ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年01月25日(水)のFXニュース(1)

  • 2023年01月25日(水)02時21分
    【速報】ドル・円一時、130円割れ、ドル反落、米リセッション懸念強まる

    ル・円一時、130円割れ、ドル反落、米リセッション懸念強まる

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、軟調

     24日のニューヨーク外国為替市場でドル円は軟調。2時時点では130.07円と24時時点(131.07円)と比べて1円程度のドル安水準だった。一時3.55%台まで上昇した米10年債利回りが低下に転じ、下げ幅を3.46%台まで広げるのを眺めてドル売り戻しが急ピッチで進んだ。130円を割り込み、129.87円まで上値を切り下げている。ただ、欧州前半につけた日通し安値129.73円を前に下落は一服した。

     ユーロドルは底堅い。2時時点では1.0871ドルと24時時点(1.0841ドル)と比べて0.0030ドル程度のユーロ高水準だった。1.0835ドルまで日通し安値を更新したところから切り返し、1.0883ドル近辺まで買い戻される場面があった。ドル円同様に米長期金利の低下がドル安に繋がった。
     なお、パネッタ欧州中央銀行(ECB)専務理事が「ECBは2月以降の具体的な政策について事前に約束すべきでない」と述べ、このところ頻繁に伝わるタカ派的な発言をけん制。ただその後、シムカス・リトアニア中銀総裁が「ECBは0.50%の利上げを継続すべき」との発言も報じられている。

     ユーロ円は上値が重い。2時時点では141.41円と24時時点(142.10円)と比べて69銭程度のユーロ安水準。売り戻しが強まったドル円に引きずられ、1時半過ぎには141.30円まで値を落とした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:129.73円 - 131.12円
    ユーロドル:1.0835ドル - 1.0898ドル
    ユーロ円:141.26円 - 142.20円

  • 2023年01月25日(水)01時23分
    NY外為:ドル売りに転じる、米10年債利回り3.5%を再び下回る

    NY外為市場でドルは経済指標動向を睨み神経質な展開が続いた。米製造業・サービス業PMIが予想を上回ったため金利上昇に伴うドル買いが加速。その後、米1月リッチモンド連銀製造業指数が予想を下振れ金利が再び低下。ドル売りに転じた。

    ドル・円は131円12銭まで上昇し18日来の高値を更新後、130円04銭まで反落。ユーロ・ドルは1.0835ドルの安値から1.0873ドルへ反発した。ポンド・ドルは1.2264ドルの安値から1.2310ドルへ反発。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)01時16分
    【速報】ドル・円130円割れ寸前、米金利再び低下

    ドル・円130円割れ寸前、米金利再び低下

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)01時07分
    【速報】ドル売り再開、米10年債利回り3.5%を再び下回る

    ドル売り再開、米10年債利回り3.5%を再び下回る

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)01時06分
    ドル円 130円手前で売り一服、米10年債利回りは一時3.47%台

     米10年債利回りが一時3.47%台まで低下したことを受け、ドル円は130.05円付近まで上値を切り下げた。ただ大台手前で売りが一服し、1時04分時点では130.20円前後で推移している。ユーロドルが1.0875ドル前後で底堅い。

  • 2023年01月25日(水)00時43分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ101ドル安、原油先物0.57ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33528.60 -100.96 -0.30% 33572.89 33310.56 6 24
    *ナスダック  11331.45 -32.96   -0.29% 11378.15 11282.65 1172 1680
    *S&P500     3998.06 -21.75   -0.54% 4014.24  3990.39   142  356
    *SOX指数     2912.81 -22.02   -0.75%  
    *225先物    27150 大証比-120   -0.44%  
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     130.69 +0.02  
    *ユーロ・ドル  1.0851 -0.0021 
    *ユーロ・円   141.80  -0.26  
    *ドル指数     102.38   +0.24  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.24 +0.01
    *10年債利回り  3.52 +0.01
    *30年債利回り  3.68 +0.00  
    *日米金利差   3.10 -0.02 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     81.05  -0.57   -0.70%      82.22    80.75
    *金先物      1946.20 +0.80  +0.04%     1960.50 1935.00 

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)00時41分
    【速報】ドル・円130.40円、ドル売りに転じる、米1月リッチモンド連銀製造業指数が予想下振れ

    ドル・円130.40円、ドル売りに転じる、米1月リッチモンド連銀製造業指数が予想下振れ

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)00時30分
    ドル円 130.40円台、米PMI後の上げ幅を吐き出す

     米10年債利回りが前日比で低下に転じるのを眺め、ドル円も130.40円近辺まで売り戻された。予想比上振れた1月米PMI速報値を受けた上げ幅を吐き出している。またユーロ円もつれ安となり、141.60円前後まで上値を切り下げている。

  • 2023年01月25日(水)00時27分
    【市場反応】米1月製造業・サービスPMI速報値が予想上回りドル買い加速

    米1月製造業PMI速報値は46.8と、12月46.2から低下予想に反し上昇した。
    1月サービス業PMI速報値は46.6と、12月44.7から予想以上に上昇し、昨年10月来で最高となった。1月総合PMI速報値は46.6と、12月45.0から予想以上に上昇し、10月来で最高。

    その後に発表された米1月リッチモンド連銀製造業指数は-11と、12月1から予想以上に悪化し、20年5月来で最低。一方で、事前に発表された米1月フィラデルフィア非製造業指数は-6.5と、6カ月連続のマイナスも12月—12.8からは改善。

    予想を上回った製造業・サービス業PMIを受けて、米国債相場は反落。10年債利回りは上昇に転じ、3.55%まで上昇した。ドル買いも加速し、ドル・円は130円40銭から131円12円まで急伸。ユーロ・ドルは1.088ドルから1.0835ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・1月製造業PMI速報値:46.8(予想:46.0、12月:46.2)
    ・米・1月サービス業PMI速報値:46.6(予想:45.0、12月:44.7)
    ・米・1月総合PMI速報値:46.6(予想:46.4、12月:45.0)
    ・米・1月フィラデルフィア非製造業指数:-6.5(12月—12.8←-17.1)
    ・米・1月リッチモンド連銀製造業指数:-11(予想:-5、12月:1)

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)00時23分
    【速報】独、ポーランドが独製タンクをウクライナに送ることを承認

    独、ポーランドが独製タンクをウクライナに送ることを承認

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、買い優勢

     24日のニューヨーク外国為替市場でドル円は買いが優勢。24時時点では131.07円と22時時点(130.26円)と比べて81銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが上昇に転じたことなどを手掛かりに円売り・ドル買いが先行。1月米製造業・サービス部門PMI速報値が予想を上回ったことが伝わると、アジア時間の高値130.73円や前日の高値130.89円を上抜けて一時131.12円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは軟調。24時時点では1.0841ドルと22時時点(1.0860ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇に伴うドル買いが入ったほか、予想上回る米PMI速報値が相場の重しとなり、一時1.0837ドルと日通し安値を付けた。

     ユーロ円は堅調。24時時点では142.10円と22時時点(141.46円)と比べて64銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの下落につれた売りが出た一方、ドル円の上昇につれた買いが入り一時142.20円と本日高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:129.73円 - 131.12円
    ユーロドル:1.0837ドル - 1.0898ドル
    ユーロ円:141.26円 - 142.20円

  • 2023年01月25日(水)00時01分
    【速報】ドル・円131円台維持、米・1月リッチモンド連銀製造業指数は予想下振れも

    ドル・円131円台維持、米・1月リッチモンド連銀製造業指数は予想下振れも

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月25日(水)00時00分
    【速報】米・1月リッチモンド連銀製造業指数は予想を下回り-11

     日本時間25日午前0時に発表された米・1月リッチモンド連銀製造業指数は予想を、下回り-11となった。

    【経済指標】
    ・米・1月リッチモンド連銀製造業指数:-11(予想:-5、12月:1)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム