
-
2010年03月25日(木)
ポルトガルの格下げでユーロが急落!
ここから1.25ドルまで下がる可能性も…■ポルトガルの格下げで、ユーロ/米ドルが大きく下落! 昨日、イギリスの格付け会社フィッチがポルトガルの格付けを1段階引き下げました。そして、それをきっかけにユーロ/米ドルが大きく下落しました。 ギリシャだけではなく、ポルトガル、イタリア、スペインなども財政が危機的状況にある…
-
2010年03月18日(木)
ユーロ反転上昇はポジション調整に過ぎず
失速へ。戻り売り戦略に戻る時期は近い!■状況は変わっていないのに、ユーロはなぜ反転した? 先週のコラムでは、ユーロが反転する可能性を示唆しました(「『美人も3日見れば飽きる』ギリシャ問題にも投資家はもう飽きた!?」を参照)。 その後、ユーロ/米ドル、ユーロ/円はともに反転上昇し、一時は、ユーロ/米ドルが1…
-
2010年03月11日(木)
「美人も3日見れば飽きる」
ギリシャ問題にも投資家はもう飽きた!?先週までは、ユーロに対して弱気の姿勢、豪ドルに対して強気の見方を示してきましたが、今週から少し見方を修正しています。 ギリシャの問題で昨年の12月頃から下落基調が続いてきたユーロですが、ここ2週間ほどを見ると、まったく下がらなくなってきました。 ユーロ/米ドル、ユーロ/円…
-
2010年03月04日(木)
それでもユーロは買う気にならない!
反発局面は「ごちそうさま」と売ってみたい■ポンドに不安があるから、怪しい材料で売られてしまう 先週、英ポンドが急落する場面がありました。 英ポンド売りの流れが週明けまで続いて、3月1日(月)には、英ポンド/米ドルは1.48ドル割れ、英ポンド/円は132円割れとなる場面も見られました。 世論調査で、現在…
-
2010年02月25日(木)
レンジ相場では逆張り戦略が有効!
ユーロの戻り売り狙いが引き続き良さそう■米国の公定歩合引き上げの目的はなに? 先週、米FRB(連邦準備制度理事会)が公定歩合を0.25%引き上げ、0.75%としました。FOMC(連邦公開市場委員会)の場でもなく、突然の発表に「何ゆえ今?」という驚きの声が市場関係者の間で広がりました。 当然、「これは金利引…
-
-
2010年02月18日(木)
「今年、二番底がやってくる」は疑問!
株高局面はクロス円の押し目買いチャンス■今年、二番底がやってくると言う人もいるが… 日本の株式市場では、日経平均株価が一時1万円の大台を割り込み、2月9日(火)には9800円台まで下落しました。 しかし、昨年12月に一度上昇した後に下押しした安値を抜け切れず、その後は値を戻してきました。サポ…
-
2010年02月12日(金)
中国の経済安定は豪州にもポジティブ!
豪ドルは押し目買い、ユーロは戻り売りで■豪州の雇用統計、まさかこれほど強いとは! 先週のコラムで、オーストラリア準備銀行(RBA)の話題を取り上げました(「ギリシャの財政赤字削減はうまくいくのか?不安材料は拭えず、ユーロ売りを基本に!」を参照)。 そして今週は、前日の2月11日(木)にオーストラリアの雇用…
-
2010年02月04日(木)
ギリシャの財政赤字削減はうまくいくのか?
不安材料は拭えず、ユーロ売りを基本に!■景気見通しは良く、豪ドルの下落は一時的! 今週、オーストラリアの中央銀行である豪準備銀行(RBA)の政策会合がありました。 これまで、3回連続で0.25%の利上げを決定しており、今回も利上げ確実と見られていましたが、結果は、予想に反して据え置きに。私もちょっとびっく…
-
2010年01月28日(木)
米国は問題が多いが、欧州はさらに悪い!
ユーロ/米ドルの戻り売り戦略に安心感■急浮上したオバマショック&中国の融資規制厳格化 この1週間は、いろいろな材料が出てきました。 まずは、何といっても「オバマショック」です。 オバマ米大統領は、金融機関にさまざまな規制を導入すると発表しています。その狙いは2つ。 1点目は、銀行がハイリスクな業務をあまり…
-
2010年01月21日(木)
信じられないギリシャの国家的粉飾!
ユーロ安は必至、値ごろ感での買いは危険みなさん、大変ご無沙汰しています。楽しくトレードされていますか? マット今井こと今井雅人です。 昨年夏の衆議院選挙から、その後は慣れない議員生活などで、しばらくお休みをさせていただいておりましたが、今日から新たなコラムで連載を再開したいと思います(「ザイFX!連載陣の一人、…


ビットコイン/円-107345.006017338.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル-1046.700055453.3000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ-773.700046244.6000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)