ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2011年07月14日(木)のFXニュース(1)

  • 2011年07月14日(木)09時00分
    シンガポール・2Q-GDP

    シンガポール・2Q-GDP(前期比)

    前回:+22.5% 予想: 0.0% 今回:- 7.8%

  • 2011年07月14日(木)08時50分
    国内・対外証券投資

    国内・対外証券投資-中長期ネット

    前回:+1181億円 予想:N/A 今回:-2030億円

    国内・対内証券投資-株式ネット

    前回:+1864億円 予想:N/A 今回:+2786億円

  • 2011年07月14日(木)07時45分
    NZ・1Q-GDP

    NZ・1Q-GDP(前期比)     前回:+0.2% 予想:+0.3% 今回:+0.8% 

     

  • 2011年07月14日(木)07時00分
    7月14日の主な指標スケジュール

    7月14日の主な指標スケジュール
    07/14                         予想   前月
    07:45(ニ)四半期GDP (前期比)(1Q) 0.3% 0.2%
    08:50(日)証券売買契約等の状況(対外中長期債) N/A 1181億円
    08:50(日)証券売買契約等の状況(対内株式) N/A 1864億円
    09:00(シ)四半期失業率(速報値)前期比年率(4-6月期) 0.0% 22.5%
    17:00(EU)ECB月報 *** ***
    18:00(EU)消費者物価指数(改定値)前年比(6月) 2.7% 2.7%
    21:30(米)卸売物価指数(コア、食品・エネ除く)前月比(6月)0.2% 0.2%
    21:30(米)小売売上高 前月比(6月) 0.0% -0.2%
    21:30(米)卸売物価指数(PPI)前月比(6月) -0.2% 0.2%
    21:30(米)新規失業保険申請件数(前週分) 41万件 41.8万件
    23:00(米)企業在庫 前月比(5月) 0.8% 0.8%

  • 2011年07月14日(木)06時55分
    ムーディーズ

    ○米国債格付けを引下げ方向で見直し

  • 2011年07月14日(木)04時26分
    NY後場概況--膠着状態

    株式・商品相場の上昇が一服したことを背景に、ユーロ円が112円丁度近辺から111円70銭付近まで反落、豪ドル円が再び85円の大台を割り込むなどクロス円は全般的に伸び悩む展開。なお、格付け会社フィッチによるギリシャ格下げ報道も、ユーロ売りを後押しした模様。一方、ドル円はドルストレートでのドル買いとクロス円での円買いにより、79円丁度近辺で底堅く推移。4時23分現在、ドル円78.97-99、ユーロ円111.68-71、ユーロドル1.4140-42で推移している。

  • 2011年07月14日(木)03時03分
    米・6月 月次財政収支

    米・6月 月次財政収支

    前回:-576億ドル 予想:-454億ドル 今回:-431億ドル

     

  • 2011年07月14日(木)01時20分
    バーナンキFRB議長

    ○あらゆる選択肢を考慮し続ける必要 ○QE3は選択肢のひとつ ○経済には依然、力強い支援が必要

  • 2011年07月14日(木)00時56分
    NY前場概況--ドル売り優勢

    バーナンキFRB議長が下院の議会証言で、追加刺激策を実施する可能性を示唆したことが好感され、株式・商品相場は買いが先行。ユーロドルは一時1.4190付近まで上昇、ユーロ円が一時112円の大台乗せするなどリスク選好の動きが活発化。一方、ドル円はドルスイスが一時0.82の大台を割り込むなどドル売りの影響で、再び78円台に突入するなど軟調に推移する展開となっている。0時52分現在、ドル円78.99-01、ユーロ円111.92-95、ユーロドル1.4165-67で推移している。

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム