ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年12月09日(火)のFXニュース(5)

  • 2008年12月09日(火)18時30分
    英・10月商品貿易収支

    英・10月商品貿易収支

    前回:-74.82億ポンド
    予想:-75.00億ポンド
    今回:-77.50億ポンド


    英・10月商品貿易収支(EUR25ヶ国以外)

    前回:-45.08億ポンド
    予想:-46.00億ポンド
    今回:-43.59億ポンド


    英・10月貿易収支

    前回:-38.63億ポンド
    予想:-40.00億ポンド
    今回:-38.67億ポンド

    英・10月鉱工業生産(前月比)

    前回:-0.2%
    予想:-0.5%
    今回:-1.7%

    英・10月鉱工業生産 (前年比)

    前回:-2.2%
    予想:-3.2%
    今回:-5.2%

    英・10月製造業生産高(前月比)

    前回:-0.8%
    予想:-0.5%
    結果:-1.4%

    英・10月製造業生産高(前年比)

    前回:-2.3%
    予想:-3.2%
    結果:-4.9%

  • 2008年12月09日(火)18時16分
    フィンランド中銀

    今後数ヶ月間にわたり、インフレ鈍化する見込み
    長期的なインフレ期待は下落傾向に
    ユーロの下落は輸出の減少を食い止められそうにない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月09日(火)18時14分
    リッカネン・フィンランド中銀総裁

    経済成長に対してはいまだに下落リスクがある
    ユーロ圏の物価安定化見通しは改善した
    いまだ経済成長見通しには異常な不透明さがある
    世界経済の成長見通しは異例の速さで弱まった
    向こう数ヶ月間、インフレは鈍化する

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月09日(火)18時02分
    欧州前場概況-クロス円やや軟調

    世界的な景気減速懸念から上値が重かったクロス円はユーロ圏及び独景況感調査の発表を控え
    ポジション調整的な売りが散見。ユーロ円は一時118円50銭付近まで下落、ポンド円が一時
    136円20銭付近まで下振れそれぞれ本日安値を更新。また、欧州株が軟調に推移していることも
    クロス円での売りを支援。一方、ドル円はドルストレートでドル買いがやや強まっていることで一時
    92円25銭付近へ下げたものの小幅下落にとどまっている。

    午後6時06分現在、ドル円92.44-46、ユーロ円118.93-98、ユーロドル1.2863-66で推移している。

  • 2008年12月09日(火)18時01分
    南ア経済指標

    ( )は事前予想

    経常収支-3Q:-1857億ZAR(-1848億ZAR)

    *前回修正
    経常収支:-1644億ZAR→-1664億ZAR

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月09日(火)18時00分
    南ア 第3四半期経常収支

    第3四半期経常収支 -1857億ランド(市場予想 -1848億ランド)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月09日(火)18時00分
    南ア・3Q-経常収支

    南ア・3Q-経常収支

    前回:-1644億
    予想:-1848億
    今回:-1857億

    南ア・3Q-経常収支(対GDP比)

    前回:-7.3%
    予想:-8.0%
    今回:-7.9%

  • 2008年12月09日(火)17時37分
    海外市況

    NYダウ先物:8807(-72) *17:25時点
    NY原油先物:44.20(+0.49)
    英FT100:4242.49(-57.57) *17:21時点
    独DAX指数:4634.54(-81.34) *17:21時点

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月09日(火)17時31分
    スウェーデン経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-11月:-0.8%(-0.7%)
    消費者物価指数-11月(前年比):2.5%(2.7%)
    消費者物価指数-11月(コア):-0.5%(-0.4%)
    消費者物価指数-11月(前年比/コア):1.6%(2.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月09日(火)16時51分
    オーストリア中銀

    2008年の成長率見通しを2.2%から1.6%へ下方修正
    2009年の成長率見通しを1.7%からマイナス0.3%へ下方修正
    2010年の成長率見通しを2.4%から0.8%へ下方修正

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月09日(火)16時10分
    12/09 海外市場の注目点

    日本時間
    18:00 南ア 第3四半期経常収支
    18:30 英 10月鉱工業生産 、商品貿易収支
    19:00 ユーロ圏、独 12月ZEW景況感調査
    20:00 南ア 10月製造業生産
    23:00 加 政策金利発表
    24:00 米 10月中古住宅販売保留

    10日
    07:00 米 週間ABC消費者信頼感指数

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月09日(火)16時02分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-10月:164億EUR(150億EUR)
    経常収支-10月:150億EUR(143億EUR)
    輸入-10月:-3.5%(-2.7%)
    輸出-10月:-0.5%(-1.1%)

    *前回修正
    経常収支:150億EUR→154億EUR

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月09日(火)16時00分
    独・10月貿易収支

    独・10月貿易収支

    前回:+150億ユーロ
    予想:+140億ユーロ
    今回:+164億ユーロ

    独・10月経常収支

    前回:+150億ユーロ
    予想:+140億ユーロ
    今回:+150億ユーロ

    独・10月輸入(季調済/前月比)

    前回:+0.9%
    予想:-2.7%
    今回:-3.5%

    独・10月輸出(季調済/前月比)

    前回:+0.7%
    予想:-1.1%
    今回:-0.5%

  • 2008年12月09日(火)16時00分
    独 10月貿易収支

    10月貿易収支 +164億ユーロ (市場予想 +140億ユーロ)
    10月経常収支 +150億ユーロ (市場予想 +140億ユーロ)
    10月輸入 前月比 -3.5% (市場予想 -2.7%)
    10月輸出 前月比 -0.5% (市場予想 -1.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月09日(火)15時45分
    スイス・11月失業率

    スイス・11月失業率

    前回:2.5%
    予想:2.7%
    今回:2.7%

    スイス・11月失業率(季調済)

    前回:2.6%
    予想:2.6%
    今回:2.7% 

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム