ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2011年07月13日(水)のFXニュース(1)

  • 2011年07月13日(水)16時17分
    オランダ財務相

    ギリシャの一時的デフォルトあり得る-南ドイツ新聞

     

  • 2011年07月13日(水)16時15分
    スイス・6月生産者輸入価格

    スイス・6月生産者輸入価格(前月比)

    前回:-0.2% 予想:-0.3% 今回:-0.5%

  • 2011年07月13日(水)15時30分
    与謝野経財相

    ○為替相場の乱高下は好ましくない○為替相場は市場が判断すべき○中国の過度の引き締めは経済収縮につながる○日本の対中輸出にも影響出る可能性ある

     

  • 2011年07月13日(水)15時00分
    独・6月卸売物価指数

    独・6月卸売物価指数(前月比)

    前回: 0.0% 予想:-0.2% 今回:-0.6%

     

  • 2011年07月13日(水)14時58分
    東京後場概況-全般小動き

    朝方急落したドル円クロス円は、持ち直した後は材料不足から全般に動意薄。ドル円は79円半ばで揉み合い、ユーロ円は111円前半で売り買いが交錯するなど日経平均が前日比プラスで推移していることありドル円クロス円は落ち着いた状況。また、ドルストレートもユーロドルが1.40を挟んで小動きとなっており、景気判断を維持した日銀月報の反応も限定的で早くも欧州勢本格参入待ちとなっている模様。午後3時03分現在、ドル円79.51-53、ユーロ円111.45-48、ユーロドル1.4017-19で推移している。

  • 2011年07月13日(水)14時03分
    日銀月報

    ○景気の現状持ち直している ○社債市場、良好な発行環境 ○企業の資金繰り総じて改善じた状態

  • 2011年07月13日(水)13時30分
    国内・5月鉱工業生産

    国内・5月鉱工業生産 (前月比)

    前回:+5.7% 予想:N/A 今回:+6.2%

     

  • 2011年07月13日(水)11時05分
    東京前場概況-ドル円一時急落

    早朝にドル円のストップを狙った売りでドル円クロス円が急落。ドル円は一時78円半ばまで売られクロス円もポンド円が一時125円割れとなるなど仕掛け的な動きに円が全面高。しかしながら、薄商いの時間を背景にした下落だけに戻りも早く、ドル円は79円半ばの急落前の水準で揉み合い、ポンド円も126円半ばで売り買いが交錯。途中、発表された中国GDPは市場予測を上回り豪ドル円がやや上昇する場面があった。午後11時10分現在、ドル円79.47-49、ユーロ円111.22-25、ユーロドル1.3994-96で推移している。

     

  • 2011年07月13日(水)11時00分
    中国・2Q-GDP

    中国・2Q-GDP(前年比)

    前回:+9.7% 予想:+9.3% 今回:+9.5%

    中国・6月小売売上高(前年比)

    前回:+16.9% 予想:+17.0% 今回:+17.7%

    中国・6月鉱工業生産(前年比)

    前回:+13.3% 予想:+13.1% 今回:+15.1%

  • 2011年07月13日(水)07時00分
    7月13日の主な指標スケジュール

    7月13日の主な指標スケジュール
    07/13                     予想   前月
    13:30(日)鉱工業生産・確報値 前月比(5月) N/A 5.7%
    16:15(ス)生産者輸入価格 前月比(6月) -0.3% -0.2%
    17:30(英)失業率(6月) 4.7% 4.6%
    17:30(英)失業保険申請件数(6月) 1.50万件 1.96万件
    18:00(EU)鉱工業生産 前月比(5月) 0.4% 0.2%
    20:00(米)MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A -5.2%
    21:30(米)輸入物価指数 前月比(6月) -0.6% 0.2%
    27:00(米)月次財政収支(6月) -454億USD -576億USD

  • 2011年07月13日(水)04時44分
    NY後場概況--ドル売り優勢

    FOMC議事録で追加量的緩和の可能性が示唆されたことやNY金先物が急伸したことを背景にドル売りが活発化。ドル円はドルスイスが急落した影響で、一時79円30銭付近まで下落。一方、ユーロドルは序盤の高値を上抜けると、一時1.4050付近まで上げ幅を拡大、ユーロ円も111円半ばで底堅く推移していたが、その後米格付け会社によるアイルランド格下げ報道等により、伸び悩む展開となっている。4時41分現在、ドル円79.43-45、ユーロ円111.14-17、ユーロドル1.3991-93で推移している。

  • 2011年07月13日(水)03時08分
    FOMC議事録

    ○意見分かれる、低迷長引く場合の追加刺激めぐり ○金融刺激策の解除につながる展開で一致 ○メンバーの大半はインフレは後退すると予想 ○債務上限を引き上げなければ安定への脅威に ○欧州危機は著しい圧迫を引き起こしかねない ○メンバー数人は現行政策によるインフレリスク指摘

  • 2011年07月13日(水)00時52分
    NY前場概況--ユーロ、上値が重い

    ECBによるイタリアなど高債務国の国債購入観測により、欧州債券市場は買い戻しの動きが活発化。ユーロドルは東京時間の下落以前の水準である1.4025付近まで反発、ユーロ円も一時111円90銭付近まで買い戻される展開。しかし、スペインがギリシャ支援における民間部門の関与に対して依然反対していることもあり、ユーロの上値は重い。一方、ドル円は米貿易収支が予想外に悪化したこともあり、79円半ばでの揉み合い。0時49分現在、ドル円79.50-52、ユーロ円111.31-34、ユーロドル1.3998-00で推移している。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)