ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年10月20日(金)のFXニュース(5)

  • 2023年10月20日(金)17時19分
    ハンセン指数取引終了、0.72%安の17172.13(前日比-123.76)

    香港・ハンセン指数は、0.72%安の17172.13(前日比-123.76)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は149.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)17時09分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、底堅い

     20日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。17時時点では149.96円と15時時点(149.85円)と比べて11銭程度のドル高水準だった。植田日銀総裁が「粘り強く金融緩和、賃金上昇を伴う2%の物価目標実現を目指す」と発言すると買いが散見され、16時前に一時149.95円まで値を上げた。昨日高値の149.96円がレジスタンスとして意識されると伸び悩んだが、17時前から再び買いが強まると一時149.98円まで本日高値を伸ばした。

     ユーロ円は小高い。17時時点では158.52円と15時時点(158.42円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。依然として値動き自体は鈍いが、ドル円の上昇につれる形でやや買いが入った。
     なお、スイスフラン円は一時168.34円と史上最高値を更新。中東情勢を巡る地政学リスクが依然くすぶるなか、週末を前に安全資産とされるフラン買い需要が一段と高まっている模様。

     ユーロドルは17時時点では1.0570ドルと15時時点(1.0572ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。低調な9月英小売売上高を受けてポンドドルが1.2093ドルまで下げた場面ではつれる形で1.0565ドルまで下押ししたが、動きは限られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.74円 - 149.98円
    ユーロドル:1.0565ドル - 1.0587ドル
    ユーロ円:158.34円 - 158.61円

  • 2023年10月20日(金)16時08分
    上海総合指数0.74%安の2983.059(前日比-22.334)で取引終了

    上海総合指数は、0.74%安の2983.059(前日比-22.334)で取引を終えた。
    16時06分現在、ドル円は149.92円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)15時45分
    ドル円 149.95円までじり高、日銀総裁は粘り強い緩和継続を主張

     植田日銀総裁が全国信用組合大会でのあいさつで「粘り強く金融緩和、賃金上昇を伴う2%の物価目標実現を目指す」と発言したこともあり、ドル円は東京午前に付けた高値を僅かに上抜け149.95円までじり高。

  • 2023年10月20日(金)15時36分
    ポンド 弱含み、対ユーロでは5月上旬以来の安値更新

     9月の英小売売上高がヘッドラインと自動車燃料除いた数値ともに、大幅に市場予想より下振れたことでポンド売りが継続している。対ドルでは昨日安値1.2090ドルに近づく1.2093ドルまで、対ユーロでは5月8日ぶりとなる0.8737ポンド、対円では181.31円までポンド売りが進んでいる。

  • 2023年10月20日(金)15時35分
    英・9月小売売上高:前月比-0.9%で市場予想を下回る

    20日発表の英・9月小売売上高は、前月比-0.9%で市場予想の-0.4%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)15時34分
    ドル・円は上げ渋りか、ドル選好地合いも150円台は売り優勢の見方

    [今日の海外市場]

     20日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め観測や中東情勢の不安定化によるリスクオフムードで、ドル選好地合いに。ただ、150円台で強い売り圧力が予想され、上値は重そうだ。

     前日は複数のFRB当局者が発言し目先の利上げに慎重な意見が聞かれた一方、パウエル議長は一段の引き締めが正当化される可能性があると指摘。それを受けタカ派的な政策の長期化に思惑が広がり、長期金利は騰勢を強めドルを押し上げた。ユーロ・ドルは1.06ドル付近から失速し、ドル・円は149円90銭台に浮上した。ただ、本日アジア市場で米金利高が一服したほか、主要株価指数の弱含みでドル・円は軟化した。

     この後の海外市場は引き続き米金利を注視。パウエル氏のタカ派姿勢を背景とした金利高・ドル高は継続。一方、イスラエルに対する抗議活動が中東各地で拡大し、ドルは安全通貨として選好されやすい。ただ、今週発表された米経済指標で小売売上高が堅調だった半面、フィラデルフィア連銀製造業景気指数は低調で金利の過熱感を和らげる。また、ドル・円は150円台で日本の為替介入が警戒されるため一段の上昇を抑える。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 カナダ・8月小売売上高(前月比予想:-0.1%、7月:+0.3%)
    ・22:00 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁講演(経済見通し)
    ・01:15 メスター米クリーブランド連銀総裁講演(経済・金融政策見通し)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)15時32分
    豪S&P/ASX200指数は6900.70で取引終了

    10月20日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-80.91、6900.70で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)15時32分
    豪10年債利回りは下落、4.747%近辺で推移

    10月20日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.037%の4.747%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)15時31分
    豪ドルTWI=59.9(0.0)

    豪準備銀行公表(10月20日)の豪ドルTWIは59.9となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小動き

     20日午後の東京外国為替市場でドル円は小動き。15時時点では149.85円と12時時点(149.85円)とほぼ同水準だった。米10年債利回りが4.94%台、日米株価指数が弱含みに推移していることで、149円台後半で伸び悩む展開となった。

     ユーロドルは小幅安。15時時点では1.0572ドルと12時時点(1.0578ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。1.0570ドル台で上値が重い展開が続いた。

     ポンドドルは、英9月小売売上高が予想を下回ったことで、1.2112ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は15時時点では158.42円と12時時点(158.50円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。日米中の株価指数が弱含みに推移していることで、158.41円まで下値を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.74円 - 149.94円
    ユーロドル:1.0568ドル - 1.0587ドル
    ユーロ円:158.41円 - 158.61円

  • 2023年10月20日(金)15時01分
    日経平均大引け:前日比171.26円安の31259.36円

    日経平均株価指数は、前日比171.26円安の31259.36円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、149.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)14時57分
    ドル・円はこう着、全般的に動意薄

     20日午後の東京市場でドル・円は149円80銭台と、こう着した値動きが続く。米10年債利回りの低下は一服し、ドル売りは後退。一方、中東情勢の不安定化で安全通貨が選好され、ドル・円は動きづらい。全般的に様子見ムードが広がり動意は薄いようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円75銭から149円93銭、ユーロ・円は158円43銭から158円60銭、ユーロ・ドルは1.0568ドルから1.0586ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月20日(金)14時24分
    ドル円、こう着 149.80円台で身動き取れず

     ドル円はこう着した展開が継続。時間外の米10年債利回りが4.94%付近で方向感を失っていることもあり、手掛かり材料難のなかで欧米勢の参入を待つ雰囲気となっている。午後に入ってからのドル円は149.80円台で身動きの取れない状態が続いており、14時21分現在は149.87円前後で推移している。

  • 2023年10月20日(金)14時17分
    ユーロリアルタイムオーダー=1.0575ドル OP本日NYカット

    1.0795ドル OP23日NYカット
    1.0700ドル OP20・26日NYカット
    1.0680ドル 売りやや小さめ
    1.0675ドル OP27日NYカット
    1.0650ドル 売りやや小さめ・超えるとストップロス買いやや小さめ(1.0650ドル OP20日NYカット大きめ/OP27日NYカット)
    1.0620-40ドル 売り・超えるとストップロス買い(1.0625ドル OP20日NYカット非常に大きめ)
    1.0600ドル OP20日NYカット大きめ/OP23・26日NYカット
    1.0575ドル OP20日NYカット

    1.0575ドル 10/20 14:10現在(高値1.0587ドル - 安値1.0568ドル)

    1.0565ドル OP24日NYカット
    1.0550ドル 買い・割り込むとストップロス売り、OP20・24日NYカット大きめ/OP23日NYカット
    1.0540ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売りやや小さめ、OP26・27日NYカット
    1.0520ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.0500-10ドル 買い(1.0500ドル OP31日NYカット大きめ)
    1.0485ドル OP20日NYカット大きめ
    1.0480ドル 買い
    1.0450-60ドル 買い
    1.0400ドル 買いやや小さめ
    1.0360ドル 買い
    1.0340ドル OP26日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

2024年09月20日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム