ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年03月03日(水)のFXニュース(2)

  • 2010年03月03日(水)05時45分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ユーロが上昇。対ドルや対ポンドだけでなく、豪ドル、NZドルといった資源国通貨に対しても上昇。文字通り、主要通貨に対しほぼ全面的に値を上げる展開となった。1日にパパンドレウ・ギリシャ首相が「3日の閣議で経済についての決定行なう」と述べた事で、ギリシャが財政赤字縮小を目指した新たな追加措置を発表するとの期待が先行した。またパパンドレウ首相とメルケル独首相が5日に会談を実施する予定が明らかになっている事も、早期の問題解決期待に拍車をかけた。こうしたギリシャ問題の解決が近いでのは?との期待を受けギリシャ国債は続伸(価格上昇/利回り下落)。10年債は一時6.08%と、2月12日以来の低水準を記録した。カナダドルも上昇。特にドル/カナダは一時1.03台割れ寸前までカナダドル買いが進んだ。BOC(カナダ中銀)は政策金利を0.25%で据え置いたものの、声明文で量的緩和の必要性を事実上否定。また通貨高に対する牽制を弱めた。更に金利見通しに対する時間軸を「(政策金利を)6月まで0.25%で維持する事を改めて表明」とし前回の文言をそのまま踏襲した事で、”BOCは6月に据え置きのコミットメントを解除し、7月に利上げを実施する”との観測が拡大した。6月23日で退任が決定しているコーンFRB副議長の後任レースが始まっている。現時点では、タルーロFRB理事、イェレン・サンフランシスコ連銀総裁、そしてローマーCEA(米大統領経済諮問委員会)委員長の3名が有力候補として名前が挙がっている。CNBCは「オバマ米大統領はFRBの新人事について、今週中は予定していない」と報じている。

    ドル/円 88.69-74 ユーロ/円 120.65-70 ユーロ/ドル 1.3605-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)05時44分
    【為替】市況-NY時間 時系列サマリー

    【23:00】
    ■BOC(カナダ中銀)、政策金利を0.25%で据え置き
    「生産、インフレは予測よりも幾分高い」
    「経済成長を支えている要因に変化なし」
    「通貨高、及び米国の弱い需要が引き続き成長を緩やかにしている」
    「政策金利を6月まで0.25%で維持する事を改めて表明」
    「インフレは経済成長の強さ、一時的な要因により予測を幾分上回っている」
    「インフレ見通しに対するリスクは1月時点から変わらず」
    「マクロ経済におけるリスクは概ね均衡している」
    「インフレ見通しは、引き続き強い需要、緩やかな賃金拡大、過剰供給を反映」
    「主要な上振れリスクは予想以上に強い、世界需要、及び国内需要」
    「主要な下振れリスクは世界的な景気回復の遅れと、執拗なカナダドル高だ」
    →BOCは6月に金利据え置きのコミットメントを解除し、7月に利上げに踏み切る可能性高い

    【24時台】
    ■ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁
    「FRBは市場に対し、”長期間(extended period)”との文言を保証すべきではない」
    「現時点で利上げを実施する事は非常に困難だ」
    「ゼロ金利、持続する事は不可能だ」
    「問題を引き起こす事なしに、金利を1%へと変更する事は出来ない」
    「赤字、及び超過準備を長期的に懸念している」
    「失業率、非常に懸念している(very concerned)」
    「FRBが消費者保護の権限を有する事が望ましい」
    「低金利を「長期間(extended period)」続けると、後々問題が起こるだろう」
    「米経済の長期的な立場を懸念している」
    「ゼロ金利を保証する事は、将来の過剰性を招く」
    「FRBは、高失業率のなか利上げに備えなければならない」
    →非常にタカ派な内容だが、ホーニグ総裁は1月のFOMCで公式に反対を表明している事から、今回のコメント自体はサプライズではない

    ■ノボトニー・オーストリア中銀総裁
    「オーストリア銀行を取り巻く最悪期は終わった」
    「低水準という条件でなら、経済は成長過程に回帰した」
    「オーストリアの多くの銀行は健全だ」

    ■CNBC
    「今週中にも、ホワイトハウスがFRBの新人事を発表する可能性ある」
    →FRBには現在、6月23日で退任するコーン副議長、そして既に退任しているクロズナー元理事、ミシュキン元理事の3名の空席がある
    →現在副議長候補として名前が挙がっているのは、タルーロFRB理事、イェレン・サンフランシスコ連銀総裁、そしてローマーCEA(米大統領経済諮問委員会)委員長の3名

    ■ユーロ/スイス、1.4625水準→1.4655水準へと急伸
    →SNB為替介入の噂

    ■SNB(スイス国立銀行)
    「市場の”介入では?」”の憶測にはコメントしない」

    【25時台】
    ■パパンドレウ・ギリシャ首相
    「ギリシャを沈没させるような事はしない」
    「必要なら、如何なる困難な決定も下す」
    「最初の戦いは、破綻という悪夢からギリシャを守る事だ」
    「決定は、明日ではなく今日必要だ」
    「追加的な措置が必要だ」
    「EUパートナーのサポートが必要だ」
    「幾つかの決定はアンフェアなものだろう」
    「ユーロ圏の国民は、ギリシャの債務に対し何の責任もない」
    「2010年は主要な改革の年になるだろう」

    【27時台】
    ■CNBC
    「オバマ米大統領はFRBの新人事について、今週中は予定していない」

    ■ドル円、88.60水準まで急落
    →89円割れから断続的にストップを誘発。ただ下値では中東系の買いが入ったとの観測

    【28時台】
    ■コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁
    「小規模な銀行の商業用不動産市場での損失、次の危機を招くリスクある」
    「向こう2年の米経済成長率は2%と予想」
    「銀行融資の減少、景気回復の足枷となる可能性も」
    「失業率は今年9%以上で推移か」
    →経済成長率見通しは、FOMCの最新経済予測の「2010年は2.8-3.5%」と比較すると悲観的か

    ■ショイブレ独財務相
    「ギリシャは救済を要請していない」
    「故に、ギリシャ救済に関する問題は検討課題ではない」
    →1日にレーン欧州委員も同様のコメントをしており、サプライズではない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)04時31分
    【発言】市況-独財務相、改めてギリシャからの支援要請を否定

    ショイブレ独財務相は「ギリシャは救済を要請していない」「故に、ギリシャ救済に関する問題は検討課題ではない」とコメント。

    ただ、3月1日にはレーン欧州委員も「ギリシャは金融支援を要請していない」としており、サプライズではない。

    ユーロ/ドル 1.3594-99

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)04時25分
    ショイブレ独財務相

    ギリシャは救済を要請していない
    故に、ギリシャ救済に関する問題は検討課題ではない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)04時13分
    コチャラコタ・米ミネアポリス連銀総裁

    ○小規模な銀行が次の危機を招くリスクがある
    ○今後2年間の経済成長率は3%へ
    ○銀行融資の減少は景気回復の足かせにも
    ○今年の失業率は9%以上にとどまると予想

  • 2010年03月03日(水)04時09分
    コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁

    小規模な銀行の商業用不動産市場での損失、次の危機を招くリスクある
    向こう2年の米経済成長率は2%と予想
    銀行融資の減少、景気回復の足枷となる可能性も
    失業率は今年9%以上で推移か

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)03時59分
    【為替】市況-ドル円、89円割れからストップ狙い

    ドル円は89円台を割り込んで以降、断続的にストップを誘発し下げ幅を拡大との観測。

    現時点では、ファンダメンタルズ的な要素は聞かれない。

    ドル/円 88.63-68

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)03時00分
    【為替】市況-オバマ大統領、FRB理事今週中は予定せず

    CNBCが「オバマ米大統領はFRBの新人事について、今週中は予定していない」と報じている。

    CNBCは2時間半ほど前に「今週中にも、ホワイトハウスがFRBの新人事を発表する可能性ある」と報じており、これを否定するものとなる。

    現在副議長候補として名前が挙がっているのは、タルーロFRB理事、イェレン・サンフランシスコ連銀総裁、そしてローマーCEA(米大統領経済諮問委員会)委員長の3名。

    ドル/円 89.00-05

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)02時45分
    【為替】市況-RBA、次回の会合は様子見の可能性高い

    2日のアジア時間、RBA(豪準備銀)は政策金利を0.25%引き上げた(3.75%→4.00%)。

    声明文では、前回あった「経済が予測通り拡大を続ければ、インフレが中期的にターゲットに一致するよう、金融政策を更に調整する可能性」が削除され、代わりに
    「成長がトレンドに近づくこと、さらにはインフレが今年ターゲットに近づくことを考えると、金利は正常に近づけるのが適切。今回の決定は、金利を平均に近づけるための一段の措置」との一文が加わった。

    ”金融政策を更に調整する可能性”との文言削除が最も需要なポイントとなる。追加利上げの可能性こそ否定していないが、今回の利上げにより、より利上げの必要性の”度合い”が後退した事が読み取れる。

    RBAは2月5日に「四半期金融政策報告」を公表した際、その見通しを「今年あと0.75%利上げを実施した場合」との条件下で試算していた。今回0.25%利上げを実施した事で、この試算に基づけば、利上げは”少なくともあと2回”ある事になる。

    今後の状況次第だが、現時点ではRBAは夏季、そして冬季に一度ずつ利上げを実施する可能性が高いか。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)01時46分
    NY前場概況--ユーロ、堅調

    『ギリシャが明日新たな財政赤字削減措置を発表』との一部報道により、早出NY勢は
    ユーロ買いで参入。ユーロドルは東京時間の高値を上抜けると、一時1.36の手前まで
    上値拡大、ユーロ円も一時121円30銭付近まで値を切り上げ他クロス円の上昇を後押し。
    なお、加・政策金利は予想通り据え置きだったが、同時に発表されたBOC声明がタカ派色の
    強い内容だったことから、カナダドル買いが優勢の展開。
    1時43分現在、ドル円88.95-97、ユーロ円120.61-65、ユーロドル1.3559-62で推移している。

  • 2010年03月03日(水)01時07分
    パパンドレウ・ギリシャ首相

    ギリシャを沈没させるような事はしない
    必要なら、如何なる困難な決定も下す
    最初の戦いは、破綻という悪夢からギリシャを守る事だ
    決定は、明日ではなく今日必要だ
    追加的な措置が必要だ
    EUパートナーのサポートが必要だ
    幾つかの決定はアンフェアなものだろう
    ユーロ圏の国民は、ギリシャの債務に対し何の責任もない
    2010年は主要な改革の年になるだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)01時00分
    【発言】市況-ホーニグ連銀総裁、利上げの時期については下方修正か

    ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁は「ゼロ金利、持続する事は不可能だ」としながら、その時期については「現時点で利上げを実施する事は非常に困難だ」と述べた。

    同総裁は1月11日に「金利は“すぐにでも(sooner rather than later )”上げるべき」と述べていた。

    利上げの時期については下方修正した可能性が読み取れる。

    ドル/円 88.99-04

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)00時51分
    【発言】市況-ホーニグ連銀総裁、改めて「長期間(extended period)」に反対表明

    ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁が「FRBは市場に対し、”長期間(extended period)”との文言を保証すべきではない」「ゼロ金利を保証する事は、将来の過剰性を招く」等と、改めて金利見通しの時間軸に「長期間(extended period)」との文言を使用する事について反対を表明した。

    ホーニグ総裁は1月のFOMCで公式に反対を表明している事から、今回のコメント自体はサプライズではない。

    ホーニグ総裁はまた、「現時点で利上げを実施する事は非常に困難だ」としながらも、「FRBは、高失業率のなか利上げに備えなければならない」とコメント。利上げを実施するにあたり失業率の低下を待つ必要はない、との考えを示した。

    ユーロ/ドル 1.3565-70

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)00時44分
    SNB(スイス国立銀行)

    市場の「介入では?」との憶測にはコメントしない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月03日(水)00時43分
    【為替】市況-カナダドル、BOCの文言変更受けて堅調に推移

    BOC(カナダ中銀)が声明文で「低金利での金融政策策定において”中銀は相当な柔軟性を有している”」との文言を削除した事で、BOCは事実上”量的緩和の可能性を排除した”との見方が広がってる。詳細は23:26の「【発言】市況-BOC声明文での相違点は2つ」を参照。

    ドル/カナダ 1.0333-38

    Powered by ひまわり証券

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム