ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年05月04日(木)のFXニュース(4)

  • 2017年05月04日(木)15時00分
    ■アジア為替サマリー=円安地合いも、レンジ取引に

     アジアタイムは、東京市場が休場だったこともあり、狭いレンジ内の取引だった。ドル円は、米長期金利の上昇やオバマケア(医療保険制度改革法)代替法案が下院を通過する見通しもたち、少しずつだが米ドルにとってポジティブな情報が流れていることもあり、ドルが買われ、円が売られた。ドル円は昨日の高値112.78円を超えて112.89円まで上昇した。同様にクロス円も底堅く推移し、ユーロ円は122.96円、ポンド円は145.33円、スイスフラン(CHF)円は113.54円まで上値を伸ばした。しかしドル円の113.00円、ユーロ円の123.00円を超えて上昇する勢いは無かった。

     オセアニア通貨は小幅な動きだった。豪ドルは3月の貿易収支が発表され、市場予想より若干少ない31億の貿易黒字だったため、徐々に豪ドルは緩み一時対ドルでは0.7407ドル、対円では83.55円まで下落した。しかし、ロウRBA総裁が講演で住宅価格の高止まりと、住宅債務の増大に懸念を表明した一方、雇用の改善を示唆し「金利がいつも低いと期待していてはいけない」との発言もあり下げ止まった。昨日大幅に改善された雇用関連の指標が発表されたNZドルは、対豪ドルで買われる場面もあったが対ドルでは0.68ドル後半、対円では77円半ばで小動きだった。

     ユーロは全体的なドル買いの材料と、昨日の仏大統領選挙にむけたテレビ討論会後の市場調査でマクロン候補が優位に立っていることによるユーロ買いの材料と、売り買いの材料が交錯して1.08ドル後半を中心のレンジ取引だった。1.0900ドルには明日のNYカットで大きなオプションがあることで高値も1.0897ドルまでだった。ポンドドルも1.28ドル後半で小幅なレンジだった。

  • 2017年05月04日(木)14時45分
    スイス・4月SECO消費者信頼感指数

    スイス・4月SECO消費者信頼感指数

    前回:-3 予想:+3 結果:-8

     

  • 2017年05月04日(木)13時49分
    豪ドル・円は下げ渋り、豪準備銀総裁の発言で

    豪ドル・円は、豪ドル・ドルの下落を受け一時83円55銭まで下げたが、足元は83円70銭付近まで値を戻す展開。豪準備銀行(中央銀行)のロウ総裁による将来的な利上げを示唆した発言で豪ドルが買い戻されているようだ。

    ここまでのドル・円の取引レンジは112円62銭から112円89銭、ユーロ・円は122円60銭から122円96銭、ユーロ・ドルは1.0882ドルから1.0895ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月04日(木)13時17分
    ユーロドル、オプションオーダーが上値を抑えるか

     ユーロは1.0882ドルから1.0897ドルの小幅なレンジ取引。仏大統領選を前にテレビ討論会後もマクロン候補が優位な選挙展開を行っているが、明日のNYカットにある大きめな1.0900ドルのオプションオーダーが上値を抑えている形になっている。明日は雇用統計、そして週末に仏大統領選の決戦投票があるため来週に向けて大きなリスクは取りにくい。

  • 2017年05月04日(木)12時30分
    【ディーラー発】豪ドル売りやや優勢(アジア時間)

    豪・貿易収支の黒字幅縮小が嫌気され豪ドル売りがやや優勢に。豪ドル円は83円53銭付近まで軟化、豪ドルドルも0.7406付近まで下落するなど対主要通貨で弱含み。一方、ドル円はNY時間の流れを引き継ぎ買いが先行すると3月20日以来となる一時112円88銭付近まで上値を伸ばした。また、他クロス円もドル円に連れ高しユーロ円が122円95銭付近まで買われ、ポンド円が145円31銭付近まで水準を切り上げる場面が見られた。12時30分現在、ドル円112.770-780、ユーロ円122.838-858、ユーロドル1.08927-935で推移している。

  • 2017年05月04日(木)12時19分
    ドル・円は伸び悩み、米6月利上げ期待の買いは一巡

    4日午前の東京外為市場では、ドル・円は伸び悩み。米6月利上げ期待のドル買いは一巡した。米連邦準備制度理事会(FRB)は2-3日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を据え置く一方、利上げペースに関しタカ派寄りの見解を示した。これを受け、NY市場のドル買い基調が今日のアジア市場でも受け継がれている。

    ただ、東京市場はゴールデン・ウィーク休暇で休場となっており、ドル・円は朝方112円62銭を付けた後上昇したものの、ドル買いは一巡。手がかりが乏しいため、目先も上昇ペースは鈍く、112円後半での推移が続きそうだ。

    ここまでのドル・円の取引レンジは112円62銭から112円89銭、ユーロ・円は122円60銭から122円96銭、ユーロ・ドルは1.0882ドルから1.0895ドルで推移した。


    【経済指標】
    ・豪・3月貿易収支:+31.07億豪ドル(予想:+32.50億豪ドル、2月:+36.57億豪ドル←+35.74億豪ドル)

    ・中・4月財新サービス業PMI:51.5(3月:52.2)
    ・中・4月財新総合PMI:51.2(3月:52.1)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月04日(木)11時38分
    ユーロドルは1.08ドル後半で小動き

     ユーロドルは1.0890ドル前後で小動き。
     仏大統領選挙の決選投票に進んだマクロン候補とルペン候補によるテレビ討論後の世論調査では、マクロン候補の支持率が63%とルペン候補との差を広げている。
     他ユーロクロスは、ユーロ円が122.85円前後、ユーロポンドは0.8460ポンド付近、ユーロスイスフラン(CHF)が1.0830CHF前後で推移。

  • 2017年05月04日(木)10時55分
    ドル円は112円後半、3月20日の高値を前に伸び悩み

     ドル円は112.89円まで上値を伸ばしたが、3月20日の高値112.90円手前で伸び悩み、112.80円付近で推移している。ユーロ円も123円手前で頭を抑えられ、122.85円前後、ポンド円は145.33円をつけた後、145.20円近辺で推移している。
     豪ドル円は83.65円前後と上値が重く、豪ドル/ドルが0.7413ドルと下値を拡大した。豪3月貿易収支は31.07億豪ドルの黒字と予想をやや下回ったが、市場の反応は鈍かった。

  • 2017年05月04日(木)10時45分
    中国・4月Caixinサービス業PMI

    中国・4月Caixinサービス業PMI

    前回:52.2 予想:N/A 結果:51.5

     

  • 2017年05月04日(木)10時30分
    豪・3月貿易収支

    豪・3月貿易収支

    前回:+35.74億AUD 予想:+32.50億AUD 結果:+31.07億AUD

     

  • 2017年05月04日(木)10時08分
    【速報】ドルは112円89銭まで上昇、節目の112円87銭を上回る

    4日午前のアジア市場でドルは112円89銭まで上昇し、一目均衡表の雲上限(112円87銭)を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月04日(木)10時07分
    ユーロ円、123.00円には売りオーダーとストップロス

     ユーロ円は昨日122.87円まで上昇し、1月30日の高値123.16円まで迫った後、本日は122円後半で推移している。123.00円には売りオーダーが控えているものの、上抜けるとストップロスが控えており、ユーロ買い、円売り材料には要警戒か。
     酒田罫線法では「新値八手十手は酒田の骨子」とあるが、ユーロ円はすでに新高値12手を数えており、利食い売りが推奨される日柄となっている。

  • 2017年05月04日(木)09時31分
    ユーロ円は123円手前でやや一服感

     ユーロ円は122.96円まで上昇し、1月下旬以来の123円台が目前となっている。
     地政学的リスクの減退や仏大統領選への警戒感も薄れ、ユーロ円が買われやすい展開だ。3月13日の高値122.89円を抜け、次に意識されるのが1月27日の高値123.31円と1月9日高値の123.73円か。

  • 2017年05月04日(木)09時17分
    ドル円、ユーロ円はじり高、上値を伸ばす

     ドル円は112.85円と上値をやや伸ばし、高値圏で推移している。
     米議会下院は2017年の9月末までの1.17兆ドルの包括歳出法案を可決、一部政府機関が閉鎖されるという状況は避けられそうだ。また、オバマケア(医療保険制度改革法)代替法案が下院を通過する見通しもたち、ドル売り要因が1つ、2つと減っている。しばらくは、ドル円の堅調地合いは継続か。
     ユーロ円も高値を伸ばし122.93円まで上昇している。ポンド円は145.28円近辺で推移。

  • 2017年05月04日(木)09時07分
    クロス円が底堅い動き、ユーロ円は昨日の高値圏

     クロス円を中心にした円売りが継続されている。ユーロ円は昨日の高値の122.87円とほぼ同じレベルで推移している、ポンド円は145.28円、スイスフラン(CHF)円は113.50円が高値。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)