ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2009年12月18日(金)のFXニュース(4)

  • 2009年12月18日(金)09時43分
    【為替】市況-ドル/円、一時88円台へ

    昨日安値(89.57円)を割り込んだことで、下げが加速。

    ドル/円 89.20-22

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時38分
    【為替】市況-ユーロ/スイス、1.50を割り込む

    1.50割れは今年3月以来。

    ユーロ/スイス 1.4928-33

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時32分
    【指標】市況‐本日18:00に独12月IFO景気動向-2

    独経済に関して、ネルブ・独IFOエコノミストは11月24日に「独経済の回復は確固たるものとなっているもよう」と発言。独経済に対する楽観的な見方を示した。ただ先行きに関しては、同日にアッベルガー独IFOエコノミストが「2010年消費は弱いだろう」とコメントしている。

    ユーロ/ドル 1.4328-30

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時31分
    【指標】市況‐本日18:00に独12月IFO景気動向-3

    またドイツの景況感を示す指標として、15日に独12月ZEW景況感調査が発表された。こちらは結果50.4と事前予想50.0を上回る結果に。そのため本日発表のIFO景気動向も予想よりも強い結果が出るのではとの期待も高まる。

    ユーロ/ポンド 0.8873-78

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時29分
    BOE(英中銀)金融安定化報告

    銀行システムはこの6カ月間でかなり安定化したが、借換えの課題は残る
    英銀は好ましい状況の間に資本を増強すべき、先行きは困難な道のり

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時29分
    【指標】市況‐本日18:00に独12月IFO景気動向

    本日18:00に独12月IFO景気動向の発表が予定されている。事前予想は94.5と前回(93.9)からの上昇が見込まれている。また仮に事前予想通りとなれば、9ヶ月連続の改善に。08年7月(97.2)以来の水準となる。

    ユーロ/円 128.46-49

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時20分
    【指標】市況‐英12月GFK消費者信頼感調査

    先ほど発表された英12月GFK消費者信頼感調査は-19と事前予想(-15)を下回る結果に。これで2ヶ月連続の悪化となった。

    ポンド/円 144.85-91  ポンド/ドル 1.6145-53

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時13分
    Flash News アジア時間午前

    アジア時間序盤、円買い・ドル買いが先行。昨日の欧州各国株・NYダウ平均株価が軒並み下落したことを受けて、セオリー通り“株価下落→リスク志向後退→円買い・ドル買い”の動きが強まっている。一方、ユーロは引き続き上値重く推移。一昨日の格付け機関SPによるギリシャの格下げが尾を引いている。日経平均株価は前日比-53.16円の10110.64円で寄り付いた。

    ドル/円 89.63-70 ユーロ/円 128.54-57 ユーロ/ドル 1.4331-33

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時09分
    英中銀金融安定化報告

    ○刺激策の解除はドル取引の巻き戻しにつながる可能性
    ○金融機関は向こう5年間で1兆ポンドの借り換えに備える必要
    ○金融機関は国際的なソブリンリスクに直面する可能性

  • 2009年12月18日(金)09時01分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    GFK消費者信頼感調査-12月:-19 (-15)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)09時01分
    英・12月GFK消費者信頼感調査

    英・12月GFK消費者信頼感調査

    前回:-17
    予想:-15
    今回:-19

  • 2009年12月18日(金)08時54分
    ホワイトハウス

    オバマ米大統領、18日に温家宝・中国首相と会談

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)08時31分
    【為替】市況-ユーロ、依然として上値重い。

    一昨日の格付け機関SPによるギリシャの格付け引き下げが引き続きユーロの重しとなっている。

    ユーロ/円 128.40-43 ユーロ/ドル 1.4311-13 ユーロ/ポンド 0.8872-77

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)08時25分
    【為替】市況-NZドル/ドル

    最近のドル買いの流れのなか、NZドル/ドルは下値模索の展開となっている。9月21日安値の0.7021ドル、そして節目の0.70ドルが下値のサポートとみられるが、その水準を割り込むと下げが加速する可能性も。

    NZドル/ドル 0.7075-83

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月18日(金)07時10分
    12月18日の主な指標スケジュール

    12/18 予想   前回
    **:**(日)政策金利 0.10% 0.10%
    09:01(英)GFK消費者信頼感調査 -15 -17
    14:30(日)東京地区百貨店売上高(前年比) N/A -13.1%
    14:30(日)全国百貨店売上高(前年比) N/A -10.5%
    16:00(独)生産者物価指数(前月比) 0.2% 0.0%
    16:00(独)生産者物価指数(前年比) -5.9% -7.6%
    18:00(欧)経常収支(季調前) N/A -5.0B
    18:00(独)IFO景気動向 94.5 93.9
    18:00(独)IFO現況評価値 90.0 89.1
    18:00(独)IFO予想値 99.0 98.9
    18:30(英)マネーサプライM4(前月比) 0.6% 1.6%
    18:30(英)マネーサプライM4(前年比) 10.0% 10.8%
    19:00(欧)貿易収支 5.8B 3.7B
    19:00(欧)貿易収支(季調済) 5.7B 6.8B
    22:30(加)卸売売上高 (前月比) 0.5% 0.2%

2025年03月15日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FXの税金&確定申告特集
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング MT4比較
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム