ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年05月08日(金)のFXニュース(1)

  • 2009年05月08日(金)04時00分
    米 3月消費者信用残高

    3月消費者信用残高 -111億ドル (市場予想 -40億ドル)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年05月08日(金)04時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信用残高-3月:-111億USD(-40億USD)

    *前回修正
    -75億USD→-81億USD

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)04時00分
    米・3月消費者信用残高

    米・3月消費者信用残高

    前回:- 81億ドル
    予想:- 40億ドル
    今回:-111億ドル

  • 2009年05月08日(金)03時47分
    市況-ドルが軟調に

    米30年債の入札が不調だったことで、30年債の価格が下落したことが嫌気されたもよう。

    ドル/円 98.92-94

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)02時52分
    市況-ポンドが軟調

    BOE(英中銀)政策決定会合において「資産買入れプログラムの規模を500億ポンド拡大」を決定したことが引き続き重しとなっているもよう。ポンド/ドルは1.5000の節目を割り込んでいる。

    ポンド/ドル 1.4984-92

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)01時30分
    NY前場概況-ドル円クロス円上昇一服

    トリシェECB総裁が国債買入れに言及しなかったことを受け、ユーロ円主導で
    進展したドル円クロス円の上昇は一服。ユーロ円は一時133円50銭付近まで
    買われ、ドル円は米・失業保険申請件数の減少も好感し一時99円75銭付近ま
    で急騰するも、米銀ストレステスト結果開示の警戒感も依然強く、NYダウは1
    00ドル超のマイナス圏へ反落。一転、戻り売り優勢の展開となり、中でも欧州
    中盤から強まったポンド売りの動きは止まらずポンド円は148円30銭付近まで
    下落し本日安値を更新している。

    1時30分現在、ドル円99.00-02、ユーロ円132.64-69、ユーロドル1.3397-00で推移している。

  • 2009年05月08日(金)01時04分
    ウェーバー独連銀総裁

    経済状況をみて本日利下げをおこなった、1%の金利は適切

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)00時13分
    市況-新規失業保険申請件数

    新規失業保険申請件数は市場予想を下回る60.1万件となり、減少は2週連続。4週間移動平均も減少しており、解雇は引き続き高い水準で推移しているものの、労働市場に安定化の兆しがでてきたとみるとこができる。

    ドル/円 98.94-96

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム