2008年08月11日(月)のFXニュース(2)
-
2008年08月11日(月)15時01分
日本経済指標
工作機械受注-7月(前年比/速報値):-8.9%
Powered by ひまわり証券 -
2008年08月11日(月)15時00分
独 7月卸売物価指数
7月卸売物価指数
前月比 +1.4% (市場予想 +0.5%)
前年比 +9.9% (市場予想 +9.0%)Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月11日(月)15時00分
独・7月卸売物価指数(前年比)
独・7月卸売物価指数(前年比)
前回:+8.9%
予想:+9.0%
今回:+9.9%
独・7月卸売物価指数(前月比)
前回:+0.9%
予想:+0.5%
今回:+1.4%
国内・7月工作機械受注(前年比)
前回: -2.5%
今回: -8.9%Powered by セントラル短資FX -
2008年08月11日(月)15時00分
日 7月工作機械受注
7月工作機械受注 前年比 -8.9%
Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月11日(月)14時39分
中国新華社
7月の中国貿易黒字は252.8億ドル(予想:205億ドル)
Powered by ひまわり証券 -
2008年08月11日(月)14時22分
「8月中に総合経済対策をとりまとめ」=与謝野担当相
与謝野経済財政担当相は11日、総合経済対策に関する政府・与党会議終了後、会見し、8月末に向けて総合経済対策の取りまとめを行う方針を示した。
与謝野担当相は、会議では対策に伴う財源の議論は一切なかったと指摘したうえで、一定の節度をもった規模の経済対策になるとし、政府が掲げる健全化目標は堅持し、抜本税制改革の検討もあわせて進めていく考えを明らかにした。 公明党が提案する定額減税については、自民党と公明党が話し合う必要があるとの見方を示した。Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月11日(月)14時22分
与謝野経済財政担当相
総合経済対策、8月末に向けて取りまとめ作業急ぐ
2011年度のプライマリーバランス黒字化目標は堅持Powered by ひまわり証券 -
2008年08月11日(月)14時21分
太田公明党代表
定額減税の実現、公明党として強く主張したい
政府・与党会議では補正予算の話は特にでなかったPowered by ひまわり証券 -
2008年08月11日(月)12時00分
Flash News アジア時間正午
豪ドルが弱含み。先ほど発表されたRBA(豪準備銀)四半期金融政策報告の中で「より引き締め的でない金融政策に移行する」と示し、次回会合での利下げ期待が高まった事が嫌気された。豪ドル/円は一時5月12日以来の97円を割り込む場面もあるなど、7月21日の104.44円を高値に下げ基調が続いている。先週末に下回った200日移動平均線(98.02円付近)も重石となり、移動平均線付近では豪ドル売りが意識されそうだ。
豪ドル/円 97.36-42 豪ドル/ドル 0.8854-60 豪ドル/NZドル 1.2660-72Powered by ひまわり証券 -
2008年08月11日(月)11時11分
「豪ドル、中銀報告で下落後反発」=11日午前
11日午前の東京外国為替市場では、豪中銀四半期報告で、インフレ低下、景気減速見通しが示されたのを受けて豪ドル売りが強まり、豪ドル/ドルは一時1豪ドル=0.8845割れ水準まで下落したが、売り一巡後はポジション調整の買い戻しが優勢となって0.8890まで反発、その後は売り買いが交錯する中ジリ安となり、中銀報告発表時の水準である0.8865水準での揉み合いとなっている。
Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月11日(月)11時08分
中国経済指標
7月の中国PPI、前年比+10.0%(予想+9.1%)
Powered by ひまわり証券 -
2008年08月11日(月)10時49分
東京前場概況--円買い一服
ロシアのグルジア進行による地政学的リスクの高まりやユーロ圏景気減速懸念を
背景に、ファンド勢のユーロ売りが活発化。ユーロが対ドルで2月以来の安値レベル
である1.4910付近まで下押したことから、対円でも一時163円60銭付近まで下落し、
他クロス円の下げを主導。一方、110円40銭手前でギャップオープンとなったドル円は、
クロス円急落の影響で、一時109円60銭付近まで値を切り下げるも、ショートカバーで
110円丁度付近まで値を戻す展開。
11時37分現在、ドル円109.93-97、ユーロ円164.60-65、ユーロドル1.4968-73で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年08月11日(月)10時35分
豪・中銀四半期報告
○より引き締め的でない金利の余地が拡大
○インフレは時間の経過とともに大幅低下の見通し
○内需が大幅に鈍化すると予想
○08年GDP予想を2%増に下方修正
○失業率は上昇するだろうPowered by セントラル短資FX -
2008年08月11日(月)10時34分
RBA(豪準備銀)四半期金融政策報告
世界成長見通しのさらなる悪化、国内経済の主な下振れリスク
Powered by ひまわり証券 -
2008年08月11日(月)10時31分
豪中銀四半期報告
「インフレは時間の経過とともに大幅低下の見通し」
「より引き締め的でない金利の余地が拡大」
「内需が大幅に鈍化すると予想」
「2008年GDPを+2.25%から2.00%に下方修正」
「失業率は上昇するだろう」Powered by NTTスマートトレード
2024年12月12日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]12月11日のNY為替・原油概況(12/12(木) 06:00)
- [NEW!]【速報】米FBI長官「来年1月で辞任」(12/12(木) 05:38)
- [通貨オプション]OP売り継続、イベントリスク後退(12/12(木) 04:40)
- 【速報】米・11月財政収支は―3668億ドル(12/12(木) 04:36)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ22ドル安、原油先物1.54ドル高(12/12(木) 04:28)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調(12/12(木) 04:04)
- NY外為:ドル買いや金利の上昇が一服、米10年債入札は好調(12/12(木) 03:41)
- 欧州主要株式指数、まちまち(12/12(木) 03:16)
- NY外為:BTC反発、10.1万ドル台、米の追加利下げ期待やトランプ次期米大統領への期待根強い(12/12(木) 02:40)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、買い戻し(12/12(木) 02:05)
- NY外為:ドル買い再開、米長期金利上昇に転じる、10年債入札控え(12/12(木) 01:29)
- 米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(12/12(木) 01:03)
- 【市場反応】加中銀0.5%の追加利下げ決定、今後の利下げには慎重姿勢、加ドル買い(12/12(木) 00:43)
- ドル円、152.50円台 米長期金利がCPI発表前水準に戻す(12/12(木) 00:37)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ74ドル安、原油先物0.94ドル高(12/12(木) 00:29)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、頭重い(12/12(木) 00:08)
- 【速報】カナダ中銀、もし、見通しが具体化した場合、追加利下げが必要になるとの文言削除(12/11(水) 23:59)
- 【速報】カナダ中銀が0.50ポイント利下げ(12/11(水) 23:45)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月11日(水)16時11分公開
イベントも少なくすっかり米インフレ指標待ちに、大幅利下げ予想のカナダと米CPIに注目! -
2024年12月11日(水)10時12分公開
ドル円一時152円台!円安は長くても来年半ばまで?来年トランプ政権スタート後の原油価格動向に注目。 -
2024年12月11日(水)07時05分公開
12月11日(水)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場… -
2024年12月10日(火)16時43分公開
米ドル相場は週足ダウ理論で米ドル買い方向だが、積極的に仕掛けるタイミングでない。クリスマス休暇とトランプ大統領就任を前… -
2024年12月10日(火)16時18分公開
材料薄のなかクロス円の買い戻し進みドル円も上昇、予想通りに利下げなしだがオージーは下落へ - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月11日(水)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル相場は週足ダウ理論で米ドル買い方向だが、積極的に仕掛けるタイミングでない。クリスマス休暇とトランプ大統領就任を前に、あえて仕掛けるのは割に合わない戦略(田向宏行)
- ドル円一時152円台!円安は長くても来年半ばまで?来年トランプ政権スタート後の原油価格動向に注目。(FXデイトレーダーZERO)
- イベントも少なくすっかり米インフレ指標待ちに、大幅利下げ予想のカナダと米CPIに注目!(持田有紀子)
- 12月10日(火)■『週明けに強まった日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)