ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

落ち着きどころで動くドル円、
イタリア絡みのユーロ急変には注意を

2013年02月27日(水)18:14公開 (2013年02月27日(水)18:14更新)
持田有紀子

ザイFX!では読者の皆様へ簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!

 イタリアの総選挙の結果をうけて、ドル円は90円台を瞬間的に見て、ユーロドルは1.30台まで下がってきた。リスク回避が大きく進んでクロス円も大幅に下落。それでも大底からはだいぶ回復してきてもいるので、多少のリバンドも期待されるところだ。

 またドル円でもユーロドルでも、もう一度、安値を更新することにでもなれば、市場の不安心理の増大は決定的なものとなり、トレンドも完全に下を向くことになる。それを確かめるためにも昨日の相場は大事な一日であった。

 アジア時間に92円台まで戻していたドル円も、欧州序盤には安値攻めへと転じた。91.40まで下げて、その後は急反発。再び92円台まで戻してきた。その後はニューヨークオープンまで92.00をはさんでの上下15ポイントほどのレンジ相場になってしまい、方向感が出なくなった。ユーロドルも下攻めはしたものの、1.30台の大台は割ることはできず、100ポイントほども戻して1.31台まで上がってきた。

 マーケットはバーナンキ議長が上院議会の委員会で発言するのを待っていた。前回のFOMC議事録で緩和の規模を縮小すべきとか議論された形跡があっただけでも、市場は神経質になっている。金融政策の責任者であるバーナンキ議長はどう考えているのか。本人の口から直接、聞きたいところなのだ。

 議会証言の前にアメリカの経済指標がいくつか出たが、いずれも予想を上回るものだった。住宅関連や景況感が良いということで、前日に急落した米国株も下げ分のおよそ半分を取り戻すくらいに上がってきた。ドル円もユーロドルも高く跳ねて議会証言の時間となった。

 バーナンキ議長がしゃべった内容は普通のことだった。金融緩和は効果的であるとし、出口戦略にはまったく触れなかった。また日本のやっているアベノミクスを支持することも表明。しかし本人は笑いながら言っていたので、日本の役人に頼まれてのリップサービスであったのかもしれない(笑)。

 ともかくも金融緩和は継続だということで、いっせいにドル売りに傾いた。ドル円は一気に91円台に突入し、1時間ほどで91.14まで差し込んだ。前日の安値である90.88には一歩届かなかったが、そこを意識した動きとなったのであろう。

 私も91.42でスモール買っておいて、90.85でロスカットを設定。朝起きてストップアウトしていなかったら、その時点でポジションはクローズする予定だった。そして朝のレベルは91.90あたりだった。そして92円台まで乗せたがたいした勢いも感じられず、私もスクエアに戻した

 ここ最近のドル円の値動きを確認してみると、安値が90.88。昨日の安値は91.14になったので、ドル円の中期トレンドに乗ろうと思ったら、91円台の前半は買い場となろう。そうした動きも強いためか、今日のアジア時間では92円台をはさんで大きく揺れている。92円台に入るとシコリのほぐしのための逃げのオファーが出てくるし、91円台に入るとロングメークの買いが出てくる。

 当面はこの動きに追随したほうが得策かもしれない。私も91.50の近く、または下サイドでロングにしてみて、92円台ではショートになるようにと思っている。どちらかに大きく振れない限り、今のところは、この辺にいるのが居心地よいのかもしれない。

 今晩もバーナンキ議長の下院の委員会でも発言もあるが、中味は昨日と同じだろう。したがって今日は注目はされていない。ただしイタリアがらみでユーロドルが1.30割れというようなこともありえるので、そこだけには注意を払っておく必要がある。

 

日本時間 18時00分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2025年1月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2025年1月6日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

各FX口座のさらに詳しい情報や10位までの全ランキングは、以下よりご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

■持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」の関連記事

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る