ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年02月09日(月)のFXニュース(1)

  • 2009年02月09日(月)08時58分
    Flash News アジア時間午前

    ドル/円・クロス円が強含み。朝方マーケットの薄い中、ストップハンティングの動きが散見し一段高となる場面も。10日(日本時間11日午前1時)に延期されたガイトナー米財務長官による米金融安定化策の発表、景気対策法案への期待感からリスク志向増幅による買戻し圧力が先週に引き続き優勢もよう。現状では、先ほど発表された日本経済指標(国際収支/機械受注)に目立った反応は無く、この後始まる日経平均株価の動向が意識されている。

    ドル/円 92.10-14 ユーロ/円 119.40-45 ユーロ/ドル 1.2962-67

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月09日(月)08時51分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    国際収支-経常収支-12月(季調済):4985億円(6015億円)
    国際収支-貿易収支-12月:-1979億円(-1759億円)
    機械受注-12月:-1.7%(-8.6%)
    機械受注-12月(前年比):-26.8%(-33.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月09日(月)08時50分
    国内・12月機械受注(前月比)

    国内・12月機械受注(前月比)

    前回: -16.2%
    予想: -8.6%
    今回: -1.7%

    国内・12月機械受注(前年比)

    前回: -27.7%
    予想: -33.0%
    今回: -26.8%

    国内・12月国際収支-経常収支
    前回 +5812億円
    予想 +3200億円
    今回 +1254億円

    国内・12月国際収支-経常収支(季調済)
    前回 6541億円
    予想 6015億円
    今回 4985億円

    国内・12月国際収支-貿易収支
    前回  -934億円
    予想 -1759億円
    今回 -1979億円

    国内・1月貸出動向 銀行計(前年比)

    前回:+3.7%
    今回:+3.7%

  • 2009年02月09日(月)08時50分
    日 12月国際収支、機械受注

    12月国際収支
     経常収支 +1254億円 (市場予想 +3200億円)
     経常収支(季調済) +4985億円 (市場予想 +6015億円)
     貿易収支 -1979億円 (市場予想 -1759億円)
    12月機械受注
     前月比 -1.7% (市場予想 -8.6%)
     前年比 -26.8% (市場予想 -33.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月09日(月)08時36分
    「ゼロ金利は非生産的」=ECB理事

    欧州中央銀行(ECB)のビニ・スマギ理事は、8日付のイタリア紙スタンパとのインタビューで、
    「デフレ圧力が無いのに金利をゼロ付近とすることは非生産的であり、歪みが生じる」と指摘し、「ユーロ圏にデフレのリスクはない」との認識を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月09日(月)08時26分
    米財務相

    ガイトナー長官、金融安定化策を日本時間11日午前1時の演説で発表

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月09日(月)07時33分
    「独経済相が明日辞任」=AFP通信

    仏AFP通信は9日、ドイツのグロス経済技術相が明日辞任する、と報じた。
    また、独週刊誌シュピーゲルはオンライン版で、メルケル首相が、グロス経済技術相の辞任を認めた、と報じた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月09日(月)07時13分
    2月9日の主な指標スケジュール

    02/09 予想 前回
    08:50(日) 機械受注(前月比) -8.6% -16.2%
    08:50(日) 機械受注(前年比) -33.0% -27.7%
    08:50(日) 国際収支−経常収支 320.0B 581.2B
    08:50(日) 国際収支−経常収支(季調済) 601.5B 654.1B
    08:50(日) 国際収支−貿易収支 -175.9B -93.4B
    08:50(日) 貸出動向(前年比) 3.8% 3.7%
    16:00(独) 経常収支 7.5B 8.6B
    16:00(独) 貿易収支 8.2B 9.7B
    16:00(独) 輸出(前月比) -4.0% -10.8%
    16:00(独) 輸入(前月比) -3.9% -5.8%
    22:15(加) 住宅着工件数 165.0K 172.2K

  • 2009年02月09日(月)07時07分
    2/09 本日の注目点

    日本時間
    08:50 日 12月国際収支、機械受注
    14:00 日 1月景気ウォッチャー調査
    15:00 日 1月工作機械受注
    16:00 独 12月貿易収支、経常収支
    22:15 加 1月住宅着工件数

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月09日(月)07時04分
    「10日に安定化法案発表」=米財務省

    米財務省は8日、電子メールで声明を発表し、ガイトナー財務長官は包括的な金融安定化法案の発表を10日に延期した、ことを明らかにした。

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム