ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年07月16日(金)のFXニュース(5)

  • 2010年07月16日(金)21時07分
    米シティグループ決算

    米シティグループ:4-6月期1株利益は9セント(予想5セント)、総収入220.7億ドル(予想222.8億ドル)

  • 2010年07月16日(金)20時42分
    ドル円ストップ売りを巻き込み86円70銭割れまで急落

    87円前半で揉みあっていたドル円がストップ売りを誘発、一時86円65銭付近まで急落。

  • 2010年07月16日(金)20時10分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、ユーロが幅広く上昇。ユンカー・ユーログループ議長が「ストレステストからの大惨事を予想していない」と述べ、ストロスカーンIMF(国際通貨基金)専務理事も「ストレステストは全てのユーロ圏の大手銀行が十分にしっかりしていることを示すだろう」とコメント。こうした発言が23日に結果発表予定の欧州の銀行ストレステスト(健全性審査)に対する懸念を緩和し、ユーロを支援した。一方、豪ドルとNZドルは上値の重い展開。豪ドルは豪州の主要貿易相手国の中国経済の減速懸念が重しとなり、NZドルはアジア時間に発表されたNZの第2四半期の消費者物価指数が前年比+1.8%と事前予想(+1.9%)を下回ったことが引き続き圧迫要因となった。

    ユーロ/円 112.91-94 豪ドル/円 76.64-68 NZドル/円 62.49-56 ユーロ/ドル 1.2955-57 ユーロ/ポンド 0.8432-37 ユーロ/スイス 1.3525-30

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月16日(金)20時06分
    米BOA決算

    米BOAの4-6月:1株利益27セント-予想23セント。

  • 2010年07月16日(金)20時05分
    第2四半期決算は予想を上回る=BOA

    16日、米金融大手バンク・オブ・アメリカは4-6月期決算を発表し、1株利益は27セント(市場予想 23セント)となった。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月16日(金)19時40分
    第2四半期決算は予想を上回る結果=米GE

    16日、米大手ゼネラル・エレクトリック社(GE)第2四半期決算は発表し、1株あたり利益は予想(27セント)を上回る30セントとなった。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月16日(金)19時35分
    米GE決算

    米GEの4-6月期:1株当り利益30セント-予想27セント

  • 2010年07月16日(金)19時32分
    バーゼル委員会

    マクロで過剰な信用供与が認められる場合、バッファー水準を各国が判断=銀行新規制で

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月16日(金)19時14分
    ホノハン・アイルランド中銀総裁

    ECB(欧州中銀)の債券買い入れプログラムは有益なメカニズム

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月16日(金)19時00分
    ホノハン・アイルランド中銀総裁

    ユーロ圏経済の回復は他地域よりも遅れているように見える
    ユーロ圏の財政問題は景気回復を鈍らせる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月16日(金)18時25分
    ギリシャ公的債務管理庁

    ギリシャは7月20日に期間3ヶ月物の国債を15億ユーロ発行する

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月16日(金)18時22分
    ストロスカーンIMF(国際通貨基金)専務理事

    ストレステストは全てのメジャーなユーロ圏の銀行が十分にしっかりしていることを示すだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月16日(金)18時19分
    欧州前場概況-欧州勢ドル円買い戻しで参入

    東京時間後場にかけて86円90銭近辺のストップ売りが意識され売りに押されていたドル円は、
    欧州勢のLDN時間8時(東京時間午後4時)値決めに向けた買いに87円30銭付近まで上伸、
    クロス円もユーロ円が112円95銭、豪ドル円が76円80銭近くまで戻した、値決め終了後は
    売り優勢となりドル円は再度86円90銭を試す動きに一時86円95銭付近まで軟化、しかし、
    87円付近での買いは厚く、87円前半に戻され揉み合い。

    18時19分現在、ドル円87.07-09、ユーロ円112.97-00、ユーロドル1.2973-75で推移している。

  • 2010年07月16日(金)18時08分
    ホノハン・アイルランド中銀総裁

    アイルランド政府が財政再建プログラムをやり通すということは重要なことである
    アイルランドの予算勘定は今のところ軌道に乗っている

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月16日(金)18時00分
    欧 5月貿易収支

    5月貿易収支(ユーロ) -34億 (市場予想 -5億)
    5月貿易収支(季調済) -30億 (市場予想 +8億)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 スプレッド比較 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 スプレッド比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一