ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」

“ウワサ”を理由にドル/円が100円突破!
円安は本当に110円、120円まで進む?

2013年05月10日(金)16:58公開 (2013年05月10日(金)16:58更新)
陳満咲杜

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

■英ポンド/円の高値更新でドル/円の上値ターゲットを修正

 GWでコラムを1回お休みさせていただいた。

 この間、市況が大きく変わり、筆者も見方を修正していた。

 具体的には、従来の「米ドル/円100大台の壁」論から、さらなる円安進行の余地ありと変わり、ターゲットを102円の手前に上方修正していた。

 ドテンさせられた出来事とタイミングは、他ならぬ英ポンド/円の高値更新だった。 

英ポンド/円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:英ポンド/円 4時間足

前回4月26日(金)のコラムで書いたように、円安トレンド継続の有無を図るには、クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の動向も重要で、リードする豪ドル/円のほか、英ポンド/円の高値更新の有無も条件の1つとして考えられた。

【参考記事】
GW前は相場がトレンド転換しやすい!連鎖的に売りが売りを呼ぶリスクに要注意(2013年4月26日、陳満咲杜)

 実際、英ポンド/円は4月25日(木)高値から一時反落したものの、5月3日(金)に高値を更新したので、見通しの変更を迫られた。

 したがって、今週(5月6日~)から筆者が会員レポートにて米ドル/円の100円大台突破を見込むようになったのも、その流れを汲んだ結果であった。

■ドル/円を100円台に押し上げたFRB関連のウワサとは?

 ところで、前回のコラムでも指摘したように、米ドル/円の100円大台突破にはなんらかのサプライズが必要であると思われたので、本日(5月10日)未明、2時以降における米ドル急伸を推し進めた要素は、やはりそれなりのインパクトを持つ出来事のはずだ。

 この意味では、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の報道に関するウワサ自体はサプライズであるものの、想定内とも言える。

 昨日(5月9日)、NY取引時間帯に入ると、米・新規失業保険申請件数の縮小やフィラデルフィア連邦準備銀行の総裁による「QE3(量的緩和策第3弾)規模の縮小を支持」といった発言に刺激され、米ドル/円は99円台前半まで上昇してきた。

 そして、一気に100円の大台を突破したのは、NY市場が終盤にかかった頃、WSJのFRB(米連邦準備制度理事会)番記者が「QE3縮小が決定された」という記事をリリースするというウワサが流れたことがキッカケだった。

 これが米ドルを押し上げ、本当のサプライズ材料として、米ドル/円の大台乗せを実現させたわけだ。 

米ドル/円 15分足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 15分足

 最近、連邦準備銀行の総裁間で意見の対立が鮮明となり、QE3の継続について、規模がなお不十分といった主張もあれば、前述のようなQE3の悪影響を懸念するといった声もある状況だった。

 したがって、連銀総裁の発言より、WSJ報道に関するうわさがマーケットにとってよりインパクトが大きかったのは、WSJの番記者の影響力が大きいというよりも、いかにも「FRBが決断を下した」かのようなウワサ自体のインパクトが大きかったのではないかと思う。

 ゆえに、このウワサが出た後、米ドルの全面高が起こった。

米ドル/円のパフォーマンスに目を奪われがちだが、実際のところ、ドルインデックスの急伸が、より重要である。

 ドルインデックスの急伸は米ドル全面高を意味し、ユーロ、英ポンドに対する以外に、豪ドルなど資源国通貨に対するパフォーマンスがより高かったのも、興味深い現象だ。 

ドルインデックス 日足(クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

■ウワサが米ドル高によく効いた2つの理由とは?

 では、なぜウワサがこんなに効くのだろうか。簡単に言うと、以下の2点がおもな原因ではないかと思う。

1、米景気が回復するにつれ、マーケットはFRBが早晩QE3の規模縮小や打ち切り、つまり出口政策を模索するのではないかと疑心暗鬼になっている。

2、米国の状況と対照的に、日本の「異次元」政策や、ECB(欧州中央銀行)・豪州の「史上最低金利」は、当面続くどころか、量的緩和と利下げの継続が一段と強まる公算さえある。

 したがって、通貨戦争ならぬ、世界的な「緩和戦争」の中、金利や量的緩和の絶対水準よりも、出口政策の模索される時期の方がより重要な判断基準となってくる。

 こういった認識の差があった以上… 

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る