ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年06月08日(月)のFXニュース(1)

  • 2009年06月08日(月)11時00分
    6/08 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;クニカルポイント次々ブレーク、次の上値メドは99.80円】
    【ユーロ/円取引のポイント;年初来高値更新、140円めぐる攻防を注視】
    【ポンド/円取引のポイント;政治不安はくすぶるもポンド底堅い】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月08日(月)10時55分
    東京前場概況-ドル円揉み合い

    先週末の米非農業部門雇用者数の減少幅縮小を受けてドル買い円売りが強まった海外市場の流れを引き継ぎ、
    ドル円が堅調に推移。ドル円は一時98円85銭付近まで上昇したものの仲値後は本邦勢の売りが重石となり
    98円半ばを中心に揉み合い、クロス円はユーロ円が一時138円乗せとなるなど全般に底堅い動き。ただ、更に
    上値を追う展開にはならず先週末に上下を試したことで落ち着いた動きとなっている模様。

    午前10時59分現在、ドル円98.40-42、ユーロ円137.68-73、ユーロドル1.3990-93で推移している。

  • 2009年06月08日(月)10時22分
    「米国債格下げでも・・・」=露財務相

    ロシアのクドリン財務相は6日、地元メディアとのインタビューで、「米国のソブリン格付けが引き下げられたとしても、投資対象としての米債の魅力が損なわれることはない」と語った。
    財務相は、「米国のソブリン格付けが引き下げ方向で修正される可能性があるが、それでも米財務省証券の魅力が損なわれるとは思わない。米財務省証券の流動性は高水準にとどまるだろう」との見解を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月08日(月)10時17分
    Flash News アジア時間午前

    全般的に様子見ムードが漂う展開。ドル/円は前週末に米雇用統計の発表を終え、新規手がかり材料に乏しいこともあり、NYクローズ付近で小動き。日経平均株価は年初来高値を更新、構成銘柄の80%が上昇となっている。この後のアジア時間ではアジア各国の株式市場の動向を睨みながらの展開となりそうだ。

    ドル/円 98.56-58 ユーロ/円 137.72-77 ユーロ/ドル 1.3971-75
    日経平均株価 9900.49円(+132.48)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月08日(月)09時16分
    「米金利上昇・・・」=SF連銀総裁

    米サンフランシスコ地区連銀のイエレン総裁は5日、金融市場に関するコンファレンスで、「最近の米国債利回りの上昇について、連邦準備理事会(FRB)がインフレを抑制できないとの不安が理由なら懸念される」と発言した。 
    総裁は、国債購入を含むFRBのクレジット市場対策は「成功のようだ」と評価したが、「ただ、金融政策で非伝統的な手段を用いることは、意図しなかった結果をもたらすリスクと不透明性を必然的に伴う」とも指摘した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月08日(月)08時53分
    日本経済指標

    ( )は事前予想
    国際収支-経常収支-4月:6305億円(8500億円)
    国際収支-貿易収支-4月:1843億円(1846億円)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月08日(月)08時50分
    国内・4月国際収支-経常収支

    国内・4月国際収支-経常収支

    前回: 9023億円
    予想: 9600億円
    今回: 9663億円

    国内・4月国際収支-経常収支(季調済)

    前回: 1兆4856億円
    予想: 8500億円
    今回: 6305億円

    国内・4月国際収支-貿易収支

    前回: 1329億円
    予想: 1846億円
    今回: 1843億円

  • 2009年06月08日(月)08時50分
    日 4月国際収支

    4月経常収支(季調済) +9663億円(市場予想 +9600億円)
    4月経常収支 +6305億円(市場予想 +8500億円)
    4月貿易収支 +1843億円(市場予想 +1846億円)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月08日(月)07時20分
    6/08 本日の注目点

    豪州市場休場

    日本時間
    08:50 日 4月国際収支
    13:30 日 5月企業倒産件数
    14:00 日 5月景気ウォッチャー調査
    14:45 ス 5月失業率
    19:00 独 4月製造業受注
    21:15 加 5月住宅着工件数

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月08日(月)06時56分
    6月8日の主な指標スケジュール

    06/08                     予想    前回
    --:--(豪) 休日
    08:50(日) 国際収支-経常収支       850.0B   1485.6B
    08:50(日) 国際収支-経常収支(季調済)   960.0B 902.3B
    08:50(日) 国際収支-貿易収支        184.6B 132.9B
    14:45(ス) 失業率            3.5%  3.5%
    14:45(ス) 失業率(季調済)         3.6% 3.4%
    19:00(独) 製造業受注(前月比)       0.0%  3.3%
    19:00(独) 製造業受注(前年比)      -33.0%  -26.7%
    21:15(加) 住宅着工件数         126.0K  117.6K

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング スプレッド比較
MT4比較 人気FX会社ランキング スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム