先週末に安値圏でクローズしたドル円であったが、当然のごとく期待された週明けの下攻めは起こらなかった。早朝から本邦勢の買いを集めたという需給要因もあるが、下に向かわずに、反対に上がって始まったというのが、市場参加者の意外性を誘ったのかもしれない。
日本株も安い方を攻めずにショートカバーが優勢。ここ半年の例のように国際会議では、日本立場が支持されるということに対して楽観論が台頭しているのであろうか。株価の上昇とともにリスクテークの勢いは強まって、ドル円は95円台にまで戻して欧州入りとなった。
ドル円が大きく振れ出すのはニューヨーク時間からかなと思いつつも、さすがにイギリスでサミットが開かれている以上は、欧州時間のマーケットも無視はできない。しかし伝わってくるのは今までにも言われてきたことばかりで、目新しいことは何もなかった。おおむね日本の経済政策については賛同が得られ、過度の円安に釘を刺すのも忘れていない。またとくにサプライジングな要人発言は出でこなかった。
ドル円は94.80から94.90あたりを中心に実に狭いレンジ内におさまっている。アメリカの経済指標では良いものが並んだのだが、為替相場にダイナミックな動きは見られず、ドル円も95円台に乗せてくるのがやっとで、とてもレンジブレークといった激しさはなかった。最近、注目を浴びていないユーロドルも値動きに乏しい。これでは何に照準を当てればいいのかわかりにくい。
夜中に話題になったのはFT紙の記事で、今回のFOMCではバーナンキ議長が緩和の縮小を示唆するだろうというもの。これまでも出ていた観測記事と代わり映えはしないが、なにがしらの材料を欲していたマ-ケットはこれに飛びついたようだ。緩和の縮小だから、ある意味でのタイトニング。それでドルはファーストウェーブでは買われ、ドル円も95円台に乗せた。
しかしそれは株価にとっては打撃である。それまで大幅に上昇していた米国株が、日中のゲインのおよそ半分を吐き出した。こうなるとかえってリスク回避にならざるをえない。上がっていたドル円も今度は急落することになってしまい、94円台のミドルまで。ちょっとFOMCを控えてきな臭い感じがしてきた。
それでも昨日の為替相場はひじょうに取引レンジが小さかった。ドル円はちょうど1円幅くらいで、ここ最近の上下動の激しい相場展開が続いている中では珍しい。ユーロドルは終日、1.33台だった。やはりG8も行われているし、FOMCを前にしてもいるし、動きづらいということなのか。私も動けない。
今日はますますこう着感が強まっている。一時期よりも株価が日米ともに戻ってきたので、どことなく緊張感が足りない相場が続いているようにも見える。今晩はドイツの景況指数やアメリカの住宅着工が発表される。
いずれも重要な指標なのだが、この分ではマーケットはまり反応しないかもしれない。とくにドル円が94円台にいる間は波が立たないので、世の中の関心も薄れてくるようだ。私としても93円台とか96円台とかを目にしたいものだと期待しているのだが…。
日本時間 16時00分
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開! | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)