使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2010年01月30日(土)のFXニュース(2)
-
2010年01月30日(土)13時57分
テストヘッドライン変更
テスト本文変更
Powered by セントラル短資FX -
2010年01月30日(土)07時00分
01/29 NYサマリー
29日のNY外国為替市場はドルが主要通貨に対して急伸した。
強い米経済指標が相次いだことが好感され、NYダウと米長期金利が上昇、ドル/円は本日の最高値90.90円まで上昇した。その後米系を中心としたまとまった売りが入り、ドル/円は90円台前半まで下落した。
強い米経済指標を背景としたドル買いから、ユーロ/ドルは1.3861ドル、ポンド/ドルは1.5978ドルとそれぞれ本日の最安値まで下落した。
日本時間7:00現在(BIDレート)
ドル/円 90.26 ユーロ/円 125.11 ユーロ/ドル 1.3862Powered by NTTスマートトレード -
2010年01月30日(土)06時21分
NY後場概況--クロス円戻り売り
NYダウが再度10040ドル近辺まで下げ幅を拡大したことを受け、リスク資産から
安全資産に資金をシフトする動きが加速し米国10年債利回りが3.60まで低下。
ユーロ円が125円10銭付近まで下落、豪ドル円が80円の大台を割り込むなど、
クロス円売りが再燃。また、ドル円もクロス円につれ安となり90円前半で戻りの鈍い展開。
一方、ユーロドルが1.3860付近まで値を下げるなどドルは対主要通貨で強含んでいる。
6時19分現在、90.27-29、ユーロ円125.14-18、ユーロドル1.3863-66で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年01月30日(土)05時53分
Flash News NY時間午後
NY時間、ドルが上昇。特に対欧州通貨で値を伸ばした。米第4四半期GDP(年率換算/速報値)は5.7%と、2003年第3四半期(6.9%)以来の好数値。1月シカゴ購買部協会景気指数は61.5と、2005年11月(62.2)以来の好数値。そしてミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)は74.4と速報値(72.8)から上方修正され、2008年1月(78.4)以来の好数値を記録した。27日のFOMC声明文では、米経済に対する評価を前回の「上向き(pick up)」→「拡大(strengthen)」へと上方修正しており、今回の一連の好結果はこの上方修正を裏付けるものとった。ユーロはEU(欧州連合)高官(名前出ず)による「ユーロ・グループはギリシャ支援に関する協議はしていないし、そういった計画もない」との声明、そしてポンドには28日のSPによる「英国は、もはや低リスクの銀行システムを有した国とは言えない」がそれぞれネガティブ要因として付随。またスイスフランにはSNBによる為替介入観測(SNBはコメントせず)が台頭。これらを背景に、”ドル上昇/欧州通貨下落”の構図が鮮明となった。円はアジア時間の白川日銀総裁による「金融安定が損なわれる懸念あれば迅速果敢に行動する態勢にある」とのコメントが意識され軟調に推移するも、「中国は2月半ばにも利上げするのでは?」との憶測により、ジリジリと買い戻しされた。
ドル/円 90.29-34 ユーロ/円 125.21-26 ユーロ/ドル 1.3865-70Powered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)05時42分
市況-NY時間 時系列サマリー
【22時台】
■コーンFRB(連邦準備制度理事会)副議長
「景気回復に伴い、いずれかの時点で利上げが適切になるだろう」
【22:30】
■米GDP-4Q(年率換算/速報値):5.7%(予想 4.7%)
■米個人消費-4Q(速報値):2.0%(予想 1.8%)
→GDPは2003年第3四半期(6.9%)以来の好数値。また、2四半期連続のプラス。
→GDPの結果を受けドル急伸
ドル/円 90.30水準→90.80水準
ユーロ/ドル 1.3970水準→1.3940水準
ポンド/ドル 1.6120水準→1.6050水準
【23時台】
■ラガルド仏財務相
「ユーロ圏には破綻する国などない」
【23:30】
■ダウ +0.3%で取引開始
■SP500 +0.5%で取引開始
■ナスダック +0.9%で取引開始
【23:45】
■シカゴ購買部協会景気指数-1月:61.5(予想 57.2)
→2005年11月(62.2)以来の好数値。また好悪分岐点の「50」を上回ったのはこれで4ヶ月連続。
【23:55】
■ミシガン大学消費者信頼感指数-1月(確報値):74.4(予想 73.0)
→速報値(72.8)から1.6ポイント上方修正された。また今回の74.4は、2008年1月(78.4)以来の好数値。
【24時台】
■ドル円、91円台乗せならず
→アジア系の売りに阻まれた?との観測
【25時台】
■ドル円、クロス円総崩れ
→ドル円 90.80水準→90.30水準、ユーロ円 126.30水準→125.30水準
→米系を中心にまとまった売り。中国が春節に利上げを実施する?との憶測も
■オバマ米大統領
「本日のGDP、政府の支援が進展している事を確認する結果だ」
「経済はもはや一年前とは違う状況にある」
■EU(欧州連合)高官
「ユーロ・グループはギリシャ支援に関する協議はしていないし、そういった計画もない」
→名前は報じられず。ギリシャの自立再建の可能性ますます高まる。
【26時台】
■ユーロ/スイス、1.4640水準→1.4715水準へと急伸
→BIS(国際決済銀行)が買い手にいる、との観測
→BIS、SNBともにコメントせず
■サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長
「投機目的のみのトレーディング、銀行には必要ない」
【27時台】
■ヒルデブランドSNB(スイス国立銀)総裁
「スイスフランの動きにはコメントしない」
■コンスタンシオ・ポルトガル中銀総裁
「ポルトガル経済は回復局面に入っている」
【28時台】
■ ラガルド仏財務相
「2010年の仏労働市場、厳しいものになるかもしれない」
■ポンド/ドル、1.60台割れPowered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)04時30分
ラガルド仏財務相
2010年の仏労働市場、厳しいものになるかもしれない
Powered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)03時50分
コンスタンシオ・ポルトガル中銀総裁
ポルトガル経済は回復局面に入っている
Powered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)03時15分
サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長
ドルは長期に渡り、中心的な役割を担っていく
財政赤字削減を政策の一つに掲げるべきPowered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)03時08分
【発言】市況-SNB総裁、通貨へのコメントを控える-3
同国のメルツ財務相は1月28日に「為替介入に対する圧力はみられない」「ユーロ/スイスの為替レートに満足している」とコメントしている。
今回の動きが介入だとすれば、SNBと財務省の間には為替水準に対する共通認識が形成されていない事になる。
また、この共通認識の欠如を換言すると、今後は為替に関する言及では”SNBサイド”のみを注視すべき、という事になる。
スイスでは、為替介入の権限は財務省ではなく、SNBが有している。Powered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)03時08分
NY前場概況--ユーロ売りドル買い
序盤、米国GDPを皮切りに一連の米経済指標が強い内容となり、FOMCのタカ派な
声明文を裏付ける形に。NYダウが一時10240ドル近辺まで急伸し、ドル円も一時90円
90銭付近まで上げ幅を拡大。しかしロンドンフィックス後、ユーロドルでの執拗な売りに加え、
ドル円で米系のまとまった売りが持ち込まれその結果クロス円が急落。ドル円は90円台前半、
ユーロ円も125円20銭付近まで下落。なお、ユーロスイスが国際機関の買い観測で急騰する場面が見られた。
3時08分現在、ドル円90.48-50、ユーロ円125.66-70、ユーロドル1.3886-89で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年01月30日(土)03時03分
【発言】市況-SNB総裁、通貨へのコメントを控える-2
当然なら、総裁による「スイスフランの動きにはコメントしない」は為替介入を否定しているわけではない(肯定もしていない)。
ただ、総裁は今年1月1日の総裁就任後、一貫して「SNBは引き続き対ユーロでのスイスフランの過度の上昇を阻止する」との考えを示している。故に、今回の一連の動きが介入だとしても、サプライズではない。
ユーロ/スイス 1.4720-30Powered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)03時00分
【発言】市況-SNB総裁、通貨へのコメントを控える
先ほどのスイスフランの急激な変動について、SNB(スイス国立銀行)のヒルデブランド総裁は「スイスフランの動きにはコメントしない」と述べた。
総裁は現在、スイス東部のダボスで開催されている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に参加している。Powered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)02時56分
ヒルデブランドSNB(スイス国立銀)総裁
スイスフランの動きにはコメントしない
Powered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)02時46分
【為替】市況-スイスフランに対するコメントなし
ここまでのスイスフランの動向に対し、SNB(スイス国立銀行)、BIS(国際決済銀行)は共にコメントを出さず沈黙している。
ユーロ/スイス 1.4730-40Powered by ひまわり証券 -
2010年01月30日(土)02時40分
サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長
投機目的のみのトレーディング、銀行には必要ない
Powered by ひまわり証券
2024年11月21日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下落(11/21(木) 20:08)
- [NEW!]トルコ中銀、政策金利据え置き(11/21(木) 20:01)
- NY為替見通し=トランプトレードでのドル円の買い意欲は根強いか、米雇用指標に注目(11/21(木) 19:37)
- ドル・円は下げ一服、値ごろ感で買戻しも(11/21(木) 19:34)
- ユーロドルは1.0514ドルまで弱含み、独長期金利は低下(11/21(木) 18:28)
- ドル・円は軟調、日中安値を下抜け(11/21(木) 18:26)
- ドル円、154.16円まで下げ幅拡大 短期勢の投げが続く(11/21(木) 18:13)
- 東京為替概況:ドル・円は下落、午後は円買い(11/21(木) 17:51)
- ドル円、軟調 昨日安値を割り込む(11/21(木) 17:43)
- ドル・円は下落、午後は円買い(11/21(木) 17:25)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、弱含み(11/21(木) 17:07)
- ドル円、154.61円付近まで下押し ロシアはICBM発射(11/21(木) 16:37)
- ドル円、155.00円を挟んでもみ合い 昨日安値割り込めず買い戻し(11/21(木) 16:22)
- ドル・円は伸び悩みか、ドル先高観で買い継続もウクライナ情勢に警戒(11/21(木) 16:14)
- 【速報】英・10月公的部門純借入額(銀行部門除く)は+174億ポンド(11/21(木) 16:13)
- 日経平均大引け:前日比326.17円安の38026.17円(11/21(木) 15:40)
- 豪S&P/ASX200指数は8323.00で取引終了(11/21(木) 15:36)
- 豪10年債利回りは上昇、4.579%近辺で推移(11/21(木) 15:35)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか -
2024年11月21日(木)13時50分公開
米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相… -
2024年11月21日(木)10時45分公開
FX口座の開設で審査に落ちることはある? FX口座の開設の流れ、開設に必要な書類、主要FX口座の審査基準や条件などを詳… -
2024年11月21日(木)09時41分公開
ドル円155円台!地政学リスク受けたリスク回避も。為替市場は材料乏しい1週間。基本的にはドル高? -
2024年11月21日(木)06時48分公開
11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 11月20日(水)■『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『NVIDIAの決算発表』に注目!(羊飼い)
- ドル円一時円高も全戻し!11月最終週は円安の季節?ユーロ円戻り売りは終了。エヌビディア決算に注目。(FXデイトレーダーZERO)
- 第3次世界大戦の恐怖ともない円買いも進むリスク回避、思い直してクロス円も買戻されエヌビディア決算待ち(持田有紀子)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)