ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

トレーディングビュー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2011年06月25日(土)のFXニュース(1)

  • 2011年06月25日(土)04時36分
    NY後場概況-ユーロドル戻り鈍い

    商品相場の一段の下落につれたリスク回避的な動きが落ち着き、一時1.4140付近まで下値を拡大したユーロドルはその後やや値を戻すものの、引き続きギリシャ問題への不透明感が重しとなっているとの見方もあり戻りは限定的。クロス円は豪ドル円が原油相場下落を受け、一時84円45銭付近まで下値を広げ冴えない展開。またドル円は対欧州通貨でのドル買いが一服すると80円40銭付近で膠着状態。4時35分現在、ドル円80.44-46、ユーロ円114.04-07、ユーロドル1.4177-79で推移している。

  • 2011年06月25日(土)00時42分
    NY前場概況-ユーロ売り優勢

    ギリシャ問題への懸念が燻り続ける中、来週ギリシャ議会での財政計画が無事承認されるか不透明感が依然として意識されている模様で、ユーロが売られる展開。ユーロドルはロンドン時間での安値を下抜けると一時1.4160付近まで下値を拡大、ユーロ円も114円を割り込み一時113円75銭付近まで下落するなど弱含み。一方ドル円は対欧州通貨でドル買いの流れを受け一時80円45銭付近まで値を押し上げ堅調。0時40分現在、ドル円80.33-35、ユーロ円113.97-00、ユーロドル1.4187-89で推移している。

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
MT4比較 バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較