ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年06月19日(金)のFXニュース(1)

  • 2009年06月19日(金)05時14分
    Flash News NY時間午後

    ドルは堅調に推移。フィラデルフィア連銀指数-6月が市場予想(-17.0)を上回る強い結果(-2.2)となったことで米景気回復期待が意識された。また、対円では米景気回復期待から長期金利が上昇したこともあり金利差が意識された。ポンドは欧州時間に発表された英小売売上高指数-5月が、予想を下回る結果だったこともあり発表後は下落したものの、NY時間では買い戻しが優勢となり下げ幅を縮小した。スイスフランは軟調。対ユーロで1.5000スイスフラン付近まで上昇したことでSNB(スイス国立銀行)当局者からスイスフラン高を牽制する発言が相次いだことや、為替介入の噂(ECBはコメントを拒否)もあったことが重しとなった。NY原油は71.37ドル(0.5%高)で取引を終えた。

    ドル/円 96.57-59 ユーロ/ドル 134.08-13 ユーロ/ドル 1.3885-88

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)05時07分
    6月19日の主な指標スケジュール

    06/19 予想 前回
    08:50(日) BOJ金融政策決定会合議事録 ***   ***
    15:00(独) 生産者物価指数(前月比) 0.0% -1.4%
    15:00(独) 生産者物価指数(前年比) -3.6% -2.7%
    21:30(加) 小売売上高(除自動車/前月比) -0.1% -0.2%
    21:30(加) 小売売上高(前月比) 0.1% 0.3%

  • 2009年06月19日(金)04時43分
    カーニーBOC(カナダ中銀)総裁

    米国の金融規制改革案は実りのある内容であり、改革を後押しするだろう
    カナダは規制で米国より強い位置からスタートする

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)03時41分
    市況-カーニーBOC(カナダ中銀)総裁

    カーニーBOC(カナダ中銀)総裁は「BOCは2010年6月まで金利を維持することを繰り返す」とコメント。4日の政策決定会合の声明で「2010年第2四半期まで、金利を据え置くことを明言」との認識を示しており、この内容を繰り返す形に。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)03時30分
    カーニー・カナダ中銀総裁

    カーニー・カナダ中銀総裁

    ・2010年6月までカナダ政策金利は0.25%に維持されるだろう

  • 2009年06月19日(金)03時14分
    【為替】市況-ユーロ/ドル

    ユーロ/ドルが下落。NY時間の安値を下抜けたことで売りが意識されたもよう。材料は今のところ見えない。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)03時10分
    カーニーBOC(カナダ中銀)総裁

    資本減少を緩和するために、より高い自己資本比率を維持する必要がある
    カナダの金融システムはテストされる用意ができている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)02時24分
    【証券】市況-欧州株式市場

    欧州株式市場は軒並み上昇。FT100は4280.86(+2.40)、仏CAC40は3194.06(+32.92)、独DAX指数4837.48(+37.50)で取引を終えた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)02時19分
    市況-米長期金利

    米長期金利が一段と上昇、10年債利回りは一時3.83%を超える場面も。来週には23日に2年債、24日に5年債、25日に7年債の入札が予定されている。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)02時10分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円が堅調に推移。本日の高値を上回ったことでストップを巻き込み上げ幅を拡大したもよう。特に目新しい材料はいまのところ見えない。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)00時37分
    【為替】市況-ユーロ/ドル

    ユーロ/ドルは底堅く推移。一部では、次回FOMC(6月24日予定)で、早期利上げ期待を抑制するような声明があるのでは?との思惑もサポートしているもよう。ただ、上値ではテクニカルのポイントとして1.4000ドルが意識されている。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)00時26分
    市況-米長期金利

    米長期金利が一段と上げ幅を拡大。欧米市場の株高を受け、リスク選好度の高まりが意識されているもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)00時22分
    NY前場概況-ドル売り・円売り

    米失業保険継続受給者数が市場予想に反して減少、その後のフィラデルフィア連銀景況指数も予想を
    上回り前回から大幅に改善した。これを好感NYダウは80ドル余り上昇、マイナス圏で推移していた欧
    州株もプラ転、円売り・ドル売りが急速に進んだ。ドル円は96円30銭付近まで上昇、本日高値を更新、
    その他通貨も対ドル・対円で本日高値圏へ上昇。LDN時間に売り攻勢にさらされた英ポンドもほぼ下落
    分を回復している。ただ、NYダウが8600ドルを前に足踏み状態となっていることからクロス円の上昇にも
    一服感が出ている。

    午前0時20分現在、ドル円96円25-27、ユーロドル1.3985-88、ユーロ円134円60-65にて推移している。

  • 2009年06月19日(金)00時21分
    【為替】市況-豪ドル/ドル

    豪ドル/ドルはNY時間の高値を上抜けたことで、ストップを巻き込み上げ幅を拡大したもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月19日(金)00時02分
    【為替】ドル/円上昇

    景気回復期待もあり、リスク選好度の高まりが意識されクロス円が上昇。ドル/円はクロス円連れ高する形で堅調に推移しているもよう。

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事