ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年06月18日(木)のFXニュース(1)

  • 2009年06月18日(木)01時06分
    「公的資金を・・・」=JPモルガンチェース

    17日、米金融機関大手JPモルガン・チェースは、米政府から優先株と引き換えに注入を受けた公的資金 250億ドル(約 2兆4000億円)全額を返済したと発表した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月18日(木)00時58分
    「米長期格付け・・・」=S&P

    17日、米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ社(S&P)は、米国長期格付けについて、しばらくは変更する可能性は低いとのリポートを発表した。
    S&Pは、米長期格付けに対して、最上級の「AAA」を付与している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月18日(木)00時56分
    【為替】市況-ドル買い優勢

    格付け機関SPが『米国の「AAA」格付け、「短期的に」引き下げる可能性低い』との見通しを示したことが意識されたもよう

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月18日(木)00時55分
    格付け機関S&P

    米国の「AAA」格付け、「短期的に」引き下げる可能性低い

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月18日(木)00時46分
    NY前場概況-クロス円軟調

    格付け会社S&Pが米銀22行の格付け見直しを発表、ウェルスファーゴ等大手行も含まれていたことから
    ドル売りが活発化、NYダウも金融株を中心に一時30ドル近くマイナス圏に転落、クロス円にも売り圧力が
    強まった。ドル円は米系を中心とする売りをうけて95円70銭のストップをつけ95円50銭付近まで下落。ユー
    ロ円は132円半ばへ下げ幅を拡大、米系の大口売りから軟調な展開のポンド円も155円半ばへ下げている。
    NY原油が69ドル近くへ下げていることで豪ドル・カナダドル等資源国通貨も冴えない展開。

    午前0時45分現在、ドル円95円65-67、ユーロドル1.3860-63、ユーロ円132円55-60にて推移している。

  • 2009年06月18日(木)00時36分
    公的資金返済=モルガン・スタンレー

    17日、米金融機関大手モルガン・スタンレーは、不良資産購入計画(TARP)により注入された公的資金100億ドル(約9600億円)を米財務省に返済したことを明らかにした。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月18日(木)00時33分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円はNY時間の安値を下回ったことを手掛かりに下げ幅を拡大したもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月18日(木)00時24分
    オバマ米大統領

    経済回復のため断固たる行動をとる

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月18日(木)00時11分
    【為替】市況-円買い優勢

    円買いが優勢。格付け機関SPがアメリカの銀行を格下げし、見通しを修正したことが引き続き意識されている。リスク回避志向の高まりもあり、スイスフラン買いも意識されているもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月18日(木)00時08分
    【為替】市況-ユーロ/スイスフラン

    ユーロ/スイスフランは軟調。18日のSNB(スイス国立銀行)政策金利を控え対ユーロで1.5000スイスフランが意識されているもよう。SNBはスイスフラン売りの為替介入を行う可能性を明言しているが、1.5000スイスフランはSNBが警戒している水準では?との思惑がある水準。

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事