ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年09月25日(木)のFXニュース(2)

  • 2008年09月25日(木)08時50分
    国内・8月通関ベース貿易収支

    国内・8月通関ベース貿易収支

    前回: +911億円
    予想: -2900億円
    今回: -3240億円

    国内・8月通関ベース貿易収支(季調済)

    前回: +1724億円
    予想: +1225億円
    今回: -1133億円

    国内・8月企業向けサービス価格指数(前年比)

    前回: +1.3%
    予想: +1.2%
    今回: +1.4%

  • 2008年09月25日(木)08時50分
    日 8月貿易収支他

    8月貿易収支(通関ベース) -3240億円 (市場予想 -2900億円)
    8月貿易収支(通関ベース、季調済) -1133億円 (市場予想 +1225億円)
    8月企業向けサービス価格指数 +1.4% (市場予想 +1.2%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月25日(木)08時00分
    9/25 東京市場の注目点

    日本時間
    08:50 日 8月貿易収支、企業向けサービス価格指数
    10:30 日 野田日銀審議委員講演
    15:10 独 10月GFK消費者信頼感指数

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月25日(木)07時00分
    9/24 NYサマリー

    24日のNY外国為替市場ではドルが上昇した。
    NY午前は「米投資家のバフェット氏がゴールドマン・サックスに50億ドルを出資する」と報じられた事で、NY株式市場は金融関連株を中心に反発してオープン。一方、NY金先物が895ドル台から907ドル台まで上昇すると為替市場はこれを嫌気してドル売り優勢の展開となり、105円の後半からスタートしたドル/円は105円半ばまで下落した。その後ロンドンフィックスでユーロ/ドルの売りが出るとの噂やNY原油先物の下落も重なるとドル買いへ。為替市場はNY原油とNY金の下げ幅拡大に連れてドル買いの動きが強まる展開となり106円台前半まで上昇した。
    またNYSEの幹部が「米SEC(証券取引委員会)は金融関連銘柄の空売り規制を30日間延長する見込みだ」と述べた。
    ユーロ/円は、欧州時間に発表された独9月IFO景気動向が2005年5月以来の低水準となった事が嫌気され軟調に推移した。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    米ドル/円 106.10   ユーロ/円 155.14   ユーロ/ドル1.4621

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月25日(木)06時25分
    9月25日の主な指標スケジュール

    09/25 予想   前回
    08:50(日) 通関ベース貿易収支 - 290.0B 85.5B
    08:50(日) 通関ベース貿易収支(季調済) 122.5B 172.4B
    17:00(欧) ユーロ圏M3(季調済/前年比) 9.1% 9.3%
    17:00(欧) ユーロ圏M3(季調済3カ月平均) 9.3% 9.6%
    17:15(香) 貿易収支 N/A -19.5B
    17:15(香) 輸出総額(前年比) 7.8% 11.1%
    17:15(香) 輸入総額(前年比) 8.9% 15.4%
    21:30(米) 新規失業保険申請件数 450K 455K
    21:30(米) 耐久財(除輸送用機器) -0.5% 0.7%
    21:30(米) 耐久財受注 -1.9% 1.3%
    23:00(米) 新築住宅販売件数 510K 515K
    23:00(米) 新築住宅販売件数(前月比) -1.0% 2.4%

  • 2008年09月25日(木)06時20分
    ポールソン米財務長官-質疑応答

    経済成長こそが強いドルへの最善の戦略
    状況変わらなければ失業率は上昇し、経済成長は減速へ
    銀行は多大な損失を抱え新たな圧力に直面している
    バーナンキFRB議長の強いドル戦略に同意する
    金融市場が安定せねば、経済状況は悪化
    不安定な市場が雇用に大きな影響を与える
    数ヶ月前よりも迅速な対応が必要
    市場に信頼を注ぎ込むには7000億ドルは必要
    7000億ドルを直ぐに投入するわけではない

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月25日(木)05時51分
    センタンスBOE(英中銀)政策委員

    英経済は停滞している、恐らくリセッション(景気後退)にあるだろう
    消費関連のデータは急激な減速のシグナルを発している
    2008年下半期、2009年始めの経済は落ち込むだろう
    英経済の減速は90年代のそれと比べるとマイルドだろう
    BOEは景気減速によるデフレスパイラルを避けねばならない
    市場の変動に過度に反応してはならない
    BOEが8月発した見通しには合理性ある
    英経済は2009年下半期に徐々に回復へ
    信用市場の影響の中心は2009年下半期にかけ消失へ
    市場混乱、商品価格の動向が更なるショックのリスクに
    英のインフレの主要リスクは執拗だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月25日(木)05時39分
    ポールソン米財務長官-質疑応答(下院金融委員会)

    バーナンキFRB議長の強いドル戦略に同意する
    金融市場が安定化せねば、経済状況は悪化へ
    不安定な市場が雇用に多大な影響を与える
    数ヶ月前よりも迅速な対応が必要になっている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月25日(木)05時36分
    バーナンキFRB議長-質疑応答(下院金融委員会)

    経済成長こそが強いドルへの最善の戦略だ
    信用市場の混乱続けば経済に大きな打撃
    状況変わらなければ失業率は上昇し、経済成長は減速へ
    銀行は多大な損失を抱え新たな圧力に直面している

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月25日(木)05時24分
    Flash News NY時間午後

    昨日に引き続き、株価主導の展開となった。「米著名投資家のバフェット氏がゴールドマン・サックスに50億ドルを出資する」と報じられた事で、NY株式市場は金融関連株を中心に反発して取引開始。しかしバーナンキFRB議長が議会証言の中で「(議会は)早急に行動すべきだ」と要求。ポールソン財務長官も証言の中で金融安定化策の詳細に踏み込まなかった事から、「議会ではその(金融安定化)法案の成立が難航しているのでは?」との見方が先行、嫌気された。またNYSEの幹部が「米SEC(証券取引委員会)は金融関連銘柄の空売り規制を30日間延長する見込みだ」と述べた事も重しとなり、株価はNY午後にかけて軟調に推移した。ドルはこの株価下落+法案の成立遅れを懸念し、上値重く推移した。ユーロも軟調に推移。欧州時間に発表された独9月IFO景気動向が2005年5月以来の低水準となった事が嫌気された。ノルウェー・クローネも軟調推移に。ノルウェー中銀は政策金利を据え置いたが、声明文では依然までのタカ派色を後退させ、スタンスを中立へと移行させた事が意識された。NY原油先物は105.73ドル(0.8%安)で取引を終了。

    ドル/円 106.10-15 ユーロ/円 155.14-19 ユーロ/ドル 1.4620-25

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月25日(木)05時05分
    ウォーレン・バフェット氏

    「AIGの一部分または大部分の事業が今後1─2年のうちに売りに出されるとみている
    そのいくつかについては関心を持つであろう」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月25日(木)05時03分
    NYSE幹部

    米SEC(証券取引委員会)は空売り規制を30日間延長する見込み

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月25日(木)05時01分
    リッカネン・フィンランド中銀総裁

    銀行は適切な資本を持つ事が重要
    金融市場の混乱はまだ終わっていない
    市場には依然不透明性がある
    われわれは高い不透明性の中にある
    ユーロ圏の経済成長は減速するだろう
    ECBの目的は市場に潤沢な資金を供給する事だ
    物価-賃金スパイラルを回避すべき
    重い法律の策定そのものは解決策にあらず

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月25日(木)04時57分
    ポールソン米財務長官-議会証言(下院金融委員会)

    金融安定化策への詳細には踏み込まず

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月25日(木)04時56分
    NY後場概況-揉み合い

    米・金融安定化法案への不透明感からドル円は106円を挟んで小動き、ユーロ円も155円前半で
    揉み合うなど方向感に乏しい値動き。また、NYダウが引けにかけてやや下げ幅を拡大すると
    ポンド円が一時196円割れ、豪ドル円が88円前半に下振れるなどクロス円で円買いが優勢。
    一方、ドルストレートではクロス円でのクロス通貨売りが波及、ユーロドルが一時1.4615付近まで
    下落するなどドル買いが優勢となっている。

    午前5時00分現在、ドル円106.07-11、ユーロ円155.06-11、ユーロドル1.4617-22で推移している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
MT4比較 バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム