ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年10月23日(月)のFXニュース(4)

  • 2023年10月23日(月)20時08分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロ円、下値が堅い

     23日の欧州外国為替市場でユーロ円は下値が堅かった。20時時点では159.03円と17時時点(158.87円)と比べて16銭程度のユーロ高水準だった。欧州序盤から強含むユーロドルや他ユーロクロスの流れに歩調を合わせ、18時30分前には8月31日以来の高値となる159.16円をつけた。その後、米長期金利が上昇幅を拡大したことを嫌気して米株先物や欧州株が軟調に推移すると耐えられずに159円割れとなり、一時158.80円割れまで上値を切り下げた。もっとも一巡後は、株式市場の売りが止むとともに159円台まで再び持ち直している。

     ユーロドルは底堅い。20時時点では1.0604ドルと17時時点(1.0598ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。欧州序盤からの流れに沿って1.0615ドルまで日通し高値を更新。しかしながら19日高値1.0616ドルに僅かに届かず、5.01%後半まで上昇した時間外の米10年債利回りが重しとなり、1.0591ドルまでユーロ売りドル買い戻しの動きに。しかしながらその後は、米長期金利が上昇幅を縮めると再び1.06ドル台を回復した。

     ドル円はじり高。20時時点では149.97円と17時時点(149.90円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが2007年以来の高い水準となる5.0187%まで上昇したことがドルの支えとはなったが、150円を前に動意は高まらなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.74円 - 150.11円
    ユーロドル:1.0572ドル - 1.0615ドル
    ユーロ円:158.51円 - 159.16円

  • 2023年10月23日(月)19時27分
    ドル・円は伸び悩み、上値の重さを嫌気も

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は伸び悩み、150円付近から149円80銭台に失速した。米10年債利回りの上昇基調でドル買いに振れやすいものの、150円付近の上値の重さが嫌気されたようだ。ただ、上向きの相場に変わりはなく、目先も大台トライが見込まれる。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円85銭から149円98銭、ユーロ・円は158円78銭から159円05銭、ユーロ・ドルは1.0590ドルから1.0608ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月23日(月)19時11分
    NY為替見通し=米債券や株式相場を見定めながらの取引に、明日からはイベント控える

     週明けのニューヨーク為替市場では、米債券や株式相場の動向を見定めながらの取引か。今週は明日以降、重要な米経済指標や株式相場にインパクトを与えそうな企業決算が発表される。本日に関しては気にすべきイベントは予定されていないため、相場全般に調整モードが広がるかもしれない。ただし、米金利先高観が根強く残る中で米10年債利回りは時間外で5%を超えてきており、為替も米国勢の参入後に動意付く可能性はありそうだ。また、ダウ平均が先週末に昨年終値を下回って引け、ここから下げ幅を更に広げていくようであれば、為替もリスクセンチメント悪化を背景とした動きとなるだろう。

     なお今週の注目される米イベントは、明日24日に10月の購買担当者景気指数(PMI)速報値や米2年債入札、25日が9月新築住宅販売件数と5年債入札、26日は7−9月期米国内総生産(GDP)速報値などと7年債入札、27日には9月米PCEデフレーターなどが発表される。その他、25日にはカナダ中銀行、26日には欧州中央銀行(ECB)が金融政策を公表する。米国でピークを迎える第3四半期決算については、アルファベットやマイクロソフトなどのハイテク・ジャイアントのほか、ビザや3Mなどの主要企業などが発表を予定している。

     もちろん、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦争で急速に高まった中東の地政学リスクには注視し続ける必要はある。米国と欧州主要国は紛争拡大を阻止するために動いているものの、ブリンケン米国務長官が停戦に否定的な考えを示しているように、事態の収束までにはかなりの時間がかかりそうだ。時間外では原油や金先物が売られたものの調整の域は出ておらず、地域情勢には常に警戒が必要だろう。

    想定レンジ上限
    ・ドル円、ピボット・ターニングポイントの150.30円

    想定レンジ下限
    ・ドル円、日足一目均衡表・転換線149.27円

  • 2023年10月23日(月)19時05分
    ユーロドル 1.0590ドル台に失速、米長期金利の上昇に伴うドル買いで

     時間外米10年債利回りが5.01%台まで上げ幅を拡大し、全般ドル買いが優勢に。欧州序盤でやや買いが優勢となっていた欧州通貨も失速し、ユーロドルは1.0615ドルを頭に1.0590ドル台に押し戻され、ポンドドルは1.2185ドルから1.2143ドルまで小反落した。
     また、豪ドル/ドルは0.6289ドル、NZドル/ドルは0.5808ドルまで下押し、ドル円は149.99円近辺で推移。

  • 2023年10月23日(月)18時52分
    豪ドル円、94.34円まで下落 米金利急騰で欧米株価指数が大きく崩れる

     オセアニア通貨は軟調。米長期金利の急上昇に伴って欧米株価指数が崩れていることからリスクセンチメントに敏感なオセアニア通貨売りが優勢に。豪ドル米ドルは0.6292米ドル、NZドル米ドルは0.5810米ドルまで下げたほか、豪ドル円は94.34円、NZドル円は87.12円まで下落した。
     なお、時間外のダウ先物は220ドル前後下げているほか、独DAXは1.1%前後安で推移している。

  • 2023年10月23日(月)18時31分
    ドル・円は底堅い、ユーロは堅調

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は150円手前で下押しされるものの、149円90銭台を維持する。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れやすい。一方、今週の欧州中銀(ECB)理事会に向け追加利上げ期待は根強く、ユーロはドルや円に対して買いが続いている。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円86銭から149円94銭、ユーロ・円は158円86銭から159円05銭、ユーロ・ドルは1.0594ドルから1.0608ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月23日(月)18時09分
    ドル円、149.93円前後 米10年債利回りは5%超えも動意は鈍い

     ドル円は149.94円前後で推移。米10年債利回りが5.0016%まで上昇したものの、やや動意は鈍い。ユーロドルが1.0606ドルで底堅い。

  • 2023年10月23日(月)17時46分
    東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、150円を意識

     23日の東京市場でドル・円は伸び悩み。早朝に米10年債利回りの失速で149円78銭まで下落後、米金利の再上昇を受けドル買いに振れやすい地合いに。午後は149円96銭まで値を上げる場面もあったが、節目の150円を意識したドル売りが上値を抑えた。

    ・ユーロ・円は158円50銭から158円93銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0571ドルから1.0603ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円149円90-00銭、ユーロ・円158円80-90銭
    ・日経平均株価:始値31,151.98円、高値31,177.41円、安値30,974.26円、終値30,999.55円(前日比259.81円安)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月23日(月)17時35分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7369.83
     前日比:-32.31
     変化率:-0.44%

    フランス CAC40
     終値 :6809.49
     前日比:-6.73
     変化率:-0.10%

    ドイツ DAX
     終値 :14741.44
     前日比:-57.03
     変化率:-0.39%

    スペイン IBEX35
     終値 :8967.30
     前日比:-61.80
     変化率:-0.69%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :27411.72
     前日比:+54.72
     変化率:+0.20%

    アムステルダム AEX
     終値 :714.40
     前日比:-1.84
     変化率:-0.26%

    ストックホルム OMX
     終値 :2075.78
     前日比:-1.88
     変化率:-0.09%

    スイス SMI
     終値 :10297.19
     前日比:-51.41
     変化率:-0.50%

    ロシア RTS
     終値 :1084.51
     前日比:+3.22
     変化率:+0.30%

    イスタンブール・XU100
     終値 :7600.75
     前日比:+90.07
     変化率:+1.19%

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月23日(月)17時18分
    ドル・円は伸び悩み、150円を意識

    23日の東京市場でドル・円は伸び悩み。早朝に米10年債利回りの失速で149円78銭まで下落後、米金利の再上昇を受けドル買いに振れやすい地合いに。午後は149円96銭まで値を上げる場面もあったが、節目の150円を意識したドル売りが上値を抑えた。
    ・ユーロ・円は158円50銭から158円93銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0571ドルから1.0603ドルまで値を上げた。
    ・日経平均株価:始値31,151.98円、高値31,177.41円、安値30,974.26円、終値30,999.55円(前日比259.81円安)
    ・17時時点:ドル・円149円90-00銭、ユーロ・円158円80-90銭
    【経済指標】
    ・特になし
    【要人発言】
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月23日(月)17時11分
    ユーロドル 1.0608ドルまで上昇、先週末の高値を上回る

     欧州タイムに入ってやや欧州通貨の買いが優勢。ユーロドルはユーロクロスでのユーロ買いも支えに1.0608ドルまで上昇し、先週末の高値を上回った。ユーロ豪ドルは1.6815豪ドル、ユーロNZドルは1.8217NZドルまでユーロ高となった。
     また、ポンドドルは1.2175ドルまで上値を伸ばしている。

  • 2023年10月23日(月)17時07分
    豪ドル・円:伸び悩み、リスク選好的な円売りは縮小

    23日のアジア市場で豪ドル・円は伸び悩み。94円85銭から94円47銭で推移し、直近では94円50銭台で推移。リスク選好的な円売りは縮小。NZドル・円は伸び悩み。87円59銭から87円21銭で推移し、直近では87円26銭台で推移。ユーロ・円は伸び悩み。159円05銭から158円51銭まで下げたが、直近では158円70銭台で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月23日(月)17時05分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円 もみ合い

     23日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。17時時点では149.90円と15時時点(149.93円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。149.90円近辺でのこう着相場が継続。日本当局の円買い介入の脅威がなければ、ドル円は一段と上昇するとの見方が強いなか、積極的に上値を追う展開にはなりづらいものの下値は堅い。時間外の米10年債利回りは再び4.98%台に切り返すなど上昇基調を維持している。

     ユーロドルは小幅高。17時時点では1.0598ドルと15時時点(1.0577ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ高水準だった。独長期金利の上昇も下支えとなり、1.0572ドルを安値に下げ渋ると1.0600ドル手前まで切り返した。今週は週後半に欧州中央銀行(ECB)の政策金利の発表を控えている。

     ユーロ円は下げ渋る。17時時点では158.87円と15時時点(158.58円)と比べて29銭程度のユーロ高水準だった。日中株価のさえない動きも材料視され、東京市場ではやや売りが優勢となったが、158.51円を安値に下げ渋り、ユーロドルのじり高も支えに158円後半に持ち直している。欧州株はおおむね小幅の上下にとどまっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.74円 - 150.11円
    ユーロドル:1.0572ドル - 1.0601ドル
    ユーロ円:158.51円 - 159.05円

  • 2023年10月23日(月)16時52分
    ユーロスイスフラン、0.9460フラン前後 欧州序盤の売り戻しは一服

     ユーロスイスフランは0.9460フラン前後で推移。週明けは買いが先行し、0.9470フラン台までユーロ高フラン安が進んだ。時間外のNY原油先物や金先物も一時売り戻し優勢となり、中東地政学リスクへの過度な警戒感が一旦後退を感じさせる動きに。欧州勢の入り際に0.9450フラン前後まで押されるも、一巡後は下げ渋っている。

  • 2023年10月23日(月)16時08分
    上海総合指数1.47%安の2939.291(前日比-43.768)で取引終了

    上海総合指数は、1.47%安の2939.291(前日比-43.768)で取引を終えた。
    16時06分現在、ドル円は149.92円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
田向宏行 MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム