【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2008年08月27日(水)のFXニュース(1)
-
2008年08月27日(水)10時01分
8/27 今日の為替−プロの視点
ドル/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :依然ドル円だけ方向ハッキリしない動き/展開難解
《安値/高値狙い取引戦略》:NY安値109.20以下狙い−NY高値109.90以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●現状次の方向は難解/両方の可能性ユーロ/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :160円付け予想通りNY調整買い戻しも依然上値重い
《安値/高値狙い取引戦略》:NY安値159.90以下狙い−NY高値161.20以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●現状やや安値狙い気配も微妙難解/両方の可能性オージー/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :93円台前半続落からNY調整買い戻しも依然上値重い
《安値/高値狙い取引戦略》:NY安値93.30以下狙い−NY高値94.20以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●現状次の方向は微妙難解/両方の可能性Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月27日(水)08時00分
8/27 本日の注目点
日本時間
15:00 独 7月輸入物価指数
18:30 南ア 7月消費者物価指数
21:30 米 7月耐久財受注Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月27日(水)06時00分
米 週間ABC消費者信頼感指数
週間ABC消費者信頼感指数 -50(前回 -49)
Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月27日(水)06時00分
8/26 NYサマリー
26日のNY外国為替市場は、米ドル/円は下落後小反発、109円台前半で取引された。
NY原油先物相場は、ハリケーン「グスタフ」が石油関連施設が集中するメキシコ湾岸に接近とのニュースを受け、一時118ドル付近まで上昇した。この原油高を受け、米ドル/円は22時半頃に本日の安値109.11に近い109.19に急落した。その後8月消費者信頼感指が予想を上回る結果を背景にドルショートカバーが入り、109円台後半へ上昇。FOMC議事録に対する反応は殆ど見られず、109円台半ばで小動きな展開で引けを迎えた。
ユーロ/ドルは、原油価格上昇を受け、1.4680へ上昇した。その後1.46台半ばで小動きな展開で引けを迎えた。
日本時間6:00現在(BIDレート)
米ドル/円 109.59、 ユーロ/円 160.62、 ユーロ/ドル 1.4652Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月27日(水)05時15分
Flash News NY時間午後
NY時間、ユーロが下落。結果としてドルは押し上げられた。欧州時間に発表された独8月IFO景気動向が05年8月以来の低水準を、同じくIFO予想値が93年2月以来の低水準を記録した事が嫌気された。独の景況感悪化はそのままECBに対する利下げ期待へと繋がった。発表元のIFOも「ECBは利下げを行う可能性が高まっている」とコメントしている。ドルは積極的に選好されたわけではなく、ユーロの下落が結果としてサポートとなった。この日発表された米経済指標は軒並み振るわず。8月消費者信頼感指数はヘッドラインこそ事前予想を上回ったものの、失業率との相関が高い構成項目の「雇用を得るのが困難」は32.0(前回 30.2)へと悪化。7月新築住宅販売件数は昨日の中古販売同様、価格下落&在庫増が確認された。8月リッチモンド連銀指数は-16と横ばい。構成項目の雇用指数は-12(前回 -5)へと悪化した。FOMC議事録にはサプライズなし。当面の金利据え置きが示唆された。原油価格はメキシコ湾に接近する可能性が出てきたハリケーン「グスタフ」を警戒して上昇。116.27ドル(1.0%高)で取引を終えた。
ドル/円 109.60-65 ユーロ/円 160.61-66 ユーロ/ドル 1.4648-53Powered by ひまわり証券 -
2008年08月27日(水)04時36分
NY後場概況-小動き
米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が発表されたが市場予測範囲内の内容と受け止められ
市場の反応は限定的。ドル円は109円後半ユーロ円は160円半ばの狭いレンジで揉み合い、
ユーロドルは1.46前半で方向感に乏しく小動きで推移。また、豪ドル円が93円70銭前後、
NZドル円が76円30銭前後で揉み合うなどオセアニア通貨も動意に乏しく小動きとなっている。
午前4時40分現在、ドル円109.62-66、ユーロ円160.54-59、ユーロドル1.4643-48で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年08月27日(水)04時23分
8月27日の主な指標スケジュール
08/27 予想 前回
18:30(南ア) CPI(前月比) 2.3% 1.3%
18:30(南ア) CPI(前年比) 13.6% 12.2%
18:30(南ア) CPIX(前月比) 2.3% 1.1%
18:30(南ア) CPIX(前年比) 12.9% 11.6%
18:30(南ア) 消費者物価指数コア(前年比)13.6% 12.0%
20:00(米) MBA住宅ローン申請指数 N/A -1.5%
21:30(米) 耐久財(除輸送用機器) -0.7% 2.0%
21:30(米) 耐久財受注 0.0% 0.8%Powered by セントラル短資FX -
2008年08月27日(水)03時23分
Flash News NY時間−速報
FOMC議事録(8月5日開催分)では「委員会は概ね”次の行動は利上げ”と見ている」「米経済は向こう数四半期鈍化する可能性」等の記述が見られた。前者の”次の行動”とは次回の政策会合を意味しているのではなく、将来的に行なわれるであろう次のアクションの事を意味する。ここでは暗に”利下げ”の可能性を排除している。今回の議事録は前回のものから概ね変更はなく、FRBは当面政策金利を据え置く可能性が示唆されている。
ドル/円 109.61-66 ユーロ/円 160.47-52 ユーロ/ドル 1.4635-40Powered by ひまわり証券 -
2008年08月27日(水)03時07分
FOMC(連邦公開市場委員会)議事録-8月5日開催分
委員会は概ね次の行動は利上げと見ている
米経済は向こう数四半期鈍化する可能性
ほぼ全員が景気の下振れリスクは継続し、年内景気は弱いと見る
インフレは向こう数四半期で緩やかに低下へ
向こう数ヶ月、非農業部門雇用者数は更に減少する可能性
消費者需用の減退、信用逼迫が企業投資へを抑制へ
エネルギー、商品価格の安定によりインフレは緩やかにPowered by ひまわり証券 -
2008年08月27日(水)03時00分
FOMC議事録-8月5日分
○一部メンバーは2009年もインフレ低下しないと懸念
○参加者は概ね次の行動は利上げとみている
○数人のメンバーは金融市場リスクが後退したと認識
○多くのメンバーは市場が脆弱と判断
○金融機関が資本増強を行うことは更に困難Powered by セントラル短資FX -
2008年08月27日(水)02時42分
ロングワース・カナダ中銀副総裁-質疑応答
信用危機には全ての選択肢を考慮する必要
インフレ見通しに対する上下リスクは7月より変わっていないPowered by ひまわり証券 -
2008年08月27日(水)01時31分
ロングワース・カナダ中銀副総裁
米経済は第2四半期に予想したよりも幾分強い
第2四半期のカナダGDPは予想よりも幾分弱まった可能性
エネルギー価格の下落は2009年第1四半期に向けたインフレの低下を意味する
商品価格の下落は主に世界経済の失速に起因する
商品価格の下落はカナダドルの下落に大きな影響を与えている
カナダドルの下落、世界経済失速はカナダ経済にとって相反する影響に
カナダ中銀は引き続き総合インフレ、コアインフレを注視
カナダ経済は金融市場混乱の影響を受けている
カナダにおける家計債務の拡大は驚きだ
雇用、歳入の動向が家計債務を押し上げている
カナダの信用市場は問題に直面しているが他国に比べ良好だPowered by ひまわり証券 -
2008年08月27日(水)01時22分
ロートSNB(スイス国立銀行)総裁
6月に示した景気分析を維持する
下半期の景気減速は上半期よりもハッキリとしたものとなろう
景気減速は続くが、他国ほどではないだろう
スイスには信用収縮は見られない
インフレは今夏でピーク付けたと思いたい
2次的影響のリスクは予想よりも拡大した
柔軟な経済、労働市場、競争力が2次的影響を緩和
インフレを取り巻く状況は落ち着きつつある
物価安定に戻りつつあると確信
中銀は恒久的に市場安定に奔走し続けるべきでないPowered by ひまわり証券 -
2008年08月27日(水)00時48分
NY前場概況-クロス円反発
米・消費者信頼感指数の改善を好感してダウが上昇するとドル円クロス円が堅調となる展開。
ドル円は米系投資銀行のストップを狙った売りに一時109円20銭付近まで急落した後
109円90銭付近まで値を回復、独・景気動向指数悪化から軟調となっていたユーロ円は161円台に
戻し底堅く推移。一方、ドルストレートでは原油価格が急速に値を戻していることでユーロドルが
1.46半ばに戻すなどドルが弱含みとなっている。
午前0時52分現在、ドル円109.80-84、ユーロ円161.01-06、ユーロドル1.4660-65で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年08月27日(水)00時17分
シュタルクECB(欧州中銀)理事
国内景気の弱まりは一時的なものだろう
世界的な金融システムは改善しつつある
減速後、景気は徐々に回復へ
エネルギー価格の高騰が消費を抑制している
中期的なインフレリスクは増大した
ECBは現在最大の難問に直面している
ユーロ圏経済には最悪のシナリオはない
ECBは再度物価の安定に到達するだろう
消費者物価は緩やかに低下と予想
不健全な銀行が市場から淘汰される可能性は維持すべき
金融システムに危険が生じた時のみ、銀行救済は正当化される
ECBの利上げシグナルは2次的影響を許さない事を意味したPowered by ひまわり証券
2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・21日 ユーロドル、3日続落(11/22(金) 07:05)
- [NEW!]円建てCME先物は21日の225先物比190円高の38230円で推移(11/22(金) 06:48)
- [NEW!]本日のスケジュール(11/22(金) 06:40)
- ユーロ円オーダー=161.50円 買い(11/22(金) 06:31)
- 11月21日のNY為替・原油概況(11/22(金) 06:00)
- [通貨オプション]R/R、円コール買い強まる(11/22(金) 04:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ536ドル高、原油先物1.15ドル高(11/22(金) 04:29)
- 欧州主要株式指数、上昇(11/22(金) 04:15)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、小戻し(11/22(金) 04:05)
- 【速報】ダウ500ドル超高、トランプトレード再開(11/22(金) 03:47)
- NY外為: BTC9.8万ドル台過去最高値、10万ドルも視野、SEC委員長1月20日付で辞任へ(11/22(金) 03:44)
- 【速報】SECのゲンスラー委員長、1月20日付で辞任(11/22(金) 03:15)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ336ドル高、原油先物0.92ドル高(11/22(金) 02:29)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、急落(11/22(金) 02:06)
- NY外為:円堅調、日銀の12月の追加利上げは依然選択肢=植田総裁発言受け(11/22(金) 01:52)
- 米・11月カンザスシティ連銀製造業活動(11/22(金) 01:22)
- ユーロドル、一時1.0475ドルまで下落 昨年10月以来安値(11/22(金) 01:22)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ16ドル高、原油先物1.09ドル高(11/22(金) 00:51)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… -
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか -
2024年11月21日(木)13時50分公開
米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相… -
2024年11月21日(木)10時45分公開
FX口座の開設で審査に落ちることはある? FX口座の開設の流れ、開設に必要な書類、主要FX口座の審査基準や条件などを詳… -
2024年11月21日(木)09時41分公開
ドル円155円台!地政学リスク受けたリスク回避も。為替市場は材料乏しい1週間。基本的にはドル高? - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- ドル円155円台!地政学リスク受けたリスク回避も。為替市場は材料乏しい1週間。基本的にはドル高?(FXデイトレーダーZERO)
- 年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか(持田有紀子)
- ドル円一時円高も全戻し!11月最終週は円安の季節?ユーロ円戻り売りは終了。エヌビディア決算に注目。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)