ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2009年10月20日(火)のFXニュース(6)

  • 2009年10月20日(火)21時30分
    米・9月生産者物価指数

    米・9月生産者物価指数(前月比)

    前回:+1.7%
    予想: 0.0%
    今回:-0.6%

    米・9月生産者物価指数(除食品、エネルギー/前月比)

    前回:+0.2%
    予想:+0.1%
    今回:-0.1%

    米・9月生産者物価指数(前年比)

    前回:-4.3%
    予想:-4.3%
    今回:-4.8%

    米・9月生産者物価指数(除食品、エネルギー/前年比)

    前回:+2.3%
    予想:+2.0%
    今回:+1.8%

    米・9月住宅着工件数

    前回:59.8万件
    予想:61.0万件
    今回:59.0万件

    米・9月建設許可件数

    前回:57.9万件
    予想:59.5万件
    今回:57.3万件

    カナダ・8月卸売売上高 (前月比)

    前回:+2.8%
    予想:-0.4%
    今回:-1.4%

    カナダ・9月景気先行指標指数(前月比)

    前回:+1.1%
    予想:+0.8%
    今回:+1.1%

  • 2009年10月20日(火)21時05分
    7-9月期決算を発表=米ステート・ストリート

    20日、資産運用最大手ステートストリートは7-9月期決算を発表、1株あたり利益は1.04となった。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年10月20日(火)20時57分
    1株あたり利益は予想を上回る=米キャタピラー

    20日、米建設機器大手キャタピラーは第3四半期決算を発表、1株あたり利益は予想された5セントを大幅に上回る64セントとなった。
    また、同社は一部項目を除いた調整後通期の1株あたり利益を1.85ー2.25ドルとなるとの見通しを示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年10月20日(火)20時50分
    欧州後場概況-ドル円クロス円堅調

    米企業決算が軒並み好結果、投資家のリスク許容度改善を見込んでドル円クロス円はじり高に推移。
    ドル円は一時90円半ばまで上昇、ユーロ円も135円半ばまで上値を拡大するなどドル円クロス円は
    戻りを試す展開。特にポンド円はカタールが英銀株を手放した後、別の英企業に投資するとの話が
    伝わり148円後半に水準を切上げ堅調。一方、ユーロドルは1.50の大台を前に1.49後半での揉み合いが
    続いている。

    午後8時55分現在、ドル円90.49-51、ユーロ円135.49-54、ユーロドル1.4973-76で推移している。

  • 2009年10月20日(火)20時28分
    EU(欧州連合)財務相

    11月の欧州委員会の見通しで回復が持続可能と示されれば、加盟国は遅くとも2011年には財政再建を始めるべきと合意
    大部分の加盟国で赤字削減は年間GDP比0.5%以上が必要と合意

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月20日(火)20時15分
    関係筋

    日銀が潜在成長率を1%下回る水準に下方修正へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月20日(火)20時09分
    Flash News 欧州時間正午

    この時間、全般的に動意に乏しく、NY勢待ちの雰囲気。このあと22:00にBOC(カナダ中銀)が政策金利を発表する。BOCは政策金利を現行の0.25%に据え置くとの見方で市場は一致、既報Flash News(アジア時間午後)の通り、今回は声明文が焦点となっている。声明文では、前回9月会合時に示された「2010年第2四半期まで金利を据え置く」との方針に変わりはないのか?また同じく「持続的なカナダドル高は引き続き成長とインフレが目標へ回帰するためのリスク」とされたカナダドルについて、どのような評価が下されるのか?に注目が集まっている。

    ドル/円 90.50-52 カナダドル/円 87.61-68 ドル/カナダドル 1.0323-30

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月20日(火)19時27分
    EU財務相会合

    ○財政健全化は2011年に開始するべきだ
    ○財政健全化では『野心的』な目標設定を

  • 2009年10月20日(火)19時04分
    ダーリング英財務相

    財政の出口戦略を策定することがEU(欧州連合)にとって重要だが、最優先事項は回復を確実なものにすること

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月20日(火)18時39分
    【発言】市況-サルコジ仏大統領顧問のグエイノ氏

