ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年03月24日(火)のFXニュース(1)

  • 2009年03月24日(火)02時11分
    市況-ドル軟化

    ロンドン時間夕刻にかけ、幾分のドル売り優勢に。ユーロ/ドルは1.36台を回復、ドル/円は97円台割れに。

    ドル/円 96.81-86 ユーロ/ドル 1.3604-09

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月24日(火)02時07分
    ジョーダンSNB(スイス国立銀行)理事

    デフレに抗する為、SNBは必要に応じマネーサプライを拡大へ
    スイスフランの更なる上昇を容認する事出来ない
    スイスは深刻なリセッションに直面している
    過度な通貨高は輸出に不利益もたらす

    *22日付けの現地新聞にて

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月24日(火)01時14分
    オバマ米大統領

    米経済の回復にはまだ遠い道のりだ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月24日(火)00時53分
    「保護主義は、…」=英首相

    「保護主義は、WTOによって注意深く監視される必要がある」=ブラウン英首相

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年03月24日(火)00時18分
    NY前場概況-クロス円堅調

    ドル円・クロス円とも堅調な展開。米財務省の1兆ドルに及ぶ不良債権買取計画の発表に加え市場予想を
    上回った中古住宅指数を好感、NYダウが300ドル近く上昇していることがサポートとなっている。ドル円は
    97円30銭付近まで上昇、その他クロス円も高値圏で推移している。ドルは対欧州通貨を中心に調整が進み
    堅調な展開。ユーロドルは一時1.35の大台を割り込み、ポンドドルは1.44半ばへ軟化。ブランチフラワー英
    MPC委員の英経済先行きに関するネガティブなコメントも上値を重くしている。

    午前0時15分現在、ドル円97円14-16、ユーロドル1.3547-50、ユーロ円131円57-62にて推移している。

  • 2009年03月24日(火)00時16分
    市況-ウェーバー独連銀総裁

    「ECB(欧州中銀)にはさらに利下げをする余地がある」がコメント。同総裁が利下げ余地について言及したのは3月5日のECB会合以降、これで3度目となる。ただ、同総裁は3月10日に「私はECB(欧州中銀)政策金利の下限として1%をみる」「中銀預金金利をゼロへ引き下げないだろう」とし、ゼロ金利については明確に否定している。

    ユーロ/ドル 1.3538-43

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月24日(火)00時02分
    市況-ドル円、上伸

    米株式市場の上昇に加え、クロス円の上昇も支援に。短期筋も買い手に回っているとの噂も。

    ドル/円 97.20-25

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム