
高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
2009年03月24日(火)のFXニュース(1)
-
2009年03月24日(火)02時11分
市況-ドル軟化
ロンドン時間夕刻にかけ、幾分のドル売り優勢に。ユーロ/ドルは1.36台を回復、ドル/円は97円台割れに。
ドル/円 96.81-86 ユーロ/ドル 1.3604-09Powered by ひまわり証券 -
2009年03月24日(火)02時07分
ジョーダンSNB(スイス国立銀行)理事
デフレに抗する為、SNBは必要に応じマネーサプライを拡大へ
スイスフランの更なる上昇を容認する事出来ない
スイスは深刻なリセッションに直面している
過度な通貨高は輸出に不利益もたらす
*22日付けの現地新聞にてPowered by ひまわり証券 -
2009年03月24日(火)01時14分
オバマ米大統領
米経済の回復にはまだ遠い道のりだ
Powered by ひまわり証券 -
2009年03月24日(火)00時53分
「保護主義は、…」=英首相
「保護主義は、WTOによって注意深く監視される必要がある」=ブラウン英首相
Powered by NTTスマートトレード -
2009年03月24日(火)00時18分
NY前場概況-クロス円堅調
ドル円・クロス円とも堅調な展開。米財務省の1兆ドルに及ぶ不良債権買取計画の発表に加え市場予想を
上回った中古住宅指数を好感、NYダウが300ドル近く上昇していることがサポートとなっている。ドル円は
97円30銭付近まで上昇、その他クロス円も高値圏で推移している。ドルは対欧州通貨を中心に調整が進み
堅調な展開。ユーロドルは一時1.35の大台を割り込み、ポンドドルは1.44半ばへ軟化。ブランチフラワー英
MPC委員の英経済先行きに関するネガティブなコメントも上値を重くしている。
午前0時15分現在、ドル円97円14-16、ユーロドル1.3547-50、ユーロ円131円57-62にて推移している。Powered by セントラル短資FX -
2009年03月24日(火)00時16分
市況-ウェーバー独連銀総裁
「ECB(欧州中銀)にはさらに利下げをする余地がある」がコメント。同総裁が利下げ余地について言及したのは3月5日のECB会合以降、これで3度目となる。ただ、同総裁は3月10日に「私はECB(欧州中銀)政策金利の下限として1%をみる」「中銀預金金利をゼロへ引き下げないだろう」とし、ゼロ金利については明確に否定している。
ユーロ/ドル 1.3538-43Powered by ひまわり証券 -
2009年03月24日(火)00時02分
市況-ドル円、上伸
米株式市場の上昇に加え、クロス円の上昇も支援に。短期筋も買い手に回っているとの噂も。
ドル/円 97.20-25Powered by ひまわり証券
2009年03月24日(火)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2009年03月24日(火)07:41公開3月24日(火)■米財務省が「不良債権買取計画」を発表!本日は『バーナンキFRB議長及びガイトナー財務長官の議会証言』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【2025年5月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- スワップポイント狙いの中長期の投資先として人気の「メキシコペソ/円」のスワップポイントを約30のFX口座を調査して比較!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年05月25日(日)18時41分公開
【5月26日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年05月25日(日)12時00分公開
FXの自動売買、インヴァスト証券「トライオートFX」の「世界通貨セレクト」がもつ3つの魅力を紹介! 10年超もレンジが… -
2025年05月23日(金)17時14分公開
米ドル全面安はまだ序の口、下値余地が広がっていくのは火を見るより明らか! 戻り待ちに戻りなし!? タイミングを計りすぎ… -
2025年05月23日(金)15時19分公開
揉めていた減税法案が下院通過しドル金利低下、ドル円142円台から戻すもコアレンジ抜けれず -
2025年05月23日(金)09時59分公開
ドル安一服!米財政不安と過度なドル売りが綱引き?米長期金利と超長期金利→悪い金利上昇ならドル安。 - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 米ドル全面安はまだ序の口、下値余地が広がっていくのは火を見るより明らか! 戻り待ちに戻りなし!? タイミングを計りすぎて、チャンスを逃す失敗だけは避けたい!(陳満咲杜)
- 5月23日(金)■『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『3回目の日米関税交渉への思惑や結果を受けての反応』に注目!(羊飼い)
- 【5月26日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は138円に向けて戻り売り継続! 注目は関税から米財政問題に。米ドル/円の上昇要因だった米金利上昇が、解放の日以降、米ドル安要因となり上値は限定的に(西原宏一)
- 【2025年5月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介(FX情報局)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)