【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年8月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の記事一覧
-
2009年10月19日(月)11:37公開持田有紀子さんに聞く相場見通し(3)相場急変は絶対にある!きっかけは?
(「持田有紀子さんに聞く相場見通し(2)ユーロ/ドルの1.6ドルはもう見られない!?」からつづく)マーケットを知るには、株を見ることが大事! ポジションを持つ時は、レートがいくらというより、その日、その日の…
-
2009年10月15日(木)11:27公開持田有紀子さんに聞く相場見通し(2)ユーロ/ドルの1.6ドルはもう見られない!?
(「持田有紀子さんに聞く相場見通し(1)為替レートって、実はいくらでも構わない!?」からつづく)円高と日本の株安、どっちが先? 今の為替相場で、いちばんカギを握っているのは株だと思います。なぜ株かと言え…
-
2009年10月13日(火)17:44公開持田有紀子さんに聞く相場見通し(1)為替レートって、実はいくらでも構わない!?
米ドル/円が90円割れとなるなど、円高・米ドル安が続いている現在の為替市場。昨年からの金融混乱が落ち着き、「出口戦略」も聞かれ始めたが、マーケットはこれから、どのように動くのだろうか? 今回は、アルジ…
-
2009年09月11日(金)11:44公開直近安値を割れて、91.4円近辺に!怪しい雲行きとなってきた米ドル/円相場
怪しい雲行きとなってきた米ドル/円相場 米ドル/円が下がっている。 本日、9月11日(金)の午前11時30分現在のレートは91.4円近辺となっており、非常に微妙な領域に突入している。 米ドル/円は7月上旬に92円を…
-
2009年09月10日(木)11:46公開陳満咲杜さん生い立ち記(3)「下流はFXをやるな!」の真意とは?
(「陳満咲杜さん生い立ち記(2) 自分バブルが到来! 月に500万円稼いだ!!」からつづく) 所持金5000円で来日、数多くの修羅場をくぐって「下流以下からの脱出」に成功した陳満咲杜さん。下流だったがゆえ、20代…
-
2009年09月08日(火)15:17公開陳満咲杜さん生い立ち記(2)自分バブルが到来! 月に500万円稼いだ!!
(「陳満咲杜さん生い立ち記(1) 所持金5000円からどう這い上がったのか?」からつづく) 20歳のとき、所持金5000円で来日。生活のためバイトに明け暮れ、暗黒の20代を過ごした陳満咲杜さん。投資でも大損し、ま…
-
2009年09月03日(木)15:19公開陳満咲杜さん生い立ち記(1)所持金5000円からどう這い上がったのか?
連載コラム「マーケットをズバリ裏読み」でおなじみの陳満咲杜(ちん・まさと)さん。陳さんの相場解説は興味深いが、きっと陳さん自身についてもっと知りたいという人も多いに違いない。だって、「所持金5000円で…
-
2009年08月31日(月)10:54公開ザイFX!連載陣の一人、今井雅人(マット今井)氏が衆院選当選!
このたび行われた第45回衆議院議員総選挙で、今井雅人(今井まさと、マット今井)氏が当選を果たした。今井氏は民主党公認候補として、出身地の岐阜4区から出馬。小選挙区では、自民党の現職国土交通大臣・金子一…
-
2009年07月10日(金)11:28公開ツール・ド・フランスで有力視されるサクソバンク(SAXO BANK)とは?(2)
(「ツール・ド・フランスで有力視されるサクソバンク(SAXO BANK)とは?(1)」からつづく) ここでサクソバンクの歴史をちょっとたどってみよう。まさにデンマークドリーム(?)を体現! サクソバンクの歴史はそれ…
-
2009年07月09日(木)14:48公開ツール・ド・フランスで有力視されるサクソバンク(SAXO BANK)とは?(1)
ツール・ド・フランス——世界最大の自転車ロードレースが7月4日から始まった。ピレネー、アルプスの山々を越え、フランス一周(※)、約3400キロメートルを21日間で走破する壮大なレースには、のべ1500万人あま…


- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月25日(月)12時12分公開
【今週の見通し】米ドル安・米国株高は過剰反応!パウエルFRB議長講演はそれほどハト派の発言ではない!市場は冷静さを取り… -
2025年08月25日(月)09時56分公開
ドル円まだ持ち合い継続中!日足50日線下抜けるか?パウエル議長9月利下げ示唆→ドル急落+株価急騰。 -
2025年08月25日(月)06時48分公開
8月25日(月)■『先週末のジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言の影響』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性… -
2025年08月24日(日)17時38分公開
【8月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年08月22日(金)16時05分公開
米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あ… - 注目!FXの自動売買に興味があるなら「トラッキングトレード ガチンコバトル」に注目! 300万円を3カ月間でもっとも うまく運用できるのは誰!? 第32回のバトル開催中!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月25日(月)■『先週末のジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言の影響』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あっても、米ドル安・円高にはならない!?(陳満咲杜)
- 【8月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は年末に向けてじわじわ上昇(円安)する展開か?市場は緩やかな日米金利差縮小を吸収しながらも円高方向への動きはなさそう(今井雅人)
- 8月22日(金)■『ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)