ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年04月30日(木)のFXニュース(10)

  • 2009年04月30日(木)23時43分
    市況-カナダ2月GDP

    NY時間早くに発表されたカナダ2月GDPは-0.1%と事前予想(-0.1%)通りだが、マイナス成長は今回で7ヶ月連続となる。建設部門の落ち込みが最も大きく(-2.1%)、同部門のマイナスはこれで4ヶ月連続となる。カナダ中銀は4月21日、「2009年のGDP成長率はマイナス3%の見通し、2010年はプラス2.5%の見通し」とし、経済成長は来年上向くとの見通しを示している。

    ドル/カナダ 1.1889-99

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)23時23分
    「CFD市況レポート」で海外株式市場のサマリーをお伝えしています

    ↓証券オン・ザ・ウェブの「CFD市況レポート」で海外株式市場のサマリーをお伝えしています。土日を除く東京時間13:00頃に更新しています。

    http://kabu.himawari-group.co.jp/trade/cfd/marketnews.html

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)23時01分
    Flash News NY時間午前

    米4月シカゴ購買部協会景気指数は40.1と前回(31.4)から大きく改善し、昨年9月(55.9)以来の好数値となった。雇用統計への指針となる構成項目の「雇用指数」も31.8(前回 28.1)と改善し、今年1月(34.8)以来の高水準を記録した。ダウは8188.51ドル(+2.78ドル)で取引を開始後、シカゴ指数の好結果を好感し、ジリ高に。米ホワイトハウスによる「クライスラー、破産法申請開始」との報はアジア時間早く(昨日NY時間遅く)に伝えられていた分、サプライズとはなっていない。この後日本時間25:00頃からオバマ大統領が自動車セクターに関する声明を発表する予定。

    ドル/円 98.35-40 ユーロ/円 130.01-06 ユーロ/ドル 1.3215-20

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)22時45分
    米4月シカゴ購買部協会景気指数

    4月シカゴ購買部協会景気指数 40.1(市場予想 35.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年04月30日(木)22時45分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    シカゴ購買部協会景気指数-4月:40.1(35.0)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)22時45分
    米・4月シカゴ購買部協会景気指数

    米・4月シカゴ購買部協会景気指数

    前回:31.4
    予想:35.0
    今回:40.1

  • 2009年04月30日(木)22時27分
    「クライスラー…」=米大統領補佐官

    「クライスラー破産まで残り1-2ヶ月に」=米大統領補佐官

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年04月30日(木)22時19分
    オバマ米大統領

    日本時間この後25:00に自動車セクターに関する声明発表へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)22時11分
    当局者

    米クライスラー、債権保有者との協議決裂受け破産法11条の適用申請へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)21時47分
    米ホワイトハウス

    クライスラー、破産法申請開始

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)21時46分
    米・クライスラー社

    『米クライスラーは破産法11条の適用申請を開始へ』-米ホワイトハウス

  • 2009年04月30日(木)21時33分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業製品価格-3月:0.3%(0.5%)
    GDP-2月:-0.1%(-0.1%)

    *前回修正
    鉱工業製品価格:0.4%→0.5%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)21時32分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    個人所得-3月:-0.3%(-0.2%)
    個人支出-3月:-0.2%(-0.1%)
    PCEデフレータ-3月(前年比):0.6%(0.7%)
    PCEコア・デフレータ-3月:0.2%(0.1%)
    PCEコア・デフレータ-3月(前年比):1.8%(1.8%)
    新規失業保険申請件数:63.1万件(64.0万件)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月30日(木)21時30分
    米・3月個人所得

    米・3月個人所得

    前回:-0.2%
    予想:-0.2%
    今回:-0.3%

    米・3月個人支出

    前回:+0.2%
    予想:-0.1%
    今回:-0.2%

    米・3月PCEデフレーター(前年比)  
      
    前回:+1.0%
    予想:+0.7%
    今回:+0.6%  
       
    米・3月PCEコアデフレーター(前月比)  
      
    前回:+0.2%
    予想:+0.1%
    今回:+0.2%

    米・3月PCEコアデフレーター(前年比)  
      
    前回:+1.8%
    予想:+1.8%
    今回:+1.8%

    米・新規失業保険申請件数

    前回:64.0万件
    予想:64.0万件 
    今回:63.1万件

    米・失業保険継続受給者数

    前回:613.7万件
    予想:620.0万件
    今回:627.1万件

    カナダ・3月鉱工業製品価格(前月比)

    前回:+0.4%
    予想:+0.5%
    今回:+0.3%

    カナダ・3月原料価格指数(前月比)

    前回: +1.7%
    予想: +2.0%
    今回:+12.1%

    カナダ・2月GDP(前月比)

    前回:-0.7%
    予想:-0.1%
    今回:-0.1%

  • 2009年04月30日(木)21時30分
    米 3月PCEデフレータ他

    3月PCEデフレータ 前年比 +0.6%(市場予想 +0.7%)
    3月PCEコアデフレータ
     前月比 +0.2%(市場予想 +0.1%)
     前年比 +1.8%(市場予想 +1.8%)
    週間新規失業保険申請件数 63.1万件(市場予想 64.0万件)

    Powered by NTTスマートトレード
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム