ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2010年11月09日(火)のFXニュース(6)

  • 2010年11月09日(火)23時33分
    IMF(国際通貨基金)

    英国の成長率見通し、2010年は1.7%、2011年は2.0%
    英国にディスインフレが示現すれば、BOE(英中銀)は量的緩和を拡大すべき
    BOEはおそらく更なる資産買入れを考慮しなければならなくなるかもしれない
    英国のインフレ率見通し、2011年は2%上回るが、2012年は2%下回る

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)23時07分
    Flash News NY時間午前

    ドル/カナダが引き続きパリティー割れで推移。カナダの9月新築住宅価格指数が0.2%と市場予想(0.1%)を上回り、2ヶ月連続でのプラスとなった事も好感されている。今回、住宅のみの価格は0.0%と前回から横ばいだったものの、地価が0.5%と拡大。モントリオールが1.6%と最大の伸びを記録した一方、バンクーバー、ビクトリアが共に-0.4%となった。

    カナダ/円 80.60-65 ドル/カナダ 0.9990-95 豪ドル/カナダ 1.0149-54

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)22時30分
    加 9月新築住宅価格指数

    9月新築住宅価格指数 前月比 +0.2%(市場予想 +0.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年11月09日(火)22時30分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    新築住宅価格指数-9月:0.2%(0.1%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)22時30分
    カナダ・9月新築住宅価格指数

    カナダ・9月新築住宅価格指数(前月比)

    前回:+0.1%
    予想:+0.1%
    今回:+0.2%

  • 2010年11月09日(火)21時40分
    サントス・ポルトガル財務相

    ポルトガルは2010、2011年の財政赤字目標を達成する
    ポルトガルの歳出削減は欧州で最も大きなものの一つとなるだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)20時55分
    欧州後場概況-ユーロ買戻し

    欧州株価堅調やギリシャ国債入札順調で序盤、軟調だったユーロが買い戻される展開。ユーロドルは
    中東勢の買いが観測され一時1.3955付近まで上昇し本日高値を更新、ユーロ円は112円半ばに水準を
    切り上げ反発。この動きに他クロス円も豪ドル円が一時81円を回復するなどユーロ円につれ高。一方、
    ドル円はドルストレートでのドル売りが波及、一時80円65銭付近まで下落し本日安値を更新している。

    午後9時00分現在、ドル円80.66-68、ユーロ円112.51-54、ユーロドル1.3949-51で推移している。

  • 2010年11月09日(火)20時29分
    VINALS・IMF(国際通貨基金)ディレクター

    世界需要の均衡保つこと、非常に重要
    人民元は著しく過小評価されている
    我々が今、通貨戦争の中にいるとは言わない
    国際的な資本フロウは、新興国にとって重要な事項である
    大きな柔軟性のある為替システム持つことは非常に重要
    金が新たな国際的な金融システムの中心になるとは思わない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)20時16分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間序盤ではドル買いが進む展開に。中国が利上げをするとの噂が聞かれたことや、アイルランドの財政緊縮措置が遅れるとの懸念がリスク回避の動きを強めたもよう。中国は11日(木)に10月の消費者物価指数を発表する。予想では+4.0%と前回の+3.6%から上昇する見込み。一段のインフレが示された場合にはさらなる金融引締めが実施されるのでは、との警戒が広がっている。ドル買い一巡後は、ドルが大きく売られる展開となった。ユーロやポンドといった主要通貨は対ドルで次々と本日高値を更新した。この後は22:30にカナダの新築住宅価格指数-9月の発表が控えている。

    ドル/円 80.69-71 ユーロ/ドル 1.3913-15 ポンド/ドル 1.6149-52 豪ドル/ドル 1.0148-51

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)20時00分
    米原油先物上昇

    1バレル=87.52ドルに。2年ぶり高値を更新。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)19時56分
    ハンガリー国債入札

    期間:3ヶ月物
    規模:400億ハンガリーフォリント
    平均落札利回り:5.24%(前回:5.24%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)19時50分
    仏中銀

    2010年第4四半期GDP、+0.5%になると予測

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)19時19分
    ギリシャ、国債発行

    期間:26週間
    規模:3.9億ユーロ
    平均落札利回り:4.82%(前回:4.54%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)19時14分
    金現物、最高値更新

    1オンス=1414.70ドルをヒット

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月09日(火)18時32分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    商品貿易収支-9月:-82.28億GBP (-80.00億GBP)
    鉱工業生産-9月:0.4% (0.4%)
    鉱工業生産-9月(前年比):3.8% (3.6%)
    製造業生産高-9月:0.1% (0.2%)
    製造業生産高-9月(前年比):4.8% (4.9%)

    *前回修正
    商品貿易収支:-82.27億GBP→74.73億GBP
    鉱工業生産:0.3%→0.4%
    鉱工業生産(前年比):4.2%→4.3%
    製造業生産高:0.3%→0.4%
    製造業生産高(前年比):6.0%→6.1%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム