ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

GPIF運用委員長大胆発言と海外勢の買い?
株高の影響で円安トレンド形成の流れへ

2014年06月05日(木)18:48公開 (2014年06月05日(木)18:48更新)
今井雅人

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■これまでのパターンから株高は円安要因に

 さて、株価が上昇するということは、これまでのパターンを考えると、株高→円安という連鎖につながってきます。最近、また円安方向に向かっているのは、その影響であると考えておいて良いでしょう。

世界の通貨VS円 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 日足

 米ドル/円を代表として、円相場はまだレンジを抜けてはいませんが、いずれ円安方向にトレンドを作り始める時期がやってくる可能性が十分にあると思っています。

 個人的には豪ドル/円の買い方針をこれまで同様、続けていきたいと考えています。

豪ドル/円 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:豪ドル/円 日足


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

■今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」の関連記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る
「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!