ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2009年06月05日(金)のFXニュース(6)

  • 2009年06月05日(金)23時53分
    【為替】市況-ドル/円上昇

    NYダウ平均株価がプラス圏で推移していることもあり、リスク選好の動きが意識され米長期金利が上昇していることが後押ししているもよう

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)23時41分
    【証券】市況-NY株式市場

    NY株式市場は小幅上昇、NYダウ平均株価が、米雇用統計が予想以上に強い結果だったことがサポートしているもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)23時09分
    【為替】市況-ドル/円軟調

    ドル/円は米雇用統計発表後に5月11日以来の98円台となったものの、その後は達成感もあり軟調に推移している。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)23時06分
    シュタルクECB(欧州中銀)専務理事

    ユーロ導入の規則を変えるのは適切ではない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)22時51分
    Flash News NY時間午前

    米雇用統計で非農業部門雇用者数変化が市場予想(-52.0万人)よりも強い結果(-34.5万人)となったことから、ドル買いが優勢となった。内訳を見ると民間部門(5月:-33.8万人、4月:-59.6万人)の改善が数値を押し上げ、米労働市場の改善も期待される。ただ、失業率は9.4%と83年8月以来の高水準になっていることから、労働市場の回復には時間がかかる可能性も。しかし、今回の結果を受けFRBによる緩和政策の終わりが近いのでは?との思惑もあり、FF金利先物は2010年初めの利上げを織込んでいる。

    ドル/円 97.99-01 ユーロ/円 137.46-51 ユーロ/ドル 1.4025-29

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)22時15分
    市況-米10年債利回り

    米10年債利回りは08年11月以来の高水準まで上昇

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)22時04分
    市況-非農業部門雇用者数変化

    非農業部門雇用者数変化は-34.5万人となった。これは08年9月以来の低水準。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)22時00分
    「FED…」=アトランタ連銀総裁

    「FED(連邦準備制度)は金融政策引き締めを待ちすぎていてはいけない」
    「国債買入れ押し上げは選択の一つだが、欠点もある」=ロックハート・アトランタ連銀総裁

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月05日(金)21時58分
    ドル円98円乗せ

    ドル買いが強まりドル円は一時98円乗せ。

  • 2009年06月05日(金)21時57分
    ロックハート・アトランタ連銀総裁

    FED(連邦準備制度)は金融政策引き締めを待ちすぎていてはいけない
    国債買入れ押し上げは選択の一つであるが、欠点も持ち合わせている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)21時42分
    米債券

    米10年債と30年債が1ポイント超下落、米雇用統計受け
    米2年・10年債利回り格差が281bpに拡大、過去最高水準

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)21時41分
    市況-ドル急騰

    予想より強い結果となった非農業部門雇用者数変化-5月、結果:-34.5万人(予想:-52.0万人)を受けてドル/円が上昇。ドル/円・クロス円は軒並み上昇している。

    ドル/円 97.63-65 ユーロ/円 139.02-07 ユーロ/ドル 1.4227-30

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)21時34分
    ドル円97円乗せ

    注目された米雇用統計は非農業部門雇用者数が市場予測を上回る強い数字となりドル円は97円乗せ、
    豪ドル円は79円乗せとなっている。

  • 2009年06月05日(金)21時32分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-5月:9.4%(9.2%)
    非農業部門雇用者数変化-5月:-34.5万人(-52.0万人)
    製造業雇用者数変化-5月:-15.6万人(-15.0万人)
    平均時給-5月:0.1%(0.1%)
    平均時給-5月(前年比):3.1%(3.1%)
    週平均労働時間-5月:33.1(33.2)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月05日(金)21時30分
    米 5月雇用統計

    5月失業率 9.4%(市場予想 9.2%)
    5月非農業部門雇用者数変化 -34.5万人(市場予想 -52.0万人)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム