ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2009年05月29日(金)のFXニュース(8)

  • 2009年05月29日(金)22時28分
    市況-ドルインディックス

    5月のドルインディックス下落率は6.25%。下落率としては1985年以降で最大。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)21時37分
    ストロスカーンIMF(国際通貨基金)専務理事

    グローバルな金融システムの一部分が整理されれば、景気回復が支援される
    危機が終わった後、金融システムの監視は継続される必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)21時32分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    経常収支-1Q:-91億CAD (-105億CAD)

    *前回修正
    経常収支:-75億CAD→-78億CAD

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)21時30分
    米 第1四半期GDP他

    第1四半期GDP 前期比 -5.7%(市場予想 -5.5%)
    第1四半期個人消費 前期比 +1.5%(市場予想 +2.0%)
    第1四半期コアPCE 前期比 +1.5%(市場予想 +1.5%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年05月29日(金)21時30分
    米・1Q-GDP(前期比年率)

    米・1Q-GDP(前期比年率)

    前回:-6.1%
    予想:-5.5%
    今回:-5.7%

    米・1Q-個人消費

    前回:+2.2%
    予想:+2.0%
    今回:+1.5%

    米・1Q-GDP価格指数(前期比)

    前回:+2.9%
    予想:+2.9%
    今回:+2.8%

    米・1Q-コアPCE(前期比)

    前回:+1.5%
    予想:+1.5%
    今回:+1.5%

    カナダ・1Q-経常収支   
      
    前回: -75億CAD
    予想:-103億CAD
    今回: -91億CAD

  • 2009年05月29日(金)21時30分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    GDP-1Q(改定値):-5.7% (-5.5%)
    個人消費-1Q(改定値):1.5% (2.0%)
    GDP価格指数-1Q(改定値):2.8% (2.9%)
    コアPCE-1Q(改定値):1.5% (1.5%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)21時16分
    欧州後場概況-ドル売り

    ユーロドルでドル売りが強まり、一時1.4133と年初来高値を更新、ドル円でもドル売り
    となり95円70銭付近まで下押し、95円80銭を挟んでの揉み合い状態の中、北朝鮮
    ミサイル発射の報が伝わり市場はドル買いで反応、ドル円では96円台を回復、
    ユーロドルは1.42を割り込む展開、ポジション調整一巡後でもあり新たな材料には
    素直に反応しやすい状況、米GDP発表及び米GM破産法絡みの報道には注意が必要。

    21時16分現在、ドル円95.93-96、ユーロ円135.29-34、ユーロドル1.4102-05で推移している。

  • 2009年05月29日(金)21時15分
    市況-欧州株式市場

    英FT100:4457.57(+70.03)
    独DAX:4994.76(+61.88)
    仏CAC40:3309.60(+45.90)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)21時10分
    ストロスカーンIMF(国際通貨基金)専務理事

    2010年初めに世界経済が危機から抜け出すことを期待

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)21時00分
    南ア経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-4月:-15億ZAR (-34億ZAR)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)21時00分
    南ア・4月貿易収支

    南ア・4月貿易収支

    前回: -5億ZAR
    予想:-34億ZAR
    今回:-15億ZAR

  • 2009年05月29日(金)20時41分
    北朝鮮が短距離ミサイル1発を発射

    韓国国防省が北朝鮮が29日、東海岸から短距離ミサイル1発を発射したことを確認と報じた。

  • 2009年05月29日(金)19時49分
    アルムニア欧州委員

    ユーロ圏にデフレの実質リスクはない
    公的債務が膨らむことは最終的に金利を押し上げるだろう
    インフレは年末までにプラスになる予想

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)19時45分
    韓国聯合ニュース

    北朝鮮、短距離ミサイルを発射

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月29日(金)19時35分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    ユーロ圏の長期インフレ期待は、引き続き物価安定水準にしっかりと抑制されている

    Powered by ひまわり証券
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム