【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年9月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」の記事一覧
-
2017年11月13日(月)11:41公開ドル円113-115膠着どちらに抜けるか?新規材料なければ今日は静かな相場。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。11月10日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・シカゴIMMポジション発表は13日(月)へ。・NYダウ39ドル安、ドルインデックス94.39。【今…
-
2017年11月10日(金)11:18公開9日の日経平均1日の値幅860円乱高下!米税制改革の遅れ懸念されNYダウも下落。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。11月9日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米法人税減税2019年に先送りされる可能性高まる。・NYダウ101ドル安、ドルインデックス94.5…
-
2017年11月09日(木)10:54公開日経2万3千円乗せ!ドル円完全に停滞。ドル相場は米税制改革の決定待ちか?
こんにちは。デイトレーダーZEROです。11月8日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米税制改革の不透明感→ドル円113.38へ下落。・NYダウ6ドル高、ドルインデックス94.88。【…
-
2017年11月08日(水)10:32公開サウジ汚職取り締まり銀行口座凍結へ!中国貿易収支→米中首脳会談に注目。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。11月7日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・サウジ汚職取り締まり→銀行口座1200口座凍結報道。・NYダウ8ドル高、ドルインデックス94.9…
-
2017年11月07日(火)11:15公開ドル、円、ユーロ強弱感乏しく停滞気味。本邦機関投資家は買い、投機余力なし。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。11月6日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米10年債利回り2.3%台→なかなか上がらず。・NYダウ9ドル高、ドルインデックス94.72。【今…
-
2017年11月06日(月)10:49公開トランプ大統領アジア歴訪関連に注目!ドル円底堅い、国内機関投資家の買い。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。11月3日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米重要指標は強弱まちまちの結果→ドル乱高下。・NYダウ22ドル高、ドルインデックス94.90。…
-
2017年11月03日(金)11:06公開英中銀追加利上げに慎重→ポンド売り!英10年ぶり利上げも今後は年1回程度。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。11月2日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・BOE政策金利0.25%→0.50%へ利上げ。・NYダウ81ドル高、ドルインデックス94.71。【今後の…
-
2017年11月02日(木)10:44公開ポンド大荒れ予想だが傾きなく難解か?英利上げならポンド買いで反応しそう。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。11月1日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・FRB次期議長にパウエル氏有力。・NYダウ57ドル高、ドルインデックス94.82。【今後の作戦】…
-
2017年11月01日(水)11:47公開国内生保下期運用計画がドル円下支え。米ISM製造業、FOMC、議長人事に注目!
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月31日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・国内生保下期運用計画→オープン外債増の流れ。・NYダウ28ドル高、ドルインデックス94.56…
-
2017年10月31日(火)10:46公開ドル円一番の重しはIMM円ショートか?英スーパーサーズデー注目度高いが…。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月30日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米下院→2022年へ段階的な法人税減税を検討。・NYダウ85ドル安、ドルインデックス94.48。…

- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 【2025年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月02日(火)11時45分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2025年09月02日(火)11時30分公開
【2025年9月】FXアプリおすすめ主要25口座を比較!初心者におすすめのFXアプリやカリスマトレーダーの羊飼い氏が特… -
2025年09月02日(火)09時48分公開
ドル円エネルギー溜まる!146割れか?149超えか?5日(金)米8月雇用統計まで、米雇用関連指標に注目。 -
2025年09月02日(火)07時01分公開
9月2日(火)■『米国が連休・休場明けでの影響』と『月初め要因』、そして『米国のISM製造業指数の発表』に注目! -
2025年09月01日(月)16時00分公開
積立FX(SBI FXトレード)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取引… - 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月2日(火)■『米国が連休・休場明けでの影響』と『月初め要因』、そして『米国のISM製造業指数の発表』に注目!(羊飼い)
- 9月1日(月)■『米国が祝日で休場となる点』と『月初め要因(本日が月初め最初)』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- 米ドル安は、対ユーロやスイスフランで狙い目! 米利下げ示唆やFRB独立への攻撃は米ドル安要因。自民党総裁選で日本株高なら円売りも。9月2日から市場は本格化の傾向(西原宏一&叶内文子)
- 長期金利のスティープ化がより鮮明になっている昨今、米国休みでドル円は147円はさむ動きに終始か(持田有紀子)
- ドル円1カ月横這い→9月は参加者揃って動き出すか?秋相場入り→今週後半から取引活発に。今月は動く!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)