    「更なるドルの下落、ユーロにとっても押し下げの行動取る必要性を拡大させる」等、非常に強い牽制を発した。ただ、政府筋、更に大統領顧問という金融市場から遠い立場からのコメントという事で、現時点では影響ない。

    ユーロ/ドル 1.4972-77

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月20日(火)18時34分
    サルコジ仏大統領顧問のグエイノ氏

    米国は世界中にドルを氾濫させている
    米国はドルを切り下げ、自身の債務減少を望んでいる
    更なるドルの下落、ユーロにとって耐えがたい水準になる可能性も
    更なるドルの下落、ユーロにとっても押し下げの行動取る必要性を拡大させる

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月20日(火)18時17分
    【発言】市況-一枚岩ではない、EUの通貨発言

    以下は10月3日のG7以降のEU関係者らによる「ユーロ」に関する主な発言

    【通貨高を懸念(間接的表現含む)】
    ○ラガルド仏財務相
    「経済回復が強いユーロを正当化することはない」(5日)
    「通貨問題はいつか議論しなければならなくなるだろう」(14日)
    「ユーロ圏諸国は強いドルを望んでいるし、また必要だ」(19日)

    ○トリシェECB総裁
    「強いドルに対する米国の支持は極めて重要」(8日)
    「米当局が強いドル政策を追及すると述べたことは非常に重要」(15日)
    「ユーログループは、強いドルに関する米国の見解を共有」(19日)

    ○EU当局関筋(具体名報じられず)
    「ユーロ高は現時点において重大な懸念ではないが、上昇継続すれば問題に」(14日)

    ○メルシュ・ルクセンブルク中銀総裁
    「強いドルは米国の国益」とのコミット、信じない理由などない」(15日)

    ○ユンカー・ユーログループ議長
    「ユーロが更に上昇すれば、懸念するだろう」(16日)
    「これ以上のユーロの上昇はユーロ圏経済の回復を遅らせるリスクある」(16日)

    ○カタイネン・フィンランド財務相
    「ユーロ高はユーロ圏にとって心配」(20日)


    【通貨高を懸念せず(間接的表現含む)】
    ○ノボトニー・オーストリア中銀総裁
    「ユーロの水準は現時点では大きな脅威ではない」(5日)

    ○ スラムコ・スロバキア中銀総裁
    「現在の為替レートは特に問題ない」(6日)

    ○グーテンベルグ独経済相
    「ドル安、輸出への懸念を引き起こしていない」(16日)

    ○ユンカー・ユーログループ議長
    「ユーロの為替水準、それほど過度には懸念していない」(16日)

    ○プレル・オーストリア財務相
    「我々は今後数カ月間で、ユーロ/ドルそして中国元に関心を持つ必要、しかし主要な焦点ではない」(19日)

    ○ スペイン財務省高官(具体名報じられず)
    「現在のユーロ/ドルの水準は懸念していない」(20日)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月20日(火)18時08分
    欧州前場概況-小動き

    東京時間に強まった円買いの動きが一服、ドル円クロス円は方向感無く小動きとなる展開。ドル円は90円前半で
    上値が重く推移、ユーロ円は135円を挟んで揉み合うなど藤井財務相の発言が意識されドル円クロス円は全般に
    やや軟調。ただ、ポンド円はカタールが英銀株の持分を手放すとの噂から一時147円50銭付近まで下落し
    本日安値を更新。この後ユーロドルが1.50の心理的節目に接近しており、これを突破するか注目。

    午後6時13分現在、ドル円90.36-38、ユーロ円135.26-31、ユーロドル1.4965-68で推移している。

  • 2009年10月20日(火)18時02分
    ユーロ圏経済指標

    *事前予想なし

    建設支出-8月:-0.4%
    建設支出-8月(前年比):-11.3%

    *前回修正
    建設支出:-2.0%→-1.4%
    建設支出(前年比):-10.8%→-9.8%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月20日(火)18時00分
    欧 8月建設支出

    8月建設支出(季調済/前月比)-0.4%(前回 -2.0%)

    Powered by NTTスマートトレード

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 jfx記事
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム