明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いいたします。
■2012年はユーロオージーの急落でスタートした
2012年の為替相場は、ユーロクロスの下落でスタートしています。
年末年始のリスクを嫌い、昨年の最終営業日に本邦機関投資家が大口のユーロ売りを持ち込んだことをきっかけにして、ユーロ/円は節目の100円のバリアが決壊しました。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/円 日足)
また、年明けの株式市場が堅調なこともあり、足元の豪ドルは堅調に推移しています。
連れて、ユーロ/米ドルも1.30ドル台後半まで値を戻す局面があったのですが、1月4日(水)に、イタリアの銀行大手であるウニクレディトの株価が前日比14.45%も急落したことをきっかけに、ユーロ/米ドルは1.29ドル台前半まで反落しています。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足)
一方、ユーロ/米ドルの急落を横目に、豪ドル/米ドルは逆に堅調地合いをキープしており、現執筆時点では1.03ドル台前半で推移しています。
その結果、前回のコラムでご紹介したユーロオージー(ユーロ/豪ドル)は1.2500ドルをも割り込み、一時は1.2477ドルまで急落しました(「【2012年相場見通し】ユーロクロスに注目!ヘッジファンドの関心はユーロオージーに!!」を参照)。
直近のユーロオージーの高値は2011年11月23日(水)につけた1.3811ドルで、1月4日(水)の安値は1.2477ドルです。つまり、1カ月強の短期間に1334ポイントも急落したことになります。
(出所:CQG)
ユーロクロスに慣れていないと、この暴落がどれぐらいなのかピンと来ないかもしれませんが、ユーロオージーをユーロ/円と仮定すると、1カ月強で約13円暴落したことになります。
多くのヘッジファンドがユーロオージーの動向に注目している理由も、うなずけますね。
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)」です。
「トレード戦略指令!」は10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスやチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)