ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年04月11日(木)のFXニュース(7)

  • 2019年04月11日(木)23時54分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ38ドル高、原油先物0.81ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26195.17 +38.01 +0.15% 26229.88 26149.36  17  13
    *ナスダック   7962.42  -1.82 -0.02% 7975.20 7947.22 1150 1034
    *S&P500     2891.27  +3.06 +0.11% 2893.25 2888.16 318 185
    *SOX指数     1480.69  +3.53 +0.24%  
    *225先物    21710 大証比 +40 +0.18%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.46  +0.45 +0.41%  111.46  111.09 
    *ユーロ・ドル  1.1269 -0.0005 -0.04%  1.1285  1.1256 
    *ユーロ・円   125.60  +0.45 +0.36%  125.60  125.25 
    *ドル指数     97.03  +0.08 +0.08%   97.13   96.88 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.35  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.50  +0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.92  +0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.55  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     63.81  -0.81 -1.24%   64.49  63.61 
    *金先物      1301.3 -12.6 -0.96%   1313.10   1298.00 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7416.57  -5.34 -0.07% 7441.89 7383.47  58  41
    *独DAX    11940.64 +34.73 +0.29% 11963.43 11846.60  17  13
    *仏CAC40    5491.70 +41.82 +0.77% 5498.13 5446.20  29  11

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月11日(木)23時29分
    主要通貨に対しての円売りが進む、ユーロ円は125.59円まで

     NY序盤は円が主要通貨に対して弱含みに推移し、ドル円は111.43円までドル高・円安に傾いた。また、ユーロ円が週前半のユーロ高125.62円に迫る125.59円までユーロ買い・円売りが進んだ。ダウ平均は約30ドル高での値動き。

  • 2019年04月11日(木)23時06分
    ユーロドル 1.1270ドル付近、次期FRB理事を巡る動きにも注意が必要か

     11日NY午前のユーロドルは1.12ドル半ばで下げ渋り、1.1270ドル台を回復。先ほどクドロー米国家経済会議(NEC)委員長から「トランプ政権は、ハーマン・ケイン氏をFRB理事に推薦する考えは変らない」との発言が伝わった。トランプ大統領は、元ピザチェーン経営者であるケイン氏と経済評論家のスティーブン・ムーア氏を次期FRB理事に指名する意向を示している。しかしながら、米議会からは両氏に対しての批判が多く出ているもよう。その理由として、両候補ともトランプ氏の経済政策を強く支持し政治的偏向が目立っていることがあるようだ。FRBの独立性が注目される中で、次期理事を巡る動きには注意が必要か。

  • 2019年04月11日(木)22時54分
    ドル円、111.39円と日通し高値更新 米金利上昇

     ドル円は強含み。米10年債利回りの上昇を手掛かりに円売り・ドル買いが先行。22時40分過ぎに一時111.39円と日通し高値を付けた。

  • 2019年04月11日(木)22時47分
    【NY為替オープニング】リスクオン、米中貿易協議合意期待や中銀のハト派姿勢が支援

    ●ポイント

    ・中・3月消費者物価指数、生産者物価指数は予想に一致
    ・米・3月生産者物価指数は予想上回る
    ・米・先週分新規失業保険申請件数、49年ぶり低水準
    ・クラリダ米FRB副議長講演(国際金融協会)
    ・ブラード米セントルイス連銀総裁講演(米国経済と金融政策)
    ・米財務省30年債入札(160億ドル、リオープン)
    ・カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁質疑応答(ツイッター)
    ・ボウマン米FRB理事講演(地域金融関連)
    ・G20財務相・中銀総裁会議(12日まで)
    ・EU、離脱で英国に6か月延期を提案
     
     11日のニューヨーク外為市場では米中貿易協議で合意に一段と近づいたとの期待や米連邦準備制度理事会(FRB)や欧州中央銀行(ECB)のハト派方針でリスク選好の動きが優勢となった。

    米中貿易協議に関し米国のムニューシン財務長官はCNBCとのインタビューで、協定実施状況を確認するメカニズムを巡り概ね合意にいたったとした。もし、貿易協定で合意が成立した場合、米中の経済的関係において、過去40年間で最大の改革になるだろうと加えた。ウォールストリートジャーナル紙も中国が米国との合意を目指しクラウドサービスを外国企業に提供することを可能にすると発表。

    FRBは3月に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で大半のメンバーが様々なリスクが存在する中、年内の金利据え置きが正当化されると見ており、辛抱強い方針が再確認された。数人のメンバーは経済動向次第で、金利政策が「利上げ」「利下げ」どちらの方向にもシフトする可能性に言及するなど、委員会の柔軟な姿勢が示された。

    同時に、一部のメンバーはもし、経済の成長が長期の潜在的水準を上回った場合は、「年後半の利上げが適切」と主張。さまざまな不透明感から、昨年10−12月期の成長減速が1−3月期も継続すると見ている。リスクには英国の欧州連合(EU)離脱、国内の消費の弱さが長期化すること、欧州や中国経済の成長減速の深刻化などを挙げた。ただ、景気減速やリスクが存続する中、景気の弱さは「一時的」との判断で、メンバーは概ね経済活動の拡大が続き、労働市場も引き続き強く、インフレも2%前後で推移すると見ている。FOMCは万が一、リセッションの兆候などが見られたら利下げに踏み切る準備があることを証明したものの、現時点で利下げは予想していないようだ。金融政策は経済の動向次第となる。

    米国の3月生産者物価指数(PPI)は予想を上回った。また、米先週分新規失業保険申請件数は先週に続き49年ぶり低水準を記録し、労働市場のひっ迫が確認された。

    ECBも10日の定例理事会で政策金利や金利のフォワードガイダンスの据え置きを決定。成長の弱さが予想以上に長引いており、見通しリスクも依然下向きだとの見解を示した。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の111円50銭を下回る限り下落基調入り。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1451ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円111円19銭、ユーロ・ドル1.1267ドル、ユーロ・円125円28銭、ポンド1.3078ドル、ドル・スイスは1.0031フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月11日(木)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、強含み

     11日の欧州外国為替市場でドル円は強含み。22時時点では111.32円と20時時点(111.11円)と比べて21銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが上昇するにつれてじわりと買いが強まった。3月米卸売物価指数(PPI)が概ね良好な内容だったほか、前週分の米新規失業保険申請件数が50年ぶりの水準まで改善されたことが伝わると、昨日高値の111.28円を上抜けて111.34円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは弱含み。22時時点では1.1260ドルと20時時点(1.1283ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇や強い米経済指標を受けてドル高が進み、一時1.1256ドルまで下げ足を速めた。

     ユーロ円は22時時点では125.34円と20時時点(125.38円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。ドル絡みの取引が中心となったため、125.30円を挟んで方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.91円 - 111.34円
    ユーロドル:1.1256ドル - 1.1287ドル
    ユーロ円:125.04円 - 125.45円

  • 2019年04月11日(木)22時04分
    【市場反応】米3月PPI上昇、ドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した3月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.6%と予想+0.3%を上回り10月来の高水準となった。前年比では+2.2%と、予想外に2月+1.9%から上昇。年内で最高となった。ガソリン価格の上昇が影響した。変動の激しい燃料・食品を除いたPPIコア指数は前月比+0.3%と、2月+0.1%から予想以上に上昇。前年比では+2.4%と、予想通り、2月+2.5%から低下した。

    米先週分新規失業保険申請件数は前週比8000件減の19.6万件と、予想21.0万件を下回り、前週に続いて49年ぶり低水準を記録。失業保険継続受給者数は171.3万人と、増加予想に反して、前回172.6万人から減少した。

    インフレの予想以上の上昇や良好な米雇用関連指標を受け、米10年債利回りは2.47%から2.49%まで上昇。ドル・円は111円18銭から111円34銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1268ドルから1.1256ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・3月生産者物価指数:前月比+0.6%(予想:+0.3%、2月:+0.1%)
    ・米・3月生産者物価コア指数:前月比+0.3%(予想:+0.2%、2月:+0.1%)
    ・米・3月生産者物価指数:前年比+2.2%(予想:+1.9%、2月:+1.9%)
    ・米・3月生産者物価コア指数:前年比+2.4%(予想:+2.4%、2月:+2.5%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:19.6万件(予想:21.0万件、前回:20.4万件
    ←20.2万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:171.3万人(予想:173.5万人、前回:172.6万人
    ←171.7万人)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月11日(木)21時54分
    【市場反応】米3月PPI上昇、ドル買い

    米労働省が発表した3月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.6%と予想+0.3%を上回り10月来の高水準となった。前年比では+2.2%と、予想外に2月+1.9%から上昇。年内で最高となった。ガソリン価格の上昇が影響した。変動の激しい燃料・食品を除いたPPIコア指数は前月比+0.3%と、2月+0.1%から予想以上に上昇。前年比では+2.4%と、予想通り、2月+2.5%から低下した。

    米先週分新規失業保険申請件数は前週比8000件減の19.6万件と、予想21.0万件を下回り、前週に続いて49年ぶり低水準を記録。失業保険継続受給者数は171.3万人と、増加予想に反して、前回172.6万人から減少した。

    インフレの予想以上の上昇や良好な米雇用関連指標を受け、米10年債利回りは2.47%から2.49%まで上昇。ドル・円は111円18銭から111円34銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1268ドルから1.1256ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・3月生産者物価指数:前月比+0.6%(予想:+0.3%、2月:+0.1%)
    ・米・3月生産者物価コア指数:前月比+0.3%(予想:+0.2%、2月:+0.1%)
    ・米・3月生産者物価指数:前年比+2.2%(予想:+1.9%、2月:+1.9%)
    ・米・3月生産者物価コア指数:前年比+2.4%(予想:+2.4%、2月:+2.5%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:19.6万件(予想:21.0万件、前回:20.4万件
    ←20.2万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:171.3万人(予想:173.5万人、前回:172.6万人
    ←171.7万人)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月11日(木)21時43分
    【ディーラー発】ドル買い進展(欧州午後)

    午後に入り、ダウ先物の堅調推移や米債利回りの上昇幅拡大を好感しドル買いが進展。ドル円は米・経済指標の強い結果も支えに前日高値を上抜け111円33銭付近まで続伸した。対照的に、ユーロドルが1.1255付近まで、豪ドルドルが0.7137付近まで値を崩し共に本日安値を更新し、ポンドドルは1.3070前後で上値の重い値動き。一方、ドル円の上昇とドルストレートの軟調地合いに挟まれ、クロス円ではユーロ円が125円30前後で、ポンド円が145円前半で膠着状態。21時43分現在、ドル円111.306-309、ユーロ円125.293-297、ユーロドル1.12566-569で推移している。

  • 2019年04月11日(木)21時33分
    ドル円111.33円まで強含み、米新規失業保険申請件数が19.6万件

     ドル円は、米新規失業保険申請件数が19.6万件だったことで111.33円まで強含み。米10年債利回りは2.49%台へ上昇。

  • 2019年04月11日(木)21時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り19.6万件

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り、19.6万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:19.6万件(予想:21.0万件、前回:20.4万件←20.2万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:171.3万人(予想:173.5万人、前回:172.6万人←171.7万人)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月11日(木)21時31分
    【速報】米・3月生産者物価指数は予想を上回り+0.6%

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・3月生産者物価指数は予想を上回り、前月比+0.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・3月生産者物価指数:前月比+0.6%(予想:+0.3%、2月:+0.1%)
    ・米・3月生産者物価コア指数:前月比+0.3%(予想:+0.2%、2月:+0.1%)
    ・米・3月生産者物価指数:前年比+2.2%(予想:+1.9%、2月:+1.9%)
    ・米・3月生産者物価コア指数:前年比+2.4%(予想:+2.4%、2月:+2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月11日(木)21時20分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:

    [欧米市場の為替相場動向]

    4月11日(木)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:30 米・3月生産者物価指数(前月比予想:+0.3%、2月:+0.1%)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.0万件、前回:20.2万
    件)
    ・22:30 クラリダ米FRB副議長講演(国際金融協会)
    ・22:40 ブラード米セントルイス連銀総裁講演(米国経済と金融政策)
    ・02:00 米財務省30年債入札(160億ドル、リオープン)
    ・03:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁質疑応答(ツイッター)
    ・05:00 ボウマン米FRB理事講演(地域金融関連)
    ・G20財務相・中銀総裁会議(12日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月11日(木)21時19分
    ドル円、昨日の高値に接近

     米10年債利回りが2.48%台後半まで上昇基調を強め、ドル買いの流れが継続。ドル円は111.26円まで上値を伸ばし、昨日の高値111.28円に接近したほか、ユーロドルは1.1262ドル、豪ドル/は0.7145ドル、NZドル/ドルは0.6742ドルまで安値を更新した。原油安も手がかりにドル/加ドルは1.3381加ドルまで加ドル安に振れた。

  • 2019年04月11日(木)21時18分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間11日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:21.0万件
    ・前回:20.2万件

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 MT4比較
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム