ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年06月17日(水)のFXニュース(6)

  • 2009年06月17日(水)18時00分
    スイス 6月ZEW景況感調査(予想)

    6月ZEW景況感調査(予想) 9.7%(前回 -3.9%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月17日(水)18時00分
    ユーロ圏 4月貿易収支、建設支出

    4月貿易収支 27億ユーロ(市場予想 -15億ユーロ)
    4月貿易収支(季調済) -3億ユーロ(市場予想 -15億ユーロ)
    4月建設支出 前月比 0.6%(前回 -1.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月17日(水)18時00分
    ユーロ圏・4月貿易収支

    ユーロ圏・4月貿易収支
       
    前回: +4億ユーロ
    予想:-15億ユーロ
    今回:+27億ユーロ

    ユーロ圏・4月貿易収支(季調済)

    前回:-21億ユーロ
    予想:-15億ユーロ
    今回: -3億ユーロ

    ユーロ圏・4月建設支出(季調済/前月比)

    前回:-1.0%
    予想:N/A
    今回:+0.6%

    スイス・6月ZEW景況感調査

    前回:-3.9
    予想:N/A
    今回:+9.7

  • 2009年06月17日(水)17時55分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州株式市場は総じて下落で取引を開始。一方為替はポンドが下落している。17:30の英失業率-5月発表前に「失業率は予想よりも悪化するのでは」との噂からポンドは主要通貨に対し売られていたものの、実際の数字は、予想:4.9%に対し、結果:4.8%と強いものであった。指標発表直後に市場はポンド買いで反応したものの、その後再び売り優勢となっている。また英中銀議事録は、金利据え置き、資産買入れプログラムの規模据え置きがともに全会一致で決定という内容だった。

    ポンド/円 157.34-43 ポンド/ドル 1.6330-38 ユーロ/ポンド 0.8488-93

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)17時54分
    欧州前場概況-方向感定まらず

    昨日の連想で戻り基調にあったクロス円は、英失業率が予想より悪いとの噂が出た
    ことをきっかけに反落、159円前半でもみ合っていたポンド円は失業率発表前に
    157円50銭付近まで下落。実際結果が出た直後は158円前半へ戻すなど荒っぽい動き。
    その他クロス円もこの動きに巻き込まれ東京時間からは総じて軟調、ドル円も同様の
    動きを示し96円75銭近辺から96円20銭近くまで売りに押され、小幅乱高下状態。

    17時54分現在、ドル円96.34-36、ユーロ円133.59-64、ユーロドル1.3870-73で推移している。

  • 2009年06月17日(水)17時32分
    BOE(英中銀)議事録

    6月の英中銀金融政策委員会、全会一致で金利据え置きを決定
    資産買入れプログラムの規模据え置きも全会一致で決定

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)17時30分
    英 5月失業率

    5月失業率 4.8%(市場予想 4.9%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月17日(水)17時30分
    英中銀6月MPC議事録

    ○9対0で金利据え置き決定
    ○資産購入枠を1250億ポンドで維持することを全会一致で決定

  • 2009年06月17日(水)17時30分
    英・5月失業率(社会保障受給)

    英・5月失業率(社会保障受給)

    前回:4.7%
    予想:4.9%
    今回:4.8%

    英・5月失業保険申請件数推移

    前回:5万7100件
    予想:6万0000件
    今回:3万9300件

    英・4月平均所得(含むボーナス)(前年比)

    前回:-0.4%
    予想:+0.2%
    今回:+0.8%

    英・4月平均所得(除くボーナス)(前年比)

    前回:3.0%
    予想:2.8%
    今回:2.7%

    英・4月国際労働機関失業率統計

    前回:7.1%
    予想:7.3%
    今回:7.2%

    英・4月製造業単位労働コスト(前年比)

    前回:9.8%
    予想:N/A
    今回:9.4%

  • 2009年06月17日(水)17時20分
    市況-ポンド売り

    ポンドが下落している。背景には17:30に発表予定の失業率が予想よりも悪化する、との噂があるもよう。

    ポンド/円 157.65-74 ユーロ/ポンド 0.8476-81 

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)16時43分
    バンハネン・フィンランド首相

    景気回復の時期および持続期間は依然として不確実
    高い債務水準・流動性はインフレ圧力を高める可能性
    景気回復は緩やかになる可能性

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)16時19分
    スウェーデンのシンクタンク、NIER

    2009年のスウェーデンGDP伸び率は-5.4%の見通し(3月時見通しは-3.9%)
    2009年のスウェーデンGDP伸び率は+0.8%の見通し(3月時見通しは+0.9%)
    中銀のレポレートは2009年末で0.25%の見通し(3月時見通しは0.25%)
    2009年のスウェーデンCPIは-0.3%の見通し(3月時見通しは-0.3%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)16時16分
    スイス経済指標

    実質小売売上高-4月(前年比):1.2%

    事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)16時15分
    スイス・4月小売売上高(実質/前年比)

    スイス・4月小売売上高(実質/前年比)

    前回:+1.2%
    予想:N/A
    今回:+1.2%

  • 2009年06月17日(水)16時10分
    ボネロ・マルタ中銀総裁

    前もって利下げを排除することも、同意することも全くない=金利の引き下げについて
    ECB(欧州中銀)は現在の緩和策からの出口戦略に取り組んでいる

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング スプレッド比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一