■仮想通貨戦隊・クリプトレンジャーって!?
第2部が終わると、そのあとは堀江さんが乾杯の音頭をとって、交流パーティーがスタート。

交流パーティで乾杯の音頭をとる堀江さん。会場の雰囲気も一変し、ワイワイにぎやかな様子に。楽しい楽しい交流会の始まりだ。カンパ~イ!
「仮想通貨の未来」といった話から、雰囲気が相当一変。交流パーティーではまず、仮想通貨戦隊・クリプトレンジャーが登場した。
クリプトレンジャーとは以下の5人による5人組の戦隊らしい。ただ、この日はビットコインレッドとリップルピンクの2人のみが参戦していた。
・ ビットコインレッド
・ イーサリアムブルー
・ ネムグリーン
・ リップルピンク
・ モナイエロー

クリプトレンジャー、ビットコインレッドとリップルピンクが登場! 本当は、イーサリアムブルー、ネムグリーン、モナイエローも入れて5人組の戦隊だそうで、「仮想通貨を地球に広めるために日夜戦い」続けているらしい。テーマソング「仮想通貨戦隊クリプトレンジャーのテーマ」を熱唱してくれた。“つなげ!つなげ!ブロックチェ~ン♪ 地球をつなげぇぇえええ~♪ ”ちなみに、この歌、音楽配信サイトで買える
そして、クリプトレンジャーは「仮想通貨戦隊クリプトレンジャーのテーマ」をステージ上で歌い始めたのだった(この曲は各種音楽配信サイトで購入可能)。
これが「仮想通貨が現実世界に一気に浸透してきた瞬間」なのかも!? 実際、クリプトレンジャーは「仮想通貨を地球に広めるために日夜戦い」続けているとのことだった。
どうも彼ら、彼女らは現実世界においては、堀江貴文イノベーション大学校(HIU)のメンバーらしい。非常にざっくり言うと、HIUには何かおもしろいことをやる人がいろいろいる、ということのようだ。
■仮想通貨ニューハーフ(!?)も参加する仮想通貨トレードバトル
そして、交流パーティーでもう1つ、紹介されていたのが「ホリエモン仮想通貨祭杯 トレードバトル」。こちらはHIUから選抜されたライチさん、yちょすさん、プチマサさんという3人のメンバーが仮想通貨のトレードバトルをこれから行っていくという企画。

「ホリエモン仮想通貨祭杯 トレードバトル」は、HIUから選抜されたライチさん、yちょすさん、プチマサさんという3人のメンバーが仮想通貨のトレードバトルを繰り広げるという企画。メンバーの1人、気合たっぷりのライチさんが聴衆の声援に応える。彼女の目標金額は1億円!
参加するトレーダーは必ずしも仮想通貨トレードに慣れていないため、ポインさん、MOONトレーダーさん、ゆいちゅうさんという3人の仮想通貨トレーダーがアドバイザーとして参加するという。
このとき、司会進行役はポインさんが務めていたが、ポインさんは『億り人 ハイパーニートポインの仮想通貨1年生の教科書』(扶桑社)という書籍を最近出版したばかり。ポインさんのこの書籍は会場内にブースも出していた。

「ホリエモン仮想通貨祭杯 トレードバトル」にもアドバイザーとして参加するポインさんは、最近、書籍、『億り人 ハイパーニートポインの仮想通貨1年生の教科書』(扶桑社)を出版したばかり。会場内のブースでも書籍が紹介されていた。ポップな装丁で、初心者でも手に取りやすい印象
そのポインさんによると、この企画はザイFX!が以前、行っていた「ザイFX!杯 FX毎日バトル!」を参考にしたところが結構あるそうだ。
【参考コンテンツ】
●ザイFX!杯 FX毎日バトル!
ちなみに、ステージ上でもっとも派手に、ムチャクチャ目立ちまくっていたのは仮想通貨ニューハーフ(!?)のライチさん。彼女の目標金額はなんと1億円!ということだ。
そんなこんなで、硬軟取り混ぜ、じつに内容盛りだくさんだったホリエモン仮想通貨祭は幕を閉じたのだった。
(編集担当:向井友代[ザイFX!副編集長] 撮影:和田佳久)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)