ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2009年10月21日(水)のFXニュース(3)

  • 2009年10月21日(水)11時11分
    西村日銀副総裁

    時限措置の扱い、包括的に点検し次回会合以降に適切なタイミングでとりまとめて判断

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)10時57分
    東京前場概況-NZドルに利上げ観測浮上

    全般小動きの中、NZ中銀総裁の『NZドル高は利上げを防げない』との発言を受け、
    NZドル/ドルで0.7480から0.7520、NZドル円で67円90銭から68円30銭付近まで
    一時急騰、他のクロス円も追随し豪ドル円でも一時84円05銭と本日高値を更新、
    ドル円は90円70銭付近から90円90銭近くまでじり高地合いも、輸出勢の売りが
    高値近くで並んだところで小幅反落、材料不足から相場の動きは限定的となっている。

    10時57分現在、ドル円90.85-87、ユーロ円135.40-45、ユーロドル1.4898-01で推移している。

  • 2009年10月21日(水)10時27分
    RBNZ(NZ準備銀)

    ボラード総裁のNZドル発言に関するラジオ報道にコメントせず

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)10時20分
    海外市況

    NYダウ先物:9990(-10) *10:05時点
    豪ASX:4832.90(-13.30)
    NY原油先物:78.78(-0.34)
    SGX225:10315(-20)

    ユーロ/ドル:1.4923-25

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)10時14分
    【発言】市況‐米雇用情勢

    米国の雇用情勢に対する懸念が高まってきている。以下は今月に入ってからの雇用に関する主な発言。

    ガイトナー米財務長官 「米国の失業率、引続きぞっとするほど(appallingly)高い」(2日)
    ダドリー米NY連銀総裁 「失業率は"高過ぎる"、回復は望まれるほど力強くない見通し」(6日)
    サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長 「10%近い失業率、決して満足出来るものではない」(12日)
    コーンFRB副議長 「米国の雇用は非常に弱い」(13日)
    サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長 「失業率はさらに上がることが予想される」(21日)

    次回の米雇用統計は11月6日に発表予定。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)09時53分
    豪経済指標

    新車販売台数-9月:2.9%
    新車販売台数-9月(前年比) :-2.0%

    *事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)09時30分
    豪・9月新車販売台数

    豪・9月新車販売台数(前月比)

    前回:+0.3%
    予想: N/A
    今回:+2.9%

    豪・9月新車販売台数(前年比)

    前回:-6.2%
    予想: N/A
    今回:-2.0%

  • 2009年10月21日(水)09時28分
    10/21 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;要人発言など注意しつつ基本は揉み合いか】
    【ユーロ/円取引のポイント;1円強のボックス形成、方向性乏しい】
    【ポンド/円取引のポイント;底堅い一方で上値も重い、上げ渋りの様相】

    ドル/円【ドル/円取引のポイント;要人発言など注意しつつ基本は揉み合いか】

    昨日は再び陽線引け。東京タイムに藤井財務相が「いまの円高はドル安から
    きていることは否定できない」と発言したことが事実上の通貨高容認と解釈さ
    れ、一時円高に振れたものの、欧米タイムにかけて切り返す展開となった。
    発表された米経済指標が予想ほど良い内容とならず、またNYダウなど米株
    がやや弱含みとなったことでリスク選好度合が弱まると、ドルが買い戻され
    ている。
    テクニカルに見た場合、ドルは調整的な戻り歩調をたどりつつあるものの、
    上値も重く上げ渋り。テクニカルポイントでいえば、8月高値97.79円を起点
    とした下げ幅のフィボナッチ91.75円が次のターゲットとなるが、なかなか
    到達することができない。昨日の展開をみると90円レベルは思いのほか底堅
    そうで、本日も基本的には91円挟みのレンジ相場か。ただ、仮に90円レベル
    を割り込むようだとドル安が進行する可能性を否定出来なくなりそうだ。
    一方、材料的にまず注視されるものは本日も米企業決算で、なかでも東京タ
    イム21:00に予定されているモルガン・スタンレーとウェルズ・ファーゴの
    決算発表を注視したい。また、それ以外では日米を中心とした要人発言に
    も要注意で、一例をあげると本日は東京タイムの早朝9:00からプロッサー・
    フィラデルフィア連銀総裁、10:30に西村日銀副総裁、14:00にはオバマ米大
    統領が講演を実施する予定であるほか、夕方には藤井財務相による記者会見
    が見込まれている。如何なるコメントが発せられるのか、是非とも注意を要
    したい。

    ユーロ/円【【ユーロ/円取引のポイント;1円強のボックス形成、方向性乏しい】

    昨日は十字線に近い小陽線で明確な方向性はうかがえず。発表された独生産者
    物価が予想を下回ったほか、フィンランド財務相から「ユーロ高はユーロ圏に
    とって懸念要因」との発言が報じられ、ユーロ売りの要因となったものの、
    スペイン財務省の高官は逆に「現在のユーロ/ドルの水準は懸念していない」
    とコメントしたことでユーロに買い戻しの動きもみられた。
    テクニカルにみた場合、先週末16日以降は3営業日連続できわめて狭いボックス
    相場を形成している。ちなみに、そのレンジは134.70-136.10円といったもので
    わずか1.4円。それもコアの部分はと言うと、135.00-136.00円の1円レンジとな
    る。いずれにしても、目先は方向性を喪失している感を否めない。一本調子の
    ユーロ高が続いてきたことに対する時間的な調整局面とも言えそうだ。前述し
    た1円あるいは1.4円のレンジをどちらに、そして如何に放れていくのかを注視
    してみたい。
    一方、本日はユーロ圏やドイツに関する目立った経済指標の発表などは予定さ
    れていない。

    ポンド/円【【ポンド/円取引のポイント;底堅い一方で上値も重い、上げ渋りの様相】

    ザラ場ベースでは直近の戻り高値を一時更新するも値は走らず。日足は実体部
    の小さな陽線で引けている。キングBOE総裁から「英国のインフレは今後不
    安定に回復するだろう」「英国は2009年下半期でプラス成長に回帰する」など
    といった発言が聞かれたものの、影響は限定的なものに留まった。
    テクニカルに見た場合、ユーロ/円と同様にここ3営業日ほどはボックス内の値
    動きで方向性をやや欠いた状況だ。ちなみに形成しているレンジは147.10-149
    .40円といったところか。下値については146円台後半に位置する移動平均の200
    日線がサポートになっている感があるものの、一方で上値も重く上げ渋りの様
    相だ。ともあれ、やはり足元で形成している2円強のレンジをどちらに、そして
    如何に放れていくのかがとりあえずは注視されそうだ。
    一方、本日は東京タイム17:30に10月のBOE政策決定会合議事録、19:00に10
    月の英CBI企業動向調査が発表される予定となっている。


    執筆者 斎藤登美夫氏プロフィール  約13年間の為替専門誌記者生活を経て2004 年に
    独立し、個人投資家向け情報提供会社『エフエックス ニュースレター』を設立代表を務
    める。
    為替ディーラー、アナリスト、ヘッジファンド・マネジャー、霞ヶ関などの豊富な人脈を
    生かした分析や見通しを始めとする情報提供には、為替専門情報社時代から定評がある。
    かつては金融情報誌「ユーロマネー」が実施した金融機関対象のベストディーラー・アン
    ケートにおいて、「短期予測部門」でランクインした経験ももつ。現在は『MARKET WIN
    24』への情報提供のほかセミナーなどでも活躍中。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年10月21日(水)09時24分
    Flash News アジア時間午前

    NZドルが上昇。ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁が「NZドルの上昇、必ずしも利上げの障害にならず」と発言したことが好感されている。NZドル高に関しては、同総裁の「さらにNZドルが上昇すれば”失望する”だろう」(9月10日)・イングリッシュNZ財務相の「NZドル高は経済の回復にとって大きな懸念」(10月14日)といったネガティブな発言が出ていただけに、今回の発言はサプライズとして受け止められた。

    ドル/円 90.85-87  NZドル/円 68.08-15  NZドル/ドル 0.7492-00

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)09時11分
    サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長

    失業率はさらに上がることが予想さsれる
    失業率が低下するには、GDPが通常の2,5%以上の成長となることが必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)09時08分
    プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁

    FRB、金融政策や九歳に対し厳格なルールに基づくアプローチとるべき
    金融危機時のFRBの行動、不透明感高め市場の回復遅らせた可能性
    インフレ目標はインフレ期待を抑制
    FRBはバランスシート上で米国債のみを保有すべき

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)09時01分
    ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁

    RBNZがNZドルの抑制にできることはほとんどない
    NZドルの上昇は米ドルの弱さに起因する
    NZドル高が必ずしも利上げの障害にはならない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月21日(水)08時51分
    ボラードNZ中銀総裁

    ○NZドル高は必ずしも利上げを妨げない。

  • 2009年10月21日(水)08時48分
    豪・8月Westpac先行指数

    豪・8月Westpac先行指数

    前回:+1.1%
    予想: N/A
    今回:+1.1%

  • 2009年10月21日(水)08時46分
    「NZドル高は必ずしも利上げを妨げない」=NZ中銀総裁

    ボラードNZ中銀総裁は21日、地元ラジオ局とのインタビューで、「NZドル高は必ずしも利上げを妨げない」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム