ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

2015年の最有望戦略はユーロ/ドル売り!
パリティ(1ユーロ=1ドル)まで下落もあり!

2015年01月08日(木)19:01公開 (2015年01月08日(木)19:01更新)
今井雅人

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■もっとも有望な戦略はユーロ/米ドルのショート!

 したがって、米ドル/円ロングの戦略も良いのですが、私が2015年のもっとも有望な戦略だと思っているのは、ユーロ/米ドルのショートです。

 まず、チャートを見ていただけるとわかりますが、現在の水準は、ユーロが発足した1999年年初の水準で、さらには、ここ数年の三角保ち合いの下限にきているという点に注目しています。

ユーロ/米ドル 月足

(出所:米国FXCM

 目先の下値メドとされていた2010年6月7日の安値1.1876ドルが、すでに完全に下抜けてしまった今、チャート上では2005年11月15日の安値1.1640ドルが最後の砦となっています。

 ここを下に抜けると、当面めぼしいチャートポイントがないので、一気に下落スピードが速まるということが予想されます。

■ユーロ/米ドルはパリティも年内視野に…

 環境的にも、米国とユーロ圏との金利差拡大という要因に加えて、原油価格の下落がロシアなどの資源国の経済に打撃を与え、それがユーロ圏にマイナスの影響として出てくる可能性もあるかもしれません。

ウクライナの状況も深刻なようなので、この影響も考慮する必要があると思っています。

 そして、何と言っても1月25日(日)のギリシャ総選挙で、財政拡大派の野党である急進左派連合のSYRIZA(スィリザ)党が勝利してしまうと、ギリシャのユーロからの離脱、デフォルトなどのリスクが高まってくるので要注意でしょう。

 そういったイベントリスクを考えると、ユーロ売り戦略というのは、今後もおもしろいのではないかと思っています。

 状況次第ではありますが、ユーロ/米ドルは、1ユーロ=1.0000ドルというパリティの水準も年内に視野に入ってくるのではないでしょうか。

ユーロ/米ドル 月足

(出所:米国FXCM

 こういった要因の動向をチェックしながら、1年を乗り越えていきたいと思います。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る