ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年04月22日(水)のFXニュース(1)

  • 2009年04月22日(水)01時40分
    コンスタンシオ・ポルトガル中銀総裁

    銀行はまだより多くの資本を必要としている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月22日(水)01時29分
    関係筋

    ユーロ圏、予期せぬ事態ない限り危機は最悪期に達した公算とG7で主張する見込み

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月22日(水)01時22分
    市況-NY株式市場

    NYダウ30種平均株価は堅調。構成銘柄の87%が上昇している。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月22日(水)00時50分
    NY前場概況-クロス円堅調

    NYダウがプラスへ転じ50ドル余り上昇したことから円売り・ドル売りが進んでいる。クロス円は買い戻し
    優勢となり全般上昇、ユーロ円は128円手前まで買われまた予想外の利下げで急落したカナダ円も本
    日高値圏まで値を戻している。ドル円はドル軟調のなかクロス円につれ高となり98円60銭付近まで上
    昇。議会証言におけるガイトナー米財務長官の発言が株式市場に好感されまたシティ・BOA等の金融
    株がプラ転したことも円売りをサポート。

    午前0時45分現在、ドル円98円50-52、ユーロドル1.2980-83、ユーロ円127円83-88にて推移している。

  • 2009年04月22日(水)00時46分
    市況-BOC政策金利

    BOC(カナダ中銀)は政策金利を0.25%引き下げた。声明からこれ以上の利下げの可能性は、ほぼ無い事が読み取れる。ただ、非伝統的金融政策についてフレームワークを木曜日(23日)に発表するとしており、BOCも非伝統的金融政策に踏み込む形となった。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月22日(水)00時40分
    ガイトナー米財務長官議会証言

    ガイトナー米財務長官議会証言

    ・住宅ローンの借り換えは相当増えている
    ・消費者保護へ向け数週間以内に新規則の概要を公表
    ・米銀の大半は「必要以上の資金を保有」
    ・銀行の健全性への不透明感が融資抑制
    ・信用ひっ迫は一部で緩みつつあるものの信用コストは依然として非常に高い
    ・財務省は住宅市場支援の追加策を模索

  • 2009年04月22日(水)00時36分
    市況-NY株式市場

    NY株式市場は上昇。NYダウ30種平均株価は前日比50ドル超上昇。素材セクター・金融セクターが3%超上昇しており、指数を押し上げている。

    ドル/円 98.55-57

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月22日(水)00時26分
    ガイトナー米財務長官

    金融市場の安定とため、あらゆる手段を講じる

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月22日(水)00時18分
    ガイトナー米財務長官

    政府は金融システム安定を求めており、銀行の利益のために投資しているのではない
    バランスシート上の潜在的な損失に、より透明性をもたせる必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年04月22日(水)00時03分
    市況-ドル/円・クロス円が堅調

    NY株式市場がプラス圏に回復している事を受け、リスク回避志向の後退が意識され円売りが優勢に

    ドル/円 98.30-32

    Powered by ひまわり証券

2025年04月18日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




バイナリーオプション比較