【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2023年11月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ザイスポFX!の記事一覧
-
2022年04月28日(木)16:20公開トレンドは永遠に続かない? 20年ぶりの円安相場で第19回ガチンコバトル開幕。上昇が続く相場で自動売買を運用する際の注意点は?
20年ぶりの円安相場、上昇が続く相場でFXブロードネットのトラッキングトレードを運用するときに注意しておくことは? 急激に円安が進む中結末を迎えた第18回トラッキングトレード ガチンコバトルと、スタートした第19回ガチンコバトル。各プレイヤーの戦略と戦績をチェック!
-
2022年04月04日(月)12:53公開AKB48武藤十夢は、荒れ狂う為替相場を華麗に乗りこなし、爆益トレード達成!?4月11日(月)21時~完全無料ライブ配信
4月11日(月)21時から、AKB48・武藤十夢のわくわくFX生活!【特別編】完全無料ライブ配信が決定! 荒れ狂う為替相場で、爆益トレードを達成できたのか!? スゴ腕FXトレーダーのバカラ村さんの為替相場解説も見どころ。武藤十夢さんの直筆サイン入りチェキをプレゼントも!
-
2022年04月02日(土)08:30公開舞い上がる米ドル/円! 円安につられて久しぶりにFXに目を向けたあなたが知らない…かもしれない最短即日で開設できるFX口座を紹介!
こんな相場状況だと「そういえば…」と、昔、開設したFX口座に久しぶりにログインを試みたという方もいるのではないでしょうか? 1分1秒を争う場合は、すでに持っているFX口座に急いで入金し、取引を…となるでしょうが、せっかく久しぶりにFXに目を向けたのなら、この機会に新しいFX口座をチェックし、新たに口座開設するのもありかもしれません。お得なキャッシュバックキャンペーンなどを開催中の口座もたくさんありますし、最近では、eKYC(オンライン本人確認)に対応していて、最短で申し込んだその日のうちに口座開設が完了するFX口座も増えてきています。オンライン上ですべての手続きが完了し、取引開始まであっと言う間ですから、一昔前と比べると、さらにFX口座の開設は手軽に行えるようになった印象です。
-
2022年03月30日(水)11:30公開第18回ガチンコバトル終了目前で、円安加速!トラッキングトレード停止中の各プレイヤーは、運用を再開した? カギはルール厳守の一貫性
2022年1月5日(水)からスタートしている、FXブロードネットの「第18回トラッキングトレード ガチンコバトル」も、いよいよ終了間近。そんなときに円安が加速。トラッキングトレードを停止している各プレイヤーは、運用を再開したのでしょうか。そして、“マネ運用”に大切なこととは?
-
2022年03月24日(木)16:30公開新垣結衣さん出演のCMシリーズついに完結!FX業界屈指の名作、GMOクリック証券の「Life is…」新作がショートムービーに
新垣結衣さん出演のGMOクリック証券のCM、「Life is…」シリーズがついに完結した。今回はシリーズの集大成として、新垣さん主演のショートムービー形式になっている。新垣さんのCMシリーズは完結したが、GMOクリック証券では「FXネオ」の取引がApple Watchでできるようになったり、CFD取引や「FXネオ」の取引アプリがリニューアルされたりと、さまざまな面でスペック向上が図られている。
-
2022年03月19日(土)08:30公開GMOクリック証券で当たるのは、アップル!スマホアプリが進化してApple Watchに対応。Appleにちなんだ高級りんごのキャンペーン!
10年連続で世界取引高第1位のGMOクリック証券で、スマホアプリの「GMOクリック FXneo」の最新バージョンがApple Watchに対応。Appleにちなんで高級りんごなどが抽選で100名に当たるキャンペーンを実施中。
-
2022年03月12日(土)08:30公開TradingViewが使えるFX口座を徹底比較!有料機能の一部を無料で使えるFX口座もある!ロシア製MT4のピンチでTradingViewに脚光…!?
全世界で月間5000万人のアクティブユーザーを誇る人気のチャートツール、「TradingView」が使えるFX口座を徹底比較。有料プランを無料で使える口座も紹介! ロシアのウクライナ侵攻がエスカレートするなか、ロシア製のチャートツール、MT4が使えなくなるかもしれないというウワサもあるので、万が一に備えてチェックしておきましょう!
-
2022年03月01日(火)11:35公開【2022年版】FXの確定申告は、スマホやパソコンで。今回は申告書作成から提出まで、オンラインで完結できる人がかなり増えそう
FXトレーダーなら誰もが無関係ではいられない「確定申告」。申告期間である3月15日(火)までに、忘れず手続きをしよう。パソコンやスマホを使えばスピーディに行うことが可能。今年からパソコンでの確定申告の際、マイナンバーカード方式によるe-Taxを利用できるようになった。確定申告書の作成から提出までオンライン上で完結することができる人が、かなり増えるのではないだろうか。
-
2022年02月26日(土)08:30公開乱高下? 設定範囲内ならむしろウェルカム!トラッキングトレードで、ウクライナ情勢に一喜一憂せず利益を積み上げるコツは?
ウクライナ情勢にも翻弄されないトレードが、トラッキングトレードなら可能!? 開始から2カ月目の「第18回 トラッキングトレード・ガチンコバトル」の戦況を参考に、乱高下相場で利益を得るコツをチェック! 1位の累積実現損益はなんと100万円超えです。
-
2022年02月24日(木)13:05公開AKB48武藤十夢 完全無料ライブ配信は3月5日(土)21時~!土曜夜は十夢と一緒にFXトレードのお勉強!
AKB48武藤十夢わくわくFX生活!【特別編】次回ライブ配信は3月5日(土)21時~に決定しました。 2022年も十夢さんは超多忙なスケジュールをこなしているのですが、今回もわくわくFX生活!【特別編】のために、恒例となりました土曜日の21時というゴールデンタイムを空けてくれました。みなさん、ぜひご視聴ください。
-
2022年02月19日(土)08:30公開外為どっとコムの「らくらくFX積立」で利用できるFXポイントが、最大100万円相当もらえる!お得な関連キャンペーンもまとめて紹介!
外為どっとコムの「らくらくFX積立」で利用できるFXポイントが最大100万円もらえるキャンペーンがスタート。スプレッド縮小やスワップポイント増額、スマホ取引や新規口座開設でのキャッシュバックなど、豊富なキャンペーンをまとめて紹介。
-
2022年02月16日(水)16:30公開最新アプリ「外貨ex for Windows」で、PCの取引環境が圧倒的に進化! バラバラだった機能が一体化し、より直感的なFXトレードが可能に
外貨ex byGMO「外貨ex」から新たなPC版アプリ、「外貨ex for Windows」がリリースされました。これまでバラバラだったPC版の機能がすべて一体化して便利に。レイアウトや配色のカスタマイズ性が高く、チャートのテクニカル指標も25種類増えて充実。より直感的にトレードできる仕様になりました。
-
2022年02月12日(土)08:30公開岡三オンライン証券が岡三証券と経営統合。オンライン取引と対面営業の強みが融合した新生岡三証券の誕生記念キャンペーンも!
創業100年に迫る岡三証券グループ株式会社傘下の、岡三オンライン証券と岡三証券が経営統合した。オンライン取引と対面営業の強みが融合した新生岡三証券誕生を記念して、総額300万円相当の豪華賞品がプレゼントされるキャンペーンも実施している。
-
2022年02月04日(金)11:17公開米国株が暴落しても、スワップ狙いの新・三大高金利通貨は比較的安定。期待の新顔は、ロシアルーブル! 政策金利が8.5%に急上昇
トルコリラ相場の波乱が続く中、スワップポイントを狙った長期投資の対象として頭角をあらわしているロシアルーブル。そんな中、ロシアルーブル/円、南アフリカランド/円、メキシコペソ/円の取引で業界最高水準のスワップが必ず受け取れるキャンペーンを、トレイダーズ証券「みんなのFX」が実施中です。
-
2022年02月01日(火)12:05公開マネーパートナーズ[パートナーズFX nano]の米ドル/円スプレッド0.0銭原則固定が、ついに恒常化! 3万通貨までなら取引コストはゼロ!
マネーパートナーズ[パートナーズFX nano]の米ドル/円スプレッド0.0銭原則固定がついに恒常化した。3万通貨までならコストゼロで取引できるように。20万通貨まででも、午後6時から深夜0時までは0.0銭原則固定。豪ドル/円、英ポンド/円、トルコリラ/円のスプレッドも単独で業界最狭、ユーロ/円も業界最狭タイと、トレーダーにとっては大歓迎のスペックだ。
-
2022年01月22日(土)08:30公開裁量トレードでも賛否両論ある「両建て」戦略はFXの自動売買では有効か?第18回ガチンコバトル、スタート!
含み損が懸念された「第17回トラッキングトレードガチンコバトル」は、結局全員プラスで終了。続く第18回は、両建て戦略を取っているプレイヤーがスタートダッシュを決めています。自動売買での両建て戦略を成功させるポイントは?
-
2022年01月19日(水)13:05公開外為どっとコムの最新スマホアプリ「GFX」で最大100万円のキャッシュバックキャンペーン!さらに1万通貨の取引だけで8000円もらえる!
外為どっとコムが2021年10月13日(水)にリリースした最新スマホアプリ、外貨ネクストネオ「GFX」のリリース記念し、最大100万円のキャッシュバック、抽選で毎日100名に1000円が当たるキャンペーンを実施中。1回の取引で合計8000円がもらえる新規口座開設キャンペーンも。
-
2022年01月15日(土)08:30公開逆神・岐阜暴威さんの要人発言を全部チェックするには外貨ex byGMOへの口座開設が必須なワケとは? 最大15万4000円キャッシュバックも
外貨ex byGMOの新規口座開設キャンペーンでキャッシュバック金額の上限が、従来の3万9000円から15万円に大幅増額! また、入金すれば抽選でAmazonギフト券がもらえるWチャンスも。人気コンテンツ「ファイナンススタジアム」も、GMOグループの一員となってからますます充実。「ファイナンススタジアム」のコラムでは、逆神として有名な岐阜暴威さんの記事も読める。
-
2022年01月14日(金)14:22公開AKB48武藤十夢 2022年FXトレード始動!1月22日(土)21時~完全無料ライブ配信。2名に直筆サイン入りチェキプレゼント!
『ダイヤモンドZAi』好評連載中、AKB48・武藤十夢さんが自腹50万円でFXトレードに挑戦する企画「AKB48 武藤十夢のわくわくFX生活!」の【特別編】を1月22日(土)21時~にYouTubeでライブ配信。番組にはスゴ腕個人FXトレーダー・バカラ村さんも登場。武藤さんにアドバイスしたり、これからの注目通貨、注目イベントについて語ってくれます。抽選で2名に直筆サイン入りチェキプレゼント!


- FXで儲けた人は6割!利益を出すのはどんな人?低所得者は下手という残酷な現実も
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 元為替ディーラーのJFX小林芳彦社長に聞く!スキャルピング上達のコツとは?
- 【2023年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 【最新版】人気が高い10通貨ペアのスプレッドを比較! 特にスプレッドが狭い、おすすめのFX口座は?
- FX口座が最短30分~当日に開設できるFX会社を紹介! 口座開設を申し込んだ30分後にはFX取引を始められるFX会社や、早く開設するために必要なこと、注意点などを解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2023年11月29日(水)07時06分公開
11月29日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『直近で優勢となっている米ドル売りの流れの行方』、そして『米国の第3四半期GDP[改定値]の発表』に注目! -
2023年11月28日(火)15時30分公開
米消費を次々に刺激するセールが続くが新規の材料待ち、TOPIXの動きを見る限りではドル円は深押し待ちか -
2023年11月28日(火)14時11分公開
米ドル/円は149.18円を割り込み、日足で下げる可能性が高まった! ただ、147.14円からの急騰は売り手優勢と言えない状況を示唆。147~152円のレンジになる可能性も -
2023年11月28日(火)10時10分公開
ドル安+円高!米経済どこまで悪化するかがテーマ。来週末の雇用統計まで米経済指標結果とドルに注目。 -
2023年11月28日(火)07時32分公開
11月28日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル・日本円・ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目! - おすすめ! FXで勝つためのメルマガ!】2023年米ドル/円トレード収益2800pips超!FXプロトレーダー・志摩力男は「損小利大」トレードで最大利益を狙う!

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大55万4000円】当サイトから口座開設後1万円以上の入金&1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中! NEW!
【最大55万4000円キャッシュバック+最大5000円相当をプレゼント】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大41万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大40万3000円】ザイFX!限定で60日以内5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大10万6000円&小林芳彦レポート】口座開設&マイナンバー登録で1000円+1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!


- 11月28日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル・日本円・ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の戻り売り継続! 150円台に戻らない限り下落基調は続く。12月第1週と第2週は来年の予想を先取りする方向で動きやすい。サウジが逆ギレ増産なら原油大暴落(西原宏一&大橋ひろこ)
- 米ドル/円は149.18円を割り込み、日足で下げる可能性が高まった! ただ、147.14円からの急騰は売り手優勢と言えない状況を示唆。147~152円のレンジになる可能性も(田向宏行)
- 11月27日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル・日本円・ユーロの方向性』、そして『米国が感謝祭絡みの連休明けとなる点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は多少の調整があっても152円突破に向けた動きを想定。膨大な日米金利差を前に円安克服には相当の時間がかかるか(志摩力男)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)