ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年12月18日(金)のFXニュース(7)

  • 2009年12月18日(金)18時30分
    英・11月マネーサプライM4(前月比)

    英・11月マネーサプライM4(前月比)

    前回:+1.6%
    予想:+0.6%
    今回: 0.0%

    英・11月マネーサプライM4(前年比)

    前回:+10.8%
    予想:+10.0%
    今回: +9.2%

  • 2009年12月18日(金)18時20分
    【指標】市況−独IFO景気動向-12月

    発表された独IFOの一連の指標結果は予想よりも強いものに。IFO景気動向の先行指数とされるZEW景況感調査はまちまちとなっていたことから、景気回復には慎重な見方が示されていた。IFO景気動向はこれで9ヶ月連続の改善となった。またアッベルガー独IFOエコノミストは「経済回復はゆっくりとしたペースで続いている」と今後の回復も弱いものであるという見解を示している。この指標発表による市場への影響は今のところ限定的。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)18時03分
    アッベルガー独IFOエコノミスト

    経済回復はゆっくりとしたペースで続いている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)18時01分
    ユーロ圏経済指標

    経常収支-10月:-39億EUR

    *事前予想はなし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)18時01分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    IFO景気動向-12月:94.7(94.5)
    IFO現況評価値-12月:90.5(90.0)
    IFO予想値-12月:99.1(99.0)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)18時00分
    ユーロ圏・10月経常収支(季調前)

    ユーロ圏・10月経常収支(季調前)

    前回:-50億ユーロ
    予想: N/A
    今回:-39億ユーロ

    独・12月IFO景気動向

    前回:93.9
    予想:94.5
    今回:94.7

    独・12月IFO現況評価値

    前回:89.1
    予想:90.0
    今回:90.5

    独・12月IFO予想値

    前回:98.9
    予想:99.0
    今回:99.1

  • 2009年12月18日(金)17時39分
    Flash News 欧州時間午前

    ユーロ/スイスが節目の1.50を割り込んでの推移。SNB(スイス国立銀行)はこれまでスイスフランの対ユーロでの上昇に対し、繰り返し通貨高牽制を行ってきた。12月10日にジョーダンSNB理事は「政策開始以降、為替介入に約400億スイスフランを使った」と実際に介入を行っていることを認め、「介入ではスイスフラン/ドルの為替レートを安定させることはできない、我々の焦点はユーロ」と特に対ユーロで警戒をしていることがわかる。しかし「為替介入の目標水準を持っていない」と、はっきりとしたレートは提示していない。ただ市場では3月に介入を表明以降、1.50の水準を一度も割り込んでおらず「1.50」がSNBにとって目安の水準ではないか?と見られていた。欧州時間でSNBからの牽制、もしくは急激なユーロ/スイスの上昇がなければSNBが介入の水準を変更した可能性も。またこの後18:00には独IFO景気動向-12月が発表予定となっている。

    ユーロ/円 129.72-75 ユーロ/ドル 1.4388-90 ユーロ/スイス 1.4990-95

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)17時26分
    【為替】市況−クロス円上昇

    ドル/円・クロス円が上昇している。「中東勢がクロス円を買っている」との噂も聞かれる。

    ドル/円 90.15-17 ユーロ/円 129.83-86 ポンド/円 146.36-42

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)17時00分
    12/18 東京サマリー

    18日の東京外国為替市場では、ユーロが振幅した。
    欧米市場の流れを受けて、ユーロ/スイスフランが欧米市場での安値を割り込むと、大量のストップロス注文を狙ったユーロ売りが出回り、ユーロ/スイスは、スイス中銀の介入レベルとされている同水準を割って1.4907フランまで急落した。
    この動きを受けて、他通貨に対してもユーロ売りが拡がり、ユーロ/円は127.32円、ユーロ/ドルも11.4304ドルまで急落。しかし、ユーロ売り一巡後はスイス中銀による介入への警戒や、急落を受けた利益確定の買い戻しによりユーロは反発、対スイスフランでは1.4983フラン、対円では129.34円、対ドルでは1.4410ドルまで急速に反発した。
    本日の欧米市場では、18:00に独12月Ifo企業景況感指数、ユーロ圏10月経常収支、18:30に英11月マネーサプライM4、19:00にユーロ圏10月貿易収支、22:30にカナダ10月卸売売上高の発表が予定されている。

    日本時間17:00現在(BIDレート)
    ドル/円89.78   ユーロ/円129.12   ユーロ/ドル1.4379

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月18日(金)16時45分
    仏・12月企業景況感指数

    仏・12月企業景況感指数

    前回:89
    予想:90
    今回:89

    仏・12月生産アウトルック指数(自社)

    前回:-3
    予想: 0
    今回:-7

    仏・12月生産アウトルック指数

    前回: -9
    予想: -7
    今回:-11

  • 2009年12月18日(金)16時40分
    中国人民銀行

    バーゼル新規制に沿って、システマティックな銀行のリスク抑制を強化する

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)16時40分
    白川日銀総裁定例会見

    ○新型オペはそれなりの効果発揮している
    ○金融緩和の強化という言葉はそぐわない
    ○時間的効果を狙ったわけではない
    ○足元の物価からストレートに金融政策が決まる訳ではない
    ○短期的な物価だけみて金融政策行うのは適切ではない

  • 2009年12月18日(金)16時24分
    白川日銀総裁

    物価安定の理解の明確化、時間軸効果を狙っているわけではない
    物価安定の理解の明確化、先行きの金融政策運営に何らかのコミットメント与える時間軸政策ではない
    今日の議論で各委員の物価安定の理解が変わったとは受け止めていない
    物価安定の理解が正確に浸透すれば、金利形成に相応の影響ある
    バーゼル委の提案、各国の金融システムの安定向上に資する
    物価安定の理解の実質を変えたわけではない
    12月短観は景気の持ち直しを裏付けるもの
    足元の物価からストレートに金融政策運営決まってくるものではない
    長めの金利一段と低下するなど新型オペはそれなりの効果発揮している
    望ましい物価に戻るには長い時間がかかる
    量それ自体で景気刺激する効果は限定的

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)16時09分
    Flash News アジア時間午後

    アジア時間、円を中心に乱高下する展開となった。序盤は円買い優勢の展開。前日、欧州各国株・NYダウ平均株価が軒並み下落したことに加え、「パキスタンでクーデター?」との噂がリスク回避的な円買いを加速させ、ドル/円は88円を割り込み、ーロ/円も127円台半ばへ下落した。しかしその後、パキスタン大統領報道官がクーデターの噂を否定すると流れは一変。円売りに転じ、ドル/円は90円に迫り、ユーロ/円も129円台へ上昇した。日銀は政策金利を事前予想通り0.10%に据え置いた。声明文では「きわめて緩和的な金融環境を維持していく」と改めて表明。また、物価安定の理解を「CPI前年比で2%以下のプラス領域にあり委員の大勢は1%程度を中心に考えている」と、従来の「CPI前年比で0〜2%程度の範囲内にあり、委員毎の中心値は、大勢として1%程度となっている」から変更、「0%以下のマイナス値は許容していない」ことや「委員の大勢は1%程度と考えている」ことが明確に示された。

    ドル/円 89.73-75 ユーロ/円 128.84-87 ポンド/円 144.91-97

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)16時03分
    【指標】市況‐独11月生産者物価指数

    先ほど発表された独11月生産者物価指数は前月比0.1%・前年比-5.9%とほぼ事前予想通り(前月比0.2%・前年比-5.9%)の結果に。前年比に関しては、前回(-7.6%)から下落率は縮小したものの9ヶ月連続のマイナスに。

    ユーロ/ドル 1.4362-64

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム