【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2024年12月02日(月)のFXニュース(2)
-
2024年12月02日(月)14時55分
ドル・円は底堅い、上昇基調を維持
2日午後の東京市場でドル・円は150円40銭台にやや値を下げたが、150円60銭付近に持ち直した。米10年債利回りは下げづらく、ドル買いが入りやすい。一方、日経平均株価や上海総合指数などアジアの主要指数は堅調で、円売りがドルを支える。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円50銭から150円74銭、ユーロ・円は157円97銭から158円59銭、ユーロ・ドルは1.0519ドルから1.0570ドル。
Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)14時10分
NZSX-50指数は13114.68で取引終了
12月2日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+47.76、13114.68で取引終了。
Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)14時08分
NZドル10年債利回りは上昇、4.45%近辺で推移
12月2日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.45%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)14時08分
NZドルTWI=69.7
NZ準備銀行公表(12月2日)のNZドルTWI(1979年=100)は69.7となった。
Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)14時08分
ドル円リアルタイムオーダー=150.50円 OP本日NYカット
153.00円 売り小さめ、OP10日NYカット
152.00円 売り小さめ
151.90円 OP10日NYカット
151.75円 OP5日NYカット小さめ
151.25円 OP4日NYカット
151.00円 売り小さめ150.51円 12/2 14:00現在(高値150.74円 - 安値149.51円)
150.50円 OP2日NYカット
150.00円 買い小さめ
149.50円 買い小さめ
149.40円 割り込むとストップロス売りやや小さめ
149.00円 買い小さめ
148.50円 買い小さめ
148.00円 買い小さめ、OP5日NYカット※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年12月02日(月)12時59分
ドル・円:ドル・円は堅調、150円台に再浮上
2日午前の東京市場でドル・円は堅調地合いとなり、149円半ばから1円超強含んだ。米10年債利回りの上昇を受け、値ごろ感からドル買いが先行。主要通貨は対ドルで弱含み、ユーロ・ドルは大きく下げた。日本株の下げ渋りで、円買いは一服した。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円50銭から150円68銭、ユーロ・円は157円97銭から158円59銭、ユーロ・ドルは1.0520ドルから1.0570ドル。
Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)12時35分
日経平均後場寄り付き:前週末比47.13円高の38255.16円
日経平均株価指数後場は、前週末比47.13円高の38255.16円でスタート。
東京外国為替市場、ドル・円は12月2日12時34分現在、150.60円付近。Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)12時33分
上海総合指数1.02%高の3360.384(前日比+33.928)で午前の取引終了
上海総合指数は、1.02%高の3360.384(前日比+33.928)で午前の取引を終えた。
ドル円は150.6円付近。Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)12時24分
ドル円 本日NYカット150.50円OPを上回る、151.25円OPは重しになりそう
ドル円は150円台で戻りを試す動きとなり、本日NYカットのオプション(OP)150.50円を上回った。ただ、さらに上値を広げて151円台にとどいても、151.25円に控えるOPが重しとなり、一気に上伸するのは難しいようにみえる。伸び悩んだ場合、OPカットオフタイムまで150.50円OP付近の動きになりやすいか。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年12月02日(月)12時19分
ドル・円は堅調、150円台に再浮上
2日午前の東京市場でドル・円は堅調地合いとなり、149円半ばから1円超強含んだ。米10年債利回りの上昇を受け、値ごろ感からドル買いが先行。主要通貨は対ドルで弱含み、ユーロ・ドルは大きく下げた。日本株の下げ渋りで、円買いは一服した。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円50銭から150円68銭、ユーロ・円は157円97銭から158円59銭、ユーロ・ドルは1.0520ドルから1.0570ドル。
【経済指標】
・日・7-9月期法人企業統計調査・全産業設備:前年比+8.1%(予想:+7.0%、4-6月期:+7.4%)
・中・11月財新製造業PMI:51.5(予想:50.6、10月:50.3)
【要人発言】
・シュレーゲル・スイス国立銀行総裁
「ドイツが風邪をひくと、スイスはインフルエンザにかかる」Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)12時06分
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上昇
2日の東京外国為替市場でドル円は上昇。12時時点では150.59円とニューヨーク市場の終値(149.77円)と比べて82銭程度のドル高水準だった。時間外取引の米10年債利回りが一時4.22%台まで上昇し、先週末NY引けより高い水準を維持して推移。月初の実需による買いも後押しとなったようで、目先の節目だった先週末NYタイムの高値150.53円を上抜け、150.69円まで上昇幅を広げた。
ユーロドルはじり安。12時時点では1.0525ドルとニューヨーク市場の終値(1.0577ドル)と比べて0.0052ドル程度のユーロ安水準だった。米金利上昇を重しとしたユーロ安・ドル高が持続。1.0520ドルまで下値を探った。
ユーロ円は小高い。12時時点では158.51円とニューヨーク市場の終値(158.41円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。上伸したドル円の動向を反映した円売りが支援。158.60円まで上昇する場面もあった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:149.51円 - 150.69円
ユーロドル:1.0520ドル - 1.0589ドル
ユーロ円:157.97円 - 158.60円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年12月02日(月)11時33分
日経平均前場引け:前週末比11.98円高の38220.01円
日経平均株価指数は、前週末比11.98円高の38220.01円で前場引け。
東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、150.63円付近。Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)11時04分
ドル円、堅調 150.50円台に上伸
ドル円は足もとで堅調に推移。時間外の米長期金利が上昇しているほか、日経平均が下げ幅を縮小していることもあり、150.56円まで上昇した。11時02分時点では150.48円前後で取引されている。この動きにつれる形で、10時前に一時158円を割り込んだユーロ円158.56円まで切り返している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年12月02日(月)10時53分
ハンセン指数スタート0.10%高の19442.31(前日比+18.70)
香港・ハンセン指数は、0.10%高の19442.31(前日比+18.70)でスタート。
日経平均株価指数、10時51分現在は前日比123.37円安の38084.66円。
東京外国為替市場、ドル・円は150.47円付近。Powered by フィスコ -
2024年12月02日(月)10時07分
東京外国為替市場概況・10時 ユーロドル、弱含み
2日の東京外国為替市場でユーロドルは弱含み。10時時点では1.0536ドルとニューヨーク市場の終値(1.0577ドル)と比べて0.0041ドル程度のユーロ安水準だった。フランスのアルマン財務相が「フランスは予算で脅迫されることはない」と発言すると、ユーロ売りが強まり1.0532ドルまで弱含んだ。フランスではルペン氏が率いる国民連合(RN)が、予算案が修正されない場合は内閣不信任案に賛成票を投じるとしていることで、今後のフランス政局はますます混迷を深めそうだ。
なお、豪ドル/ドルは0.6492ドルまで弱含み。10月小売売上高や住宅建設許可件数は市場予想を上回ったが、メルボルンインスティテュートが発表した11月インフレ率が予想より低下したことが上値を抑えた。ドル円は買い戻し。10時時点では150.20円とニューヨーク市場の終値(149.77円)と比べて43銭程度のドル高水準だった。一時149.51円まで弱含んだが、先週末安値149.47円を割り込めず、ユーロに対してのドル買いに連れて150.07円まで反発した。7-9月期の法人企業統計調査が好結果だったことを受けて149.80円台まで下押す場面もあったが、時間外の米10年債利回りが上昇して始まると再びドル買いが強まり150.29円まで買い戻された。
ユーロ円は売り一服。10時時点では158.25円とニューヨーク市場の終値(158.41円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。フランスの政治的な混迷を嫌気し9月中旬以来となる157.97円まで一時弱含んだ。しかし、徐々にドル円が買い戻されると売りは一服となった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:149.51円 - 150.29円
ユーロドル:1.0532ドル - 1.0589ドル
ユーロ円:157.97円 - 158.52円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月02日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ユーロ円、一時157.44円まで下落 欧州序盤からの弱い地合い続く(12/02(月) 23:18)
- [NEW!]【速報】ユーロ・ドル、一時1.05ドル割り込む、ECBの追加利下げ織り込む(12/02(月) 23:15)
- [NEW!]ドル円、150.02円前後 米金利の上昇一服とともに再び弱含み(12/02(月) 23:07)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(12/02(月) 22:10)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、小安い(12/02(月) 22:05)
- ドル円 149.92円前後まで弱含み、米10年債利回りが4.19%台へやや低下(12/02(月) 21:39)
- ドル・円は上昇一服、ユーロ・ドルは底堅い(12/02(月) 20:21)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下げ渋り(12/02(月) 20:05)
- ドル円、下値堅い 150.25円付近で推移(12/02(月) 19:25)
- ドル・円は小高い、米金利高で(12/02(月) 19:23)
- NY為替見通し=11月米製造業PMI改定値やISM製造業景気指数に要注目か(12/02(月) 19:05)
- 【速報】ユーロ圏・10月失業率は予想通り6.3%(12/02(月) 19:01)
- 【速報】英・11月製造業PMI改定値は48.0に下方修正(12/02(月) 18:31)
- ドル・円は伸び悩み、150円台は維持(12/02(月) 18:22)
- 【速報】ユーロ圏・11月製造業PMI改定値は45.2(12/02(月) 18:01)
- 【速報】独・11月製造業PMI改定値は43.0に下方修正(12/02(月) 17:56)
- 東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、夕方に失速(12/02(月) 17:41)
- ドル・円は伸び悩み、夕方に失速(12/02(月) 17:23)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月02日(月)16時40分公開
積立FX(SBI FXトレード)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取引… -
2024年12月02日(月)16時20分公開
らくらくFX積立(外為どっとコム)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取… -
2024年12月02日(月)16時00分公開
「FXの積立サービス」とは? 特徴やメリット・デメリットを紹介し、外貨預金や通常のFXとコストや金利収益を比較! おす… -
2024年12月02日(月)15時43分公開
着実にユーロ円は押し目を拡げる展開が続くのか、米雇用データが並ぶ今週でドル金利の動向が要注目に -
2024年12月02日(月)15時30分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 12月2日(月)■『12月の月初め要因(本日が月初め最初)』と『先週に加速した日本円買い・米ドル売りの流れの行方』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/円の下落に注目! 植田総裁の日経新聞報道は日銀12月利上げへの地ならしで、ECBの12月利下げも予想されている。FOMCの12月利下げに向けて米ドル/円も重そう(西原宏一&叶内文子)
- 【12月2日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は下落基調を強めていく可能性が高い!米ドルの上昇が行きすぎだったのは明らか!2025年はクロス円を含め、円相場のパフォーマンスが際立つ!?(陳満咲杜)
- 米ドル/円は150円割れまで下落!為替相場の流れは変わったのか?トランプトレードからベッセントトレードへの変化で見えてきた円高への道筋とは?(志摩力男)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)