が嫌気されている為である。豪ドルも下落。RBAが声明文で現在の政策金利水準がピークであるとの可能性を示唆した事が後押しとなった。

    ドル/円 106.10-15 ユーロ/円 167.52-57 ユーロ/ドル 1.5787-92

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年07月02日(水)05時09分
    NY後場概況-クロス円堅調

    NY後場に入り、150ドル超下げたNYダウが下げ幅を縮小、一時14000ドル台
    を回復したことを受け、クロス円を中心とした円売りが進展。ドル円は米債利
    回りの上昇も手掛かりとなり106円台を再び回復すると、その後も同水準での
    揉み合いとなっている。また、ドル買戻しの流れを受け、他主要通貨は対ドル
    で伸び悩む一方、NYダウの下げ渋る動きから対円では底堅く、ユーロ円は1
    67円半ば手前まで上昇し本日高値を更新している。

    5時09分現在、ドル円106.07-11、ユーロ円167.47-52、ユーロドル1.5784-89で推移している。

  • 2008年07月02日(水)01時29分
    ポールソン米財務長官

    トリシェECB総裁とドル、ユーロ、その他の通貨について議論した
    ECBとFRBの政策についてはコメントを控える
    ECBを含めた全ての中銀の独立性を尊重する
    インフレについても議論した
    金融政策について更なる協調行動が必要かどうか、コメント控える

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年07月02日(水)01時15分
    NY前場概況-ドル買戻し一服

    予想を上回る米・景況指数を好感した対主要通貨でのドル買戻しは一服。
    ドル円は短期筋のストップを巻き込み105円20銭付近から106円20銭付近
    まで一気に値を戻した後は、戻り売り圧力の強さから再び105円後半まで
    反落している。また、寄付き直後100ドル超の下落となったNYダウが一時
    プラスに転じたことを受け、ユーロ円が167円台を回復するなどクロス円を中
    心としたショートカバーが進展するも、その後NYダウが再びマイナスに転じ
    ると、徐々に弱含む展開となっている。

    1時15分現在、ドル円105.67-71、ユーロ円166.76-81、ユーロドル1.5778-83で推移している。

  • 2008年07月02日(水)00時33分
    米下院金融サービス委員会

    7月10日にバーナンキFRB議長とポールソン財務長官が議会証言を実施

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年07月02日(水)00時06分
    米国務省スポークスマン

    米ABCの報道を裏付ける証拠はない

    *イスラエルがイランを攻撃するでのは?、との報道について

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年07月02日(水)00時05分
    イスラエル政府スポークスマン

    イランを攻撃する可能性との報道、否定する

    *米ABCの報道について

    Powered by ひまわり証券
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
スワップポイント比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム