
トレイダーズ証券の新FX口座[LIGHT FX]誕生! 当サイト限定キャンペーン実施中
2008年07月21日(月)のFXニュース(1)
-
FXニュース:2008年07月21日(月)16時15分
スイス 6月生産者輸入価格
6月生産者輸入価格
前月比 +0.6%(市場予想 +0.5%)
前年比 +4.5%(市場予想 +4.4%)Powered by NTTスマートトレード -
FXニュース:2008年07月21日(月)16時15分
スイス・6月生産者輸入価格(前月比)
スイス・6月生産者輸入価格(前月比)
前回 +1.2%
予想 +0.5%
今回 +0.6%
スイス・6月生産者輸入価格(前年比)
前回 +3.9%
予想 +4.4%
今回 +4.5%Powered by セントラル短資FX -
FXニュース:2008年07月21日(月)16時15分
スイス経済指標
( )は事前予想
生産者-輸入価格-6月:0.6%(0.5%)
生産者-輸入価格-6月(前年比):4.5%(4.4%)Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2008年07月21日(月)14時29分
Flash News アジア時間午後
この後16:15にスイス生産者-輸入価格-6月が発表される。高騰した原油価格を背景に前年比で1989年8月以来の高水準4.4%と前回(3.9%)から強い伸びが見込まれている。利上げ期待の高まりを受け、スイスフラン買いが強まる可能性も。ただ一方で、ここ最近の同国経済指標は利上げ期待を削ぐ弱い内容が目立っている。SNB(スイス国立銀)は6月、「現在のインフレは一時的、成長の鈍化により低下する」との見解を示し政策金利(2.75%)を据え置いた。なお、次のSNB政策金利発表は9月18日に予定されている。
スイスフラン/円 104.53-60 ドル/スイスフラン 1.0214-20 ユーロ/スイスフラン 1.6203-08Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2008年07月21日(月)10時42分
Flash News アジア時間-速報
豪ドルが下落。先ほど発表された7月の豪生産者物価指数が前月比(結果:1.0%、予想:1.6%)、前年比(結果:4.7%、予想:5.3%)とも事前予想を下回った事が嫌気された。
豪ドル/円 103.91-99 豪ドル/ドル 0.9729-35 ユーロ/豪ドル 1.6294-04Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2008年07月21日(月)10時38分
7/21 今日の為替−プロの視点
ドル/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :理不尽も依然堅調維持/上値試し気配、ユーロ円注視
《安値/高値狙い取引戦略》:NY安値106.45以下狙い−NY高値107.00以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●依然高値狙い気配も大幅続伸微妙、一転調整売り注意ユーロ/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :理不尽も依然堅調、最高値更新&170円狙いで大暴走中
《安値/高値狙い取引戦略》:NY安値168.75以下狙い−NY高値169.50以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●依然高値狙い気配も大幅続伸微妙、一転調整売り注意オージー/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :理不尽もユーロ円睨み依然堅調異常に歪んで上昇気配
《安値/高値狙い取引戦略》:NY安値103.55以下狙い−NY高値103.80以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●依然高値狙い気配も大幅続伸微妙、一転調整売り注意Powered by NTTスマートトレード -
FXニュース:2008年07月21日(月)10時33分
豪経済指標
( )は事前予想
生産者物価指数-2Q: 1.0% (1.6%)
生産者物価指数-2Q(前年比): 4.7% (5.3%)
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2008年07月21日(月)10時30分
豪 第2四半期生産者物価指数
第2四半期生産者物価指数
前期比 +1.0% (市場予想 +1.6%)
前年比 +4.7% (市場予想 +5.3%)Powered by NTTスマートトレード -
FXニュース:2008年07月21日(月)10時30分
豪・2Q-生産者物価指数 (前期比)
豪・2Q-生産者物価指数 (前期比)
前回 +1.9%
予想 +1.6%
今回 +1.0%
豪・2Q-生産者物価指数 (前年比)
前回 +4.8%
予想 +5.3%
今回 +4.7%Powered by セントラル短資FX -
FXニュース:2008年07月21日(月)08時27分
Flash News アジア時間午前
本日は日本が海の日で祝日になっている事から、市場参加者が少なく欧州勢の参加までは様子見となりそうだ。先ほど発表された英ライトムーブ住宅価格-7月(前年比)が-2.0%と2002年8月からの統計開始以来最低を記録したが、英住宅市場の鈍化はすでに織り込み済みだった事もあり、今のところ為替への影響は限定的。ポンド/円は200日移動平均線(213.86円付近)が意識されるため上値は重そうだ。
ポンド/円 213.08-20 ポンド/ドル 1.9930-40 ユーロ/ポンド 0.7940-47Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2008年07月21日(月)08時10分
21日 本日の注目点
日本時間
10:30 豪 第2四半期生産者物価指数
16:00 スイス 6月マネーサプライ
16:15 スイス 6月生産者輸入価格
17:15 香港 6月消費者物価指数
23:00 米 6月景気先行指標総合指数
日本は休場。欧米も重要指標発表は予定されておらず、方向感に乏しい展開が予想される。Powered by NTTスマートトレード -
FXニュース:2008年07月21日(月)08時02分
英経済指標
ライトムーブ住宅価格-7月 : -1.8%
ライトムーブ住宅価格-7月(前年比): -2.0%
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2008年07月21日(月)08時01分
英 7月ライトムーブ住宅価格指数
7月ライトムーブ住宅価格指数
前月比 -1.8% (市場予想 -1.2%)
前年比 -2.0% (市場予想 +0.1%)Powered by NTTスマートトレード -
FXニュース:2008年07月21日(月)08時01分
英・7月ライトムーブ住宅価格(前月比)
英・7月ライトムーブ住宅価格(前月比)
前回:-1.2%
今回:-1.8%
英・7月ライトムーブ住宅価格(前年比)
前回:+0.1%
今回:-2.0%Powered by セントラル短資FX -
FXニュース:2008年07月21日(月)07時30分
21日 本日の注目点
日本時間
日本休場
08:01 英 ライトムーブ住宅価格
10:30 豪 生産者物価指数
23:00 米 景気先行指標総合指数Powered by NTTスマートトレード
2021年01月18日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ユーロスイスフラン 1.07フラン半ば、露はナワリヌイ氏を30日間拘留(23:13)
-
カナダドル円 81円前半、80円台の一目・雲が支持帯となるか注目(22:39)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロ円、戻り鈍い(22:06)
-
【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます(20:31)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、売り一服(20:08)
-
ドル・円は103円73銭から103円84銭で推移(20:04)
-
手掛かり材料難で全体的に小動き(19:07)
-
NY為替見通し=キング牧師誕生日で閑散取引か(19:00)
-
ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは戻りが鈍い(18:18)
-
東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、欧米株安観測でドルに買い(17:47)
-
ハンセン指数取引終了、1.01%高の28862.77(前日比+288.91)(17:22)
-
ドル・円は下げ渋り、欧米株安観測でドルに買い(17:20)
-
東京外国為替市場概況・17時 ドル円 もみ合い(17:07)
-
欧州主要株価指数一覧(16:34)
-
豪S&P/ASX200指数は6663.04で取引終了(16:22)
-
豪10年債利回りは下落、1.068%近辺で推移(16:18)
-
豪ドルTWI=63.4(-0.4)(16:18)
-
上海総合指数0.83%高の3596.013(前日比+29.635)で取引終了(16:17)
-
ドル・円は上げ渋りか、米新政権への期待感も欧州政治を不安視(15:41)
-
ユーロドル、1.2080ドル手前まで下げ渋り 1.20ドル台半ばはサポート並ぶ(15:33)
-
ユーロドル、1.2080ドル手前まで下げ渋り 1.20ドル台半ばはサポート並ぶ(15:33)
-
日経平均大引け:前週末比276.97円安の28242.21円(15:12)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、戻り鈍い(15:04)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、戻り鈍い(15:04)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、戻り鈍い(15:04)

過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)