■リスク許容度の低下でクロス円が反落
みなさん、こんにちは。
注目された2012年9月の米雇用統計(10月5日発表)は、失業率が7.8%と約4年ぶりの低水準。
市場のコンセンサスを超える好結果に、失業率の数字は操作されたのではないか?との報道も見られました。
この結果を受け、ユーロ/米ドルは1.3074ドル、ユーロ/円も102.83円まで急騰。
(リアルタイムチャートはこちら →FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 4時間足)
(リアルタイムチャートはこちら →FXチャート&レート:ユーロ/円 4時間足)
しかし今週(10月8日~)に入ると、一転して米国株が軟調に推移しています。
テクノロジー関連株を牽引していたアップルが大きく下落、リスク許容度が低下し、VIX指数(恐怖指数)が上昇しました。
今週(10月8日~)のS&P500指数は連日下落しています。
(出所:米国FXCM)
スペインがいつまでたっても支援要請をしないこともリスク許容度の低下につながっている模様。
リスク許容度の低下により、クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)全般が軟調に推移しています。
■豪ドルの動きに翻弄される相場
注目通貨は豪ドル。
この局面での豪ドルは、かなりトリッキーな動きとなっています。
通常であれば、リスクオンで豪ドルは買われ、リスクオフで豪ドルは売られるのが一般的。
ところがこの局面での豪ドルは、先週(10月1日~)のリスクオン相場で売られ、今週(10月8日~)のリスクオフ相場では買い戻されるという展開になっているのです。
これはリスクオン相場にも関わらず、10月2日(火)にRBA(オーストラリア準備銀行[豪州の中央銀行])が利下げを決行したことで、先週(10月1日~)はユーロ/豪ドルを中心に豪ドルが下落したことの反動。
先週(10月1日~)、1.28ドル台前半まで急騰したユーロ/豪ドルは、今週(10月8日~)、一転して反落しており、安値は1.2508ドルとすでに約300ポイントも下落しました。
(リアルタイムチャートはこちら →FXチャート&レート:ユーロ/豪ドル 4時間足)
今週(10月8日~)に入って…
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)」です。
「トレード戦略指令!」は10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスやチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)