ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2008年10月10日(金)のFXニュース(2)

  • 2008年10月10日(金)07時34分
    白川日銀総裁

    国際金融資本市場と世界経済の現状踏まえ、市場の安定化のため議論したい=G7で
    市場はいろいろな動きある、一つの動きにコメントしない=米株急落で

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月10日(金)07時30分
    ローゼングレン米ボストン連銀総裁

    米経済、年内は潜在成長率をかなり下回る見通し
    信用市場が十分機能することが成長にとって不可欠
    米輸出は世界経済の減速とともに弱まる、住宅市場はまだ底を打っていない
    政策立案者は効果的に対応することの重大性を把握する必要
    最近の流動性逼迫問題は信用収縮により派生
    貸出抑制は広範にわたる経済にとってばかにならない
    政策金利見通しの話はしない
    FEDの方策は信用市場の回復に役立つ
    経済の減速は厳しい金融の逆風により悪化している
    企業は経済見通しが明らかとなるまで支出を抑える
    高い信用度ある多くの会社、資金の必要性にあえいでいる
    金融システムの基本的仮定に不備が証明された

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月10日(金)06時54分
    10月10日の主な指標スケジュール

    0/10                  予想   前回
    08:50(日) 日銀金融政策決定会合議事録(9月) *** ***
    14:45(ス) 失業率 2.4% 2.4%
    14:45(ス) 失業率(季調済) 2.5% 2.5%
    20:00(加) 失業率 6.2% 6.1%
    21:30(加) 国際商品貿易 4.4M 4.9M
    21:30(米) 貿易収支 -59.0B -62.2B
    21:30(米) 輸入物価指数(前月比) -2.8% -3.7%
    21:30(米) 輸入物価指数(前年比) 12.2% 16.0%

  • 2008年10月10日(金)06時20分
    10/9 NYサマリー

    9日のNY外国為替市場では、リスク回避の円買いが進んだ。

    米ドル/円は、NY時間朝に発表された新規失業保険申請件数が米雇用情勢の悪化を示したものの、ほぼ市場の予想通りとなったことや米財務省が金融安定化法の枠組みの中で金融機関に資本注入をおこなう可能性があるとの報道から一時101円台半ばまで上昇した。しかし、米8月卸売在庫が予想以上に悪化したこともあり再び反落、更にはNYダウが軟調に推移していることもあり米ドル/円は100円台後半での揉み合いとなった。
    その後、円買い優勢となり更には米格付け会社S&Pが米自動車大手GMの格下げを発表したことでNYダウは9000ドルを割り込んで、過去3番目の下げ幅となる678ドル超を記録し米ドル/円は100円を割り込み99円台半ばまで下落した。

    ユーロ/ドルは、NY時間入り直後から反発し一時1.37ドル台前半へ回復したものの、英系や米系の売り観測もあり1.36ドル台前半まで下落した。その後は1.36ドル台後半まで反発したものの、質への逃避からドル需用が高まり、NY引け際には1.36ドルを割り込んでいる。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    米ドル/円 99.81、   ユーロ/円 135.76、   ユーロ/ドル 1.3599

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年10月10日(金)06時15分
    S&P、GMの更なる格下げ発表

    米格付け会社S&P(スタンダード&プアーズ)は米自動車大手GM(ゼネラルモータース)の更なる格下げを発表した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年10月10日(金)05時34分
    NY後場概況--株安円買い地合い

    NYダウが引けにかけて600ドル超の下げ幅となり、9000ドル台を割り込む動き。
    大手格付け会社が米フォードや金融子会社の格下げを発表したことなどが手掛かり
    となっている。米株大幅下落を受け、マーケットは円買いの動きとなり、ドル円は99円台
    半ば、ユーロ円は135円台半ばまで下げ幅を拡大。金融不安を背景としたリスク
    回避が根強い動きとなっている。

    05時34分現在、ドル円99円61-68、ユーロ円135円68-75、ユーロドル1.3613-18
    にて推移している。

  • 2008年10月10日(金)04時54分
    Flash News NY時間-速報

    米株式市場が急落。格付け機関 SPが米GMに引き続き、フォードに対しても格下げの可能性を示唆した事が嫌気されている。ダウ平均は600ドルを超す下げ。SP500も2003年5月以来の安値へと値を下げている。この後の東京株式市場への影響も懸念されている。

    ドル/円 99.85-90 ユーロ/135.90-95 ユーロ/ドル 1.3605-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月10日(金)04時48分
    格付け機関 S&P

    米フォードの格付け見通しを「ネガティブ」に
    米フォードの格付けを引き下げる可能性

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月10日(金)04時46分
    Flash News NY時間午後

    ドル・ユーロが軟調に推移。消去法的に「円」が上昇する展開となった。ペリノ米大統領報道官が「ポールソン財務長官は銀行への資本注入を積極的に検討している」とコメントした事で、株式市場は一時堅調に推移。しかしNY時間午後に入ると格付け機関 SPが「深刻な流動性問題により米GMの格付けを引き下げる可能性ある」とした事で金融機関の次は自動車セクターか?との懸念が噴出、株式市場は一転して大きく反落した。ダウ平均は2003年8月以来となる9000台割れを喫している。同時に投資家の悲観心理を示すVIX指数も急伸し、初の60台乗せを記録した。先進各国の中央銀行は「協調利下げ」で危機への対処姿勢を示したものの、政府(特に米政府)がいまだ実効性のある政策を打ち出せていない事も金融市場の不安心理を後押ししている。NY原油先物は86.59ドル(2.7%安)で取引を終了。

    ドル/円 99.77-82 ユーロ/円 135.93-98 ユーロ/ドル 1.3618-23

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月10日(金)04時26分
    格付け機関 S&P

    米GMの格付け見通しを「ネガティブ」に
    GMは2009年中に深刻な流動性問題に直面する可能性ある
    見通し引き下げは世界的な自動車市場の落ち込みを反映

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月10日(金)03時00分
    「資本注入策を積極的に検討」=米報道官

    9日、ホワイトハウスのペリノ報道官は会見で、「ポールソン財務長官は金融危機が深刻化していることに対応し、政府による民間銀行への資本注入策を検討している。」と述べた。

    同長官は8日の会見で、金融安定化法によって自身に大きな権限が与えられ、銀行の住宅ローン関連資産買い取り以外にも、公的資金により銀行の資本を増強する可能性を示唆した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年10月10日(金)02時31分
    米財務省関係者

    ”数週間以内”に銀行への資本注入を実施する計画

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月10日(金)02時11分
    スターン・ミネアポリス連銀総裁

    米国の失業率は更に悪化する可能性ある
    個人消費はおそらく減退していくだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月10日(金)01時38分
    NY前場概況--ドル円乱高下

    NYダウが寄り付き直後に上げ幅を拡大したことでドル円は101円40銭台まで上昇。
    その後ダウの反落、下げ幅拡大によりドル円も急速に値を下げたが、共に9000ドル
    割れ、100円割れ手前で反発。一方、米財務省による金融機関への資金注入に関し
    「10月末までに開始の可能性」等の報道や、ロンドンフィックスにかけての需給関係
    からドル買いの動きが観測。ドル円は一時101円丁度近辺まで急騰するなど荒っぽい
    値動きが続いている。

    01時38現在、ドル円100円57-61、ユーロ円137円10-15、ユーロドル1.3636-41
    にて推移している。

  • 2008年10月10日(金)01時11分
    ペリノ米大統領報道官

    ポールソン財務長官は銀行への資本注入を積極的に検討している

    Powered by ひまわり証券

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム