ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年02月06日(金)のFXニュース(6)

  • 2009年02月06日(金)23時58分
    「コマーシャルペーパーなどを含む・・・」=英中銀

    6日、英国中央銀行(BOE)は、コマーシャルペーパーなどを含む資産買い取りプログラムを来週の13日から開始する見込であること発表した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月06日(金)23時53分
    米ホワイトハウス

    最新の雇用統計、経済が大幅に収縮している事を示している
    雇用者の減少は大胆な財政措置の必要性を高めている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月06日(金)23時31分
    BOE(英中銀)

    コマーシャルペーパー等の買取プログラム、2月13日に開始へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月06日(金)22時52分
    Flash News NY時間午前

    米失業率は7.6%(前回 7.2%)に悪化し、ここ16年で最悪に。非農業部門雇用者数変化は-59.8万人(前回 -57.7万人)へと悪化し、月間の落ち込みとしては1974年12月以来の最悪を更新した。金融、製造業での落ち込みが特に酷く、金融機関でのレイオフ、自動車プラント閉鎖の状況に一致する。また今回、非農業部門雇用者数変化は過去5ヶ月渡り修正が施された。

    ドル/円 91.73-78 ユーロ/円 117.60-65 ユーロ/ドル 1.2809-14

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月06日(金)22時43分
    市況-非農業部門雇用者数変化

    今回、過去5ヶ月分が修正されている。

    12月:-52.4万人→-57.7万人
    11月:-58.4万人→-59.7万人
    10月:-42.3万人→-38.0万人
    9月:-40.3万人→-32.1万人
    8月:-12.7万人→-17.5万人

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月06日(金)22時34分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    非農業部門雇用者数変化-1月:-59.8万人(-54.0万人)
    失業率-1月:7.6%(7.5%)

    製造業雇用者変化-1月:-20.7万人(-14.3万人)
    平均時給-1月:0.3%(0.2%)
    平均時給-1月(前年比):3.9%(3.6%)
    週平均労働時間-1月:33.3(33.3)

    *前回修正
    非農業部門雇用者数変化:-52.4万人→-57.7万人
    製造業雇用者変化:-14.9万人→-16.2万人
    平均時給:0.3%→0.4%
    平均時給(前年比):3.7%→4.0%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月06日(金)22時30分
    米 1月雇用統計

    1月失業率 7.6% (市場予想 7.5%)
    1月非農業部門雇用者数変化 ‐59.8万人 (市場予想 -54.0万人)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月06日(金)22時30分
    米・1月失業率

    米・1月失業率

    前回:7.2%
    予想:7.5%
    今回:7.6%

    米・1月非農業部門雇用者数

    前回:-52.4万人
    予想:-54.0万人
    今回:-59.8万人

    米・1月製造業雇用者数変化

    前回:-14.9万人
    予想:-14.5万人
    今回:-20.7万人

    米・1月平均時給(前月比)

    前回:+0.3%
    予想:+0.2%
    今回:+0.3% 

    米・1月平均時給(前年比)

    前回:+3.7%
    予想:+3.6%
    今回:3.9%

    米・1月週平均労働時間

    前回:33.3
    予想:33.3
    今回:33.3

  • 2009年02月06日(金)22時23分
    市況-カナダ雇用統計

    失業率の7.2%はここ4年で最悪。雇用ネット変化率の-12.90万人は過去最悪となる。雇用形態別ではフルタイム、パートタイム共に大きく減少。業種別では特に製造業の落ち込みが酷い。今回の結果は5日のフラハティ・カナダ財務相による「6日(金)のカナダ雇用統計、残念な結果となる可能性も」とのコメント通りとなった。

    ドル/カナダ 1.2500-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月06日(金)21時31分
    欧州後場概況-小動き

    ドル円・クロス円とも上げ一服、米雇用統計待ちの状態。ドル円は91円50銭付近へ上昇、本日高値を
    付けた後は小幅な調整がはいり91円大台付近で膠着状態。失業率が市場予想をこえて大幅に悪化
    したカナダドルは軟化、カナダ円は73円50銭付近より72円台後半へ下落している。その他のクロス円
    は底堅く推移。来週はじめにガイトナー米財務長官が発表する包括的金融政策への期待感から欧州株
    は堅調な展開となっておりクロス円をサポートしている。

    午後9時半現在、ドル円91円10-12、ユーロドル1.2809-12、ユーロ円116円70-75にて推移している。

  • 2009年02月06日(金)21時06分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-1月:7.2%(6.8%)
    雇用ネット変化率-1月:-12.90万人(-4.00万人)

    *前回修正
    雇用ネット変化率:-3.44万人→-2.04万人

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月06日(金)21時00分
    カナダ 12月失業率

    12月失業率 7.2%(市場予想 6.8%)
    12月雇用ネット変化率 -12.90万人(市場予想 -4.00万人)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月06日(金)21時00分
    カナダ・1月失業率

    カナダ・1月失業率

    前回:6.6%
    予想:6.8%
    今回:7.2%

    カナダ・1月雇用ネット変化率

    前回:-2.04万人
    予想:-4.00万人
    今回:-12.90万人

  • 2009年02月06日(金)20時31分
    Flash News 欧州時間正午

    18:30に発表された英経済指標は製造業生産高・鉱工業生産が予想よりも弱い結果となり、英国の生産活動の低迷が改めて確認されるものとなった。欧州入り後に上昇していたポンドは下落している。
    また先ほど20:00に発表された独・鉱工業生産は、前月比・前年ともに予想よりも弱い結果となった。前年比では統計開始以来の弱い水準となり、ドイツ経済の低迷が浮き彫りとなった。しかし弱い結果も為替への影響は今のところ限定的となっている。
    この後は22:30に発表予定の米雇用統計が注目されている。非農業雇用者数変化-1月は予想-54.0万人となっており、13ヶ月連続のマイナスとなる見込み。

    ドル/円 91.16-20 ユーロ/円 116.72-77 ポンド/円 133.60-69

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月06日(金)20時01分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業生産-12月 :-4.6%(-2.5%)
    鉱工業生産-12月(前年比):-12.0%(-9.6%)

    *前回修正
    鉱工業生産:-6.4%→-6.9%
    鉱工業生産(前年比):-3.1%→-3.7%

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム