ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2008年08月12日(火)のFXニュース(1)

  • 2008年08月12日(火)03時08分
    FRB(連邦準備制度理事会)

    米・外銀は幅広い分野で貸出基準を引き締め
    過去3ヶ月で企業・個人のローン需用は減少
    65%の米銀が消費者向貸出の基準を引き締め(前回調査では30%)
    2009年上半期まで貸出基準の厳格化続きそう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月12日(火)01時36分
    NY前場概況-ドル買い優勢

    米政府系住宅公社の格下げ報道を受けたドル売り一巡後、原油価格が一
    時113ドル台まで下落したことをきっかけに一転ドル強含みの展開となり、ド
    ル円は再び110円台を回復し、東京時間寄付き直後の高値水準に接近。ま
    た、小幅安で寄付いたNYダウがプラスに転じたことからクロス円を中心に一
    時ショートカバーが入るも、戻り局面では売り圧力が強く、中でもランド円は
    年初来安値を更新した金価格の下落も手掛かりとなり14円20銭付近まで
    値を下げている。

    1時36分現在、ドル円110.23-27、ユーロ円164.58-63、ユーロドル1.4925-30で推移している。

  • 2008年08月12日(火)00時49分
    Flash News NY時間正午

    南アランドが下落。格付け機関 ムーディーズが南アフリカ国営電力公社エスコムの格付けを「A2」→「Baa2」に引き下げた事が嫌気されている。エスコムは「国内・海外資本市場へのアクセスは継続しており、決定には深く失望」との声明を出している。

    ドル/円 110.10-15 南アランド/円 14.20-30

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月12日(火)00時44分
    格付け機関 ムーディーズ

    南アフリカ国営電力公社エスコムの格付けを「A2」→「Baa2」に引き下げ

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